岳父と丈母の墓参りに出かけた折に、その村のJAの直売所に寄りました。
毎回の墓参りの時には、寄るのが楽しみにしています。
地方に出かけた時もそうなのですが、道の駅とかJAの直売所に寄ると、その時期の地域の旬の食材が並んでいます。
この時期は、筍と山菜が旬です!
筍は自宅の近所のJAよりも三分の一くらいの値段です。
しかも朝どりの筍なので、わさび醤油で刺身でいただけます。
もう、昼から肴にして純米酒の世界です・・・
それから、タラの芽やコゴミ・・・
申し訳ないくらいの価格です。
たぶん、山里のお爺さんの趣味なのでしょうか。
そういえば、ここのJAの直売所で地元のお爺さんの作られた、ケヤキの厚い一枚板のそば打ち用の巨大な台が売られていて、衝動買いをしてしまった事がありました。
たぶんちゃんとした所で購入すれば六ケタのお値段でしょうが、それよりも2桁安く購入できました。
もう少し落ち着いたら、美味しい蕎麦を打って息子たち夫婦にご馳走してあげられるかなと思います。
筍は美味しい筍の炊き込みご飯に、タラの芽は天ぷらにしていただきました。
若い頃には両方とも好きではありませんでしたが、齢を重ねるとだんだんと好きになりました・・・
今日も爺の戯れ事でした・・・
毎回の墓参りの時には、寄るのが楽しみにしています。
地方に出かけた時もそうなのですが、道の駅とかJAの直売所に寄ると、その時期の地域の旬の食材が並んでいます。
この時期は、筍と山菜が旬です!
筍は自宅の近所のJAよりも三分の一くらいの値段です。
しかも朝どりの筍なので、わさび醤油で刺身でいただけます。
もう、昼から肴にして純米酒の世界です・・・
それから、タラの芽やコゴミ・・・
申し訳ないくらいの価格です。
たぶん、山里のお爺さんの趣味なのでしょうか。
そういえば、ここのJAの直売所で地元のお爺さんの作られた、ケヤキの厚い一枚板のそば打ち用の巨大な台が売られていて、衝動買いをしてしまった事がありました。
たぶんちゃんとした所で購入すれば六ケタのお値段でしょうが、それよりも2桁安く購入できました。
もう少し落ち着いたら、美味しい蕎麦を打って息子たち夫婦にご馳走してあげられるかなと思います。
筍は美味しい筍の炊き込みご飯に、タラの芽は天ぷらにしていただきました。
若い頃には両方とも好きではありませんでしたが、齢を重ねるとだんだんと好きになりました・・・
今日も爺の戯れ事でした・・・