goo blog サービス終了のお知らせ 

無煙映画を探せ  

映画のタバコシーンをチェック。FCTC(タバコ規制枠組条約)の遵守を求め、映画界のよりよい発展を願うものです。

モンサントの不自然な食べもの

2013-01-09 | 2015以前の映画評


「モンサントの不自然な食べもの」 マリー モニク ロパン監督 ○ ☆

 悪名高きアメリカの多国籍企業モンサント社が世界中で繰り広げるGMO(遺伝子組み換え作物=不自然な食べもの)戦略を、フランス人ジャーナリスト(マリー モニク ロパン)が関係者を取材し紹介するドキュメンタリーです。
 およそ100年ほど前に誕生した化学薬品メーカーであるモンサント社は枯葉剤、PCB、農薬、牛成長ホルモン、そして遺伝子組み換え作物を開発した企業です。そして、今は世界の種子の独占計画を企て世界各地で訴訟を起こしています。映画ではその犠牲者や反対に利益を受けていた政治家などへのインタビューで実態を明らかにしていきます。
 政財界と太いパイプで結ばれたモンサントはやりたい放題です。日本にもきっとその毒牙は向けられることでしょう。とりあえずTPPには反対をしていかなくてはと強く思いました。また、自家採取の種子をたいせつにしている生産者から農産物を買って応援していきたいですね。
 中南米の農民たちの集会でもタバコを加えている人はいませんでした。無煙です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする