無煙映画を探せ  

映画のタバコシーンをチェック。FCTC(タバコ規制枠組条約)の遵守を求め、映画界のよりよい発展を願うものです。

恐怖の報酬

2019-01-22 | 2019外国語映画


「恐怖の報酬」 ウィリアム フリードキン監督 米 ☓☓☓☓☓

 1952年にフランス映画として公開された同名映画を1977年にフリードキン監督によりリメイクされました。3大陸5カ国のロケと2000万ドルとも言われる経費と2年の歳月をかけたものの「スターウォーズ」旋風の中不振に終わりました。その上、会社が勝手に短縮版を制作したというトラブルの歴史を乗り越え、2013年監督自らデジタルリマスターの完全版を発表し、同年のヴェネチア映画祭でプレミア上映されました。
 本筋は、高額の報酬につられ、油田の火災を消すためのニトログリセリンをジャングルの道なき道を爆発させずにオンボロトラックで運ぶ4人の男たちの恐怖体験です。2台のトラックに分乗し次々起こる障害を知恵と経験でなんとか乗り越えて進むのですが・・・。
 前半は4人の男たちがそれぞれの国でいろいろ問題を起こし、そこにはいられなくなって南米の石油採掘現場にたどり着く経過が語られます。4人の物語を手を抜かず丁寧に描いているため本題に入るまでがちょっと長いと感じられます。トラックが走り出してからひとりひとりの物語に入ったほうが観客は理解しやすかったかもしれません。本筋に入ってからの演出は手に汗握る恐怖を観客も十分体験できます。
 タバコは、時代のせいかほとんどの場面にタバコが登場していました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする