資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格は2年前倒しで達成、今年は百名山完登が目標、徒然なるままに書いていきます。

気象予報士学科専門学習を完了

2016年01月24日 | 気象予報士資格とその活用
'15-'16年版 ひとりで学べる! 気象予報士試験 完全攻略問題集
クリエーター情報なし
ナツメ社

 今度の気象予報士試験は、学科の合格を狙う。学科一般はまだ免除期間だから、学科専門である。ひとりで学べる気象予報士学科試験(写真)を購入し、126問の問題を解くと、正解率は82%。

 また、かんたん合格テキストの問題(こちらは二度目の学習)の問題90問は、84%の出来。前回の記録では79%だから、少しアップしている。

 そして、過去問題では、第43回は合格ラインは9問で9問正解。第44回は合格ライン9問で10問の正解。結構ぎりぎりだ。内容はやっぱりだんだん難しくはなっている。

 さて、あと1週間で、テキストの復習だ。特に見逃し率、空振り率、捕捉率などの分母がどうもはっきりしない。まだ少し時間がある。前回実技の復習くらいはやろうか。