日米両政府はワシントンの米海軍作戦本部と空軍参謀本部に自衛隊の連絡官を
常駐させる方向で調整を始めたとの事です。
実現すれば米国海軍・空軍両軍の中枢組織へ自衛官派遣で完全に米軍に取り
込まれ、一翼を担う事になりはしないか?
一応大地震や災害・東アジア有事の対応・海賊対策に迅速に対応出来る体制
造りが狙いとなっています。
今回の東日本大震災の際、いち早く米軍は命がけの救援活動「ともだち作戦」
を行い数多くの同胞を救って呉れました。
その事を思えば何等文句のつけようが有りませんが、何となく不気味で奇異に
感じます。
米国の狙いは東アジアで有事の場合いち早く日本がその一翼を荷負う様な体制
作りを狙って居る様な感じです。
日本の自衛隊はミサイル防衛MDでは既に米軍の指揮下に入って居ます。
情報の共有化は今や常識で、あたかも米軍の手足となった感すらある。
日本の自衛官が此まで米軍関係の司令部等に常駐した経緯は何回かあった。
此から米同盟国のイギリス・オーストラリア並みに米軍中枢部に常駐して
情報の共有化や関係強化を進める事となります。
派遣される自衛官は空自が1佐1名。海自も1佐か2佐1名の予定。
配属先は空軍のシュワルツ参謀総長・海軍のグリナード作戦部長を補佐する
部署の予定とか。
常駐させる方向で調整を始めたとの事です。
実現すれば米国海軍・空軍両軍の中枢組織へ自衛官派遣で完全に米軍に取り
込まれ、一翼を担う事になりはしないか?
一応大地震や災害・東アジア有事の対応・海賊対策に迅速に対応出来る体制
造りが狙いとなっています。
今回の東日本大震災の際、いち早く米軍は命がけの救援活動「ともだち作戦」
を行い数多くの同胞を救って呉れました。
その事を思えば何等文句のつけようが有りませんが、何となく不気味で奇異に
感じます。
米国の狙いは東アジアで有事の場合いち早く日本がその一翼を荷負う様な体制
作りを狙って居る様な感じです。
日本の自衛隊はミサイル防衛MDでは既に米軍の指揮下に入って居ます。
情報の共有化は今や常識で、あたかも米軍の手足となった感すらある。
日本の自衛官が此まで米軍関係の司令部等に常駐した経緯は何回かあった。
此から米同盟国のイギリス・オーストラリア並みに米軍中枢部に常駐して
情報の共有化や関係強化を進める事となります。
派遣される自衛官は空自が1佐1名。海自も1佐か2佐1名の予定。
配属先は空軍のシュワルツ参謀総長・海軍のグリナード作戦部長を補佐する
部署の予定とか。