goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日

さて今日のニュースは

米軍ハワイでのオスプレ訓練撤回沖縄への対応の差は?

2012-08-24 08:36:12 | Weblog
米軍海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレを配備するハワイでは、
二つの民間空港で計画中の着陸訓練は住民や環境団体の反対で撤回する
事としたと発表されました。

米軍はモロカイ島のカラパパ空港とハワイ島のウポル空港についてアセス
メントを行いました。

両空港とも周辺での騒音被害や野性動物への影響やオスプレから出る強い
気流が、周囲の貴重な遺跡が被害を蒙る可能性が指摘する反対意見が相次
いだ為、カラパパ空港は使用撤回。ウポル空港は、悪天候時の緊急使用に
限定する事にしたとの事です。

普天間基地配備のオスプレについては沖縄住民から騒音被害よりも過去の
経緯から機体の危険性が指摘され配備には断固反対の姿勢を崩しません。

オスプレは垂直離着時のホーバー状態の時、水平飛行への切り替えや、横風
に弱く気流の急激な変化の場合操縦士は相当高等テクニックが要求されると
云うらしい。

一応機体には欠陥はないが操縦術に問題があると云われています。

日本の場合相当地勢が入り組んで複雑な気流が生じ易い環境にあります。

ましてや沖縄の普天間基地は市街地のど真ん中にあって此処でもし墜落
事故が起きたらドエライ大惨事になる可能性が予測されます。

それに米軍は日本の上空を幾つかのゾーンにわけてオスプレの飛行訓練を
行う事を日本政府に通知しています。

処が米軍はハワイでは出した環境影響評価アセスメントを日本政府に
出したと云う知らせは余り聞いて居ません。

それだけ日本は甘く見られて居るのだろうか?

このオスプレは日本政府には対中国関係で不可欠な輸送機と説明して
居るが実態は東シナ海一体の米軍戦略作戦が大きな理由と見られます。

日本のためと云うより、米軍の戦略作戦実行のためと云えるものでは
ないか?

それが回り回って日本のためになると云うが、実際中国と尖閣諸島等で
事が起きた場合、速やかに対応して呉れるかは疑問です。

余り日本にとっては、有り難くないシロモノの様ですね。

自民党が云う外交失政は的を射て居るのか?

2012-08-24 06:58:22 | Weblog
竹島に韓国大統領が不法上陸してから更に日本の天皇への謝罪要求と益々
エスカレートする韓国の反日政策はとうとう来る所まで来てしまった。

韓国には年末に行われる大統領選挙を控え、反日宣伝で大きく国民の支持
を得なければならない国内事情が有るにせよ、あえて領有権を争って居る
竹島に上陸して日本の象徴の天皇に謝罪を要求する非礼は戴けません。

韓国は日本に一番近くて一番遠い國と言われて久しいが、昨今の状況から
其れが如実に判る。

朝鮮とは古代から日本は関わりが深く、大半は相争う仲でした。

古代日本の対外国との初めての戦い白村江の戦いそして惨敗。
モンゴル軍と一緒に日本侵攻してきた高句麗の元寇侵略。
文禄・慶長の秀吉による朝鮮征伐。
そして1910年朝鮮併合で日本の植民地となった。
大戦で日本が負け、朝鮮は南北に分割して独立。

戦後韓国初代李承晩大統領の徹底した反日政策で国交断絶。
1950年朝鮮戦争勃発で米国・中国を巻き込んで、韓国と北朝が戦争。
1953年38度線挟んで和解成立。厳密には現在も戦争状態にあります。

韓国は1965年日韓基本条約を結び戦後復興を急ぐ。
その後日韓はギクシャクしながらも一応友好関係にあった。
1998年日韓共同宣言で一応規制されて居た日本文化が解禁された。

その後日本の航跡を追う様に韓国が台頭し日本を凌駕する程になった。

ざっと振り返ればこの様な経過ではないでしょうか?

その間徹底した子供への反日思想の教育は中国同様徹底して行われた。

日本の過去の事からすればヤムを得ない事かも知れませんが、此が現在
日本と中国・韓国の関係に深く陰を落として居る様です。

話しは逸れたが現在野田政権は、竹島問題や尖閣諸島問題で弱腰外交を
非難され、外交の失政を糾弾されて居ます。

国民として大半がそう感じて居るのではないかと推測されます。

だが此がもし自民党政権時代であったらどうなんだろう。

仮定の問題を云々しても始まらない事は重々に理解して居るが、果たして
結果は今より好転して居ただろうか?

自民党にはもっとナショナリストが多く、事態はもっと緊迫して居たのでは
と思えてなりません。

要は相手の失政を挙げつらうのでなく、どうすれば事態の解決に結びつくかを
共に模索すべきではないのか?