日々好日

さて今日のニュースは

緊急事態宣言期限の5月6日特定警戒都道府県以外の県休業要請明日から解除出て来る

2020-05-06 06:16:20 | Weblog
新型コロナ感染拡大の長期化を想定し国は宣言期限を1ケ月延長
を決めましたが特定警戒都道府県以外については県の実情に合わ
せて解除出来る事を示唆しました。
早速経済的に行き詰まりが見えて来た各県は此れに飛びついた。

九州でも佐賀・長崎・熊本等が段階的解除に明日から踏み切るとの事。

佐賀県は民間の店舗等の休業要請は今日で終了するが、スナックや
ナイトクラブ等接待を伴う遊興施設は原則20日まで休業。
休業に応じたら1店舗15万円の支援金を新たに交付する。
パチンコ店についても、換気・三蜜回避・県外利用者入場制限の条件
で明日から再開許可。
県立図書館等県施設は11日から再開。
県立高校等は14日から再開。
ただ緊急事態宣言解除まで県境またいだ移動は自粛とする。

他の九州各県も同じ様もな対応の様です。
ただ長崎県は遊興施設は20日まで休業とするが支援金はない。
熊本県は居酒屋等夜間休業要請は11日から解除。

鹿児島県は休業要請対象を飲食店・カラオケ店等4業種に絞り
20まで休業要請。
宮崎県スナック・パチンコ店・は10日まで休業要請し11日以降は
強い感染対策徹底し営業を認める
残る警戒都道府県の福岡や大分は緊急事態宣言終了の今月末
まで現状維持だそうです。

恐らく特定警戒都道府県指定外の32の県の対応はこんなもの
でしょう。



最新の画像もっと見る