kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

これが本物なら…

2007-12-15 | 陸上競技
昨日は短時間しか練習を見れませんでした。今日はしっかり見ることができました。その中で色々と感じることがありました。

昨日のblogに「気になる選手」と書いていましたが、実は練習の途中で少し感情的になっていた選手がいました。めったにそんな事はないのですが、最近1本勝負なら戦えるが本数が増えると勝負できなくなっていて自分でも色々と考えている部分がありました。昨日は競争をして「悔しい」という気持ちを持ったのでしょう。それは相手に勝てないという部分だけではなく、自分自身に対しての悔しさだったのではないかと考えています。意識が高くなればなるほど、この辺りの感情は出て来ると思います。だから「なんとかしたい」と努力を重ねる事ができるようになる。これが本物なら来年の春は大化けすると思います。

また、今週初めに別の選手と色々と個別に話をしました。こちらの考えていることを伝え、私は「覚悟」を持っている事も話しました。私が正しいか正しくないかは、客観的な評価を何人からも受けなければいけません。しかし、許せるレベルと許せないレベルははっきりと示しました。どこまで目指すのかを決めるのは本人ですからね。
それ以来、練習に対する姿勢が更に良くなりました。これまでも「練習」には厳しく取り組んでいましたが、更に高くなった感じを受けます。今日も1番苦しい場面で力を出し切りました。これは大きい。高い目標を掲げていますが、届く可能性が少し大きくなってきたと感じます。これが本物なら来年の春は県で1番強くなると思います。

本物かどうかはこれから継続できるかどうかです。今だけでは判断できません。期待させるものがあります。これが本物なら……。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同練習

2007-12-15 | 陸上競技
今日は以前約束していたsuo_oshimaとの合同練習。今うちは人数が増えたので車一台で移動ができなくなってしまったので、時間をかけて来てもらいました。ありがたいことですね。ogawa先生とは比較的感覚が近いので技術的な部分もいつもと同じ感じでやることができます。全く違えばやはり一緒に練習はできません。一から細かい部分の指導が必要となり、かなり手間がかかるので効率が悪くなりお互いメリットが無くなってしまいます。それなら単独でやるほうがいいですからね。

特別な事をやるのではなく、いつもの延長でやりたかったので特に準備をしませんでした。考えたことといえば、150にするかセット走にするくらいでしょうか。それくらい気楽に練習ができました。気負わずにできるというのは大事ですね。うちの選手は昨日かなり走っているので疲れてスピード全開というわけにはいきませんでしたが、動きを意識する事はできるので繰り返し実施しました。同じような意識をするチームでも全く同じ動きをするわけではありません。見ていて修正点がいくつか見えてきた感じがあります。うちはまだ「階段1つ」の幅の練習です。それは意図的にそうしています。9月末に1年生にやらせて2年生との差を感じたので、「階段2つ」はもう少し時間が経ってからにしたいと思います。まずは基礎的な部分をしっかり。ogawa先生も同じ部分で「うまくいかない」と感じていたみたいなので、それとなく話をしました。もっと時間があれば話が詳しくできて私も勉強になったのですが…。これは次回のお楽しみにしておきます(笑)

本練習はひたすら走る。先が分からない状態でどこまで自分と相手と戦えるかがポイントでした。他校と一緒にやるとこの辺りも刺激になります。普段走らない相手と走るというのはやはり不安です。それでも自分のために走らなければ強くなりません。男女共にしっかりと追い込めたと思います。各セットが終わるたびにぐったりしていました。あのまま倒れておくのが楽なのかもしれませんが、次には備えなければいけません。この冬期に入って「力を使い切る」というのがやっとでき始めた気がします。前から追い込んではいましたが、やはり雰囲気もあり「使い切る」所まではいかなかったのでしょう。個別に話をして「こちらの覚悟」を伝えた選手も何人かいます。その辺りの選手がやはり強くなってきていますね。意識が変わり、雰囲気が変われば同じメニューでも効果が変わります。suo_oshimaにも「お土産」になったのではないかと思います。

「秋以降久々に見たけど動きがかなり変わったね」と言ってもらえました。最近はogawa先生は男子にしか興味がない(?!)ので女子はあまり評価をされませんでしたが、客観的にみて全体的に技術的な部分の改善が見られると思います。いいことです。基礎筋力も上がっているのも分かりましたし、随分収穫があった合同練習でした。感謝。

良い時間だったと思います。しっかりと選手も感じてくれれば良いのですが。自分に負けない強い精神力を養わなければいけません。自分の課題に気付いてさらに成長して欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする