kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

ファイテンに行く

2011-09-30 | 陸上競技
選手が足を痛めて走れなくなったので頼れるものは全て頼ろうと思い近くのファイテンショップに通いました。以前かなり利用していたのですが最近ほとんど行っていません。それでも図々しく色々と話をしながら物を選ぶことにしました。とにかく「効果がある」と思われるモノは信じてみる。信じる者は救われる(笑)。

色々話をしてテープとサポーターを購入。金が入っているという水を買おうかどうか悩みました。身体への吸収が…という話だったのですがこれならメダリストの方が良いんじゃないかという感じでした。あーだこーだ言っていたら「実は…」と奥から別の商品を出してもらえました。感じが悪い顧客かもしれませんがとにかく治るためなら何でもするという想いがありました。やはり図々しい(笑)。

何だか良く分かりませんが特別会員限定の商品を紹介してもらいました。店頭には売り出されないようです。サンプルでいくつかもらったのでそれを飲ませました。翌日に購入することにしました。その後勢いで水も購入。走れるようになるなら…です。効果があったかは分かりませんが走れるようになりました(笑)。治療も同様ですが「治る時期」「走れるようになる時期」だったのかもしれません。それでも出来ることは全てやりたいと思っていました。

色々な事をしながら練習を積ませました。普段なら疲労困憊になるであろう日程でかなりハードな練習をすることができました。合宿で3日間ある程度の練習が積めたのもサプリメントのおかげかもしれません。その後の数日間もしっかりと練習が出来ました。1週間前まで60mしか走れなかった選手とは思えません。実際水曜日は120mを何本も走っています。気持ちの問題と言われたらそれまでかもしれませんが、やはり大切な要素だと思いますね。


別の日に店員さんと話をしていました。また別のモノも購入(笑)。先日学校でちょるるのネックレスが販売されるという紙を見たのでその話をすると「国体のブースで販売するやつがちょうど今日入荷したんですよ」と言われて見せてもらいました。こちらもせっかくなので購入。長さが合わなかったので学校に戻って自分で調整させました。不安だったので家庭科の先生に手伝ってもらいなんとか完成。



身体中に色々なものを付けていますが少しでも力を出して欲しいという気持ちからです。何とか万全の状態でスタートラインに立たせたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクトを作る

2011-09-30 | 陸上競技
以前からコンタクトを使っていたのですがいつも頼んでいた眼科が年度末に閉院してしまいました。ここは職場からも近く、診察なしでコンタクトの受け渡しだけやってくれるのでかなり楽でした。閉院することを知り、いつもよりも多目に注文していたのですがそのコンタクトも半年経過してなくなってしまいました。

一昨年から眼科の医療事務にうちの選手が採用されていました。2年間で3人、同じ系列のメガネ販売店に1人、合計4人働いています。このメンバーでマイルを組んだら間違いなく3分56秒が出ます(笑)。今は…。怒られそうなので止めておきます。
以前から練習を見に来ては「自分達の眼科に来て欲しい」としつこく言っていました。私はコンタクトの使い方が雑なので2週間使い捨てを少し期日を過ぎて使っていました。それを知って「目の細胞が死にかけている」「再生しないから早くしないと大変だ」と意図的に不安をあおる発言を繰り返していました。全く誰に似たのか分かりません(笑)。

少し離れているので半日年休を取らないと行けません。それでもコンタクトを作らないと行けないので脅されてすぐに行くことにしました。放課後は練習等で時間が取れないので授業の合間に休みを取りました。病院に言ってみるとなんとむちゃくちゃ人がいます。受付をしようと思いましたが、間違いなくかなり時間を要します。午後から美容院の予約も入れていました。思いきって休まないと散髪すら行けません。この日を逃すと間違いなくまた行けなくなります。眼科で聞いてみると「診察まで最低でも1時間待ち。それからコンタクトを作るなら更に1時間くらいかかると思います。」と言われました…。無理。卒業生は来たことに喜んでいましたが私はイライラ(笑)。結局顔を見ただけですぐに戻りました…。

日を改めて月曜日に行くことに。確認すると予約を入れられるとの事だったので卒業生に頼んで入れてもらいました。さすがに2時間は待てませんから。予約を入れていると比較的スムーズでした(それでも待ちましたが)。卒業生が受付をしたり問診をしたりして、働いている姿を見ることが出来ました。高校時代にかなり鍛えられている方だと思います。こういう事は社会人になってから生きてきます。ちょっと誇らしかったですね(笑)。

コンタクトを作るときにどこのメーカーの製品が良いか聞かれました。もちろん全くこだわりはありません。聞いてみると同じような製品で若干値段が異なるようです。通常なら「安い方で良いや」と思うところなのですが、卒業生がたくさんお世話になっている病院ですから値段が高い方にしました(笑)。多分かなりの迷惑をお掛けしていますから少しくらいは貢献しないと申し訳ないですからね。

少し時間はかかりましたが卒業生の働く姿を見れたので良かったですね。私もしっかりと働かなければという気持ちになりました。また数ヶ月にいかなければ行けません。大変だ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかりした負荷をかける

2011-09-30 | 陸上競技
水曜日、この日はしっかりと走っておきたいと考えていました。国体までの日程を考えるときちんと負荷をかけられるのはこの日が最後になります。もちろんまだ走っていきますが強い負荷をかけられる日は限られます。プライベート合宿で動きが崩れた中で走ったのが最後ですから本当に1ヶ月振りの走り込みになります。

今回は100mだけに出場しますからそこまでの負荷は必要ないと思われるかもしれません。しかし、うちの選手は走り込みの中で走りを作ってきています。最終的な「自信」はここから生まれてくると考えています。全く走らない中で迎えた県新人、自分が走れるだろうかと「不安」に感じていた部分がかなりあったと思います。それを打破するためにも走らないといけません。もちろん、いつもよりは量は抑え目です。

いつもの流れで練習をやっていきました。SDを見ていると男子はある程度改善されてきた感じがあります。まだまだ不十分ですがスピードに乗せることができ始めたというのは大きいですね。しかし、国体選手は全く進みません。動きが悪いとは思いませんでしたが前に進みきらない感じがありました。感覚的には悪くないが進まない。うーん、難しいところです。
全体でのSD終了後、タータンの上で少し負荷をかけたもも上げをやってショートを。この辺りから進み始めました。練習に遅れてきた男子と一緒にSDをやらせましたが、先程とは違ってかなり良くなりました。走りのタイプ的に接地に力強さがあり反発を上手く使って走ります。そのため土では力が逃げてしまいます。前日の合宿ではタータンで走りましたからやはりその感覚が強く残っているのだと思います。問題なし。

全体で走ることにしました。短短は国体選手に合わせて120m。短長は明らかに不足するので150mを組み合わせて回ることにしました。1年ぶりです(笑)。中国新人に400mHで出場する者もいますから心肺機能に負荷をかけておきたかったので。ちなみに国体選手は日曜日に120mを1本走っただけ。120mを何本か走るというだけで大きな負荷です。それでもやる価値はあると思っています。
練習中、短長女子がショートとは違う動きでスピードが出ません。60mで明らかに勝っていた選手に大差で負けていました。話をすると「脚が重い」との返事。何を言っているのかという話です。そんな甘いことを言い訳にしてきちんとした負荷をかけられないというのは問題です。本人に悪気はないかもしれませんがこれでは一冬越えても大きな成長はありません。自分なりに一生懸命やれば良いというわけではない。目標に応じた努力が必要なのです。話をしてからは前半から積極的に走ることが出来ました。気持ちの問題でスピードも変わってきます。精神論ではなく取り組みの意識だと思います。

こちらの予定していた練習が全て消化出来ました。プラスアルファでランジをやって終了。まずまずです。全体で走り込みをしていくことで雰囲気も変わっていきます。取り組みの大切さが出てきます。良い感じで練習が出来たと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする