kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

軽めに

2016-12-24 | 陸上競技
木曜日、終業式でした。前日から第一体育館が使えなくなっているので行事自体は第二体育館で。クラスマッチ初日は雨の中で移動。歩いて数分かかる距離ですから移動が大変。前回は靴を置く場所などがないという事で大変な感じでした。この日は微妙な雨でしたが「教室棟で学年毎に集めて終業式」という話が出ていました。これまた微妙な感じだなと(笑)

結局は小雨だったので移動して体育館で集まることに。前任校では体育館が使えないので放送で終業式をやった事があります。それはそれでありかなという気がしていました。

大掃除をやってロングホームルーム。ここで少しだけ話をしました。話をしようと思っていてもひたすら課題をやっている者もいました。これはどうなのか??勉強さえすればいい??自分の事だけやればいい??我々の話は聞いたフリをしてやり過ごせばいい??そういう生徒を育てる気はありません。伝わるかどうかは分かりませんが少しだけ話をしました。

これから何が大切なのか??この部分は話をしておきたい。「やりなさい」と言われたことだけひたすらやるというのでは何も力が付きません。周りに気を配ったり、自分から気づいて動くというのはいきなり出来るようになるものではないと思います。

検定の勉強などは「ひたすらやれば受かる」かもしれません。しかし、覚えたところでどう使うのか?という大きな疑問も残ります。問題集をひたすらやるのは得意かもしれません。が、それでは実社会でうまくやっていけません。こういう話をする人がどれだけいるのか分かりませんが私のスタンスは変えたくないなと思っています。

いつも思うのですが。私は生徒と友達ではない。一から十まで全て準備をしてレールを敷いてやるのは違うと思っています。そういう指導の仕方をすると「やってもらって当たり前」という感覚になりやすいからです。ちょっと違うかなと思っているので。

自分から動く。周りを見て動く。そういう部分が高校時代に身についているか。楽しい事だけをやる。それも高校しかできないかもしれません。それでは何も残らない。無理をしてでもやらなければいけない事がある。まー細かいことはその都度言いたいなとは思っていますが。

上手くまとまらない内容になっていますね。最低(笑)

この日は放課後、就職模試がありました。終わる時間がバラバラ。そのため最初の段階で模試がない者だけ集めて練習。後は任せることにしました。

湿度が高く気温が高いため廊下が水浸し担っていました。この状態ではほぼ練習ができません。歩くだけで滑ってしまいます。廊下で走る機会が多かったのでシンスプリント気味になっている選手が何人かいます。これは危険。怪我人が増えるのだけは避けたいなと。

そのため軸作りと体幹。身体の使い方を練習する感覚で少しやりました。そこから少し重心移動を含んだ動き。結構面白いなと思う練習も複数ありました。40分くらいやって残り時間を動きに。二人組で軸作りをしながら足運びを。

まー面白い事が書けないのでとりあえず記しておくという感じで許してください。頭の中にある事を文字にするというのは結構なエネルギーです。忘れないように書いておきたいのですが。あれこれやる事が多過ぎて更新する時間が確保できません。

時間が上手く使えていないのかもしれないですね。考えものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラスマッチとそれなりの練習

2016-12-24 | 陸上競技
水曜日、この日の天気も微妙。まー仕方ないですね。最近は雨が降る天候が続いているのでなかなか思うような練習ができません。少し組み立てを変えているのですが。外で走りたい。

この日にある出来事があって半日くらいやる気を失っていました。さもありなんという感じだったのですが。まー私のような三流指導者があれこれ言う話ではないですね。実際に指導を受けたいと言ってもらえる事は幸せな事だと改めて感じました。大切にしたいなと感じます。

クラスマッチでリレーがありました。全力。お遊び半分で走ったりする種目はあったのですがやはり「全力でやる」というのは外せないんじゃないかなと感じています。そういう感覚の中で生きてもらいたい。最初は1年女子が走らないと言っていたのですか半強制で走らせることに。普段やっていることを見せる機会です。

3年のマネージャーが「陸上部の力の見せ所だから走ってほしい」と言っていました。その想いも汲んでしっかりと走らせます。

前日からの雨でグランドが悪かったですが朝から土を入れてなんとか走れる感じになりました。なぜかリレーは私があれこれ仕切ることに。まーこちらが主体でやる方が効率も良く盛り上がる可能性はあるので問題はないのですが。

カーブが劇的にキツイのですがそれでも速さが違います。代表として走っていた者は手を抜かず一生懸命に走っていました。こういう部分が大切です。周囲から一目置かれる部分は持たないと。私も今日インチームで少し走ることになりましたが全く身体が動かず。Nの後ろから走りましたが全く追いつけず。130mの距離でヘロヘロになってしまいました。もう少し身体を動かさないといけないかなという気はします。

そのまま午後の練習へ。時間的に2時間程度しか取れそうになかったので。ちょっと詳しく覚えていないのですが(笑)。前半はあれこれやっていた気がします。気がするだけ?久々にハードルを使ったドリルをやりました。これもた段階を追ってやるようにしました。いや、なんだか分かりませんが練習に関しては頭の中がスッキリして良い練習が出来ています。これを半年続けられれば間違いなく劇的な変化を生むと思います。

途中でシンスプリント気味の選手を抜いて休ませました。それ以外の者は「タイヤ」「ダイナマックス」「普通に」という段階を追った練習を。タイヤを使って「スキップ」「バウンディング」「スプリント」をする。更には「「ダイナマックス」を使って同じ事を。最後に何も持たずに同じ動きを。

流れの中でやっていると明らかに「動きが変わる」場面があります。なかなか面白い。この日はダイナマックスを持って走るくらいから膝がかなり前に出るようになってきました。そのままスプリントをさせたのですがこれもかなり良かった。

本当はもっと詳しく書きたいなと思っていた気がします。上述のように「やってらんねーよ」という気持ちになったのでblog更新さえしませんでした。まーあまり良いことではないですね。もう少し大人にならなければ(笑)。いつの日か大きな流れを変えられるようになりたい。改めてそう思いました。

折れかけていた心も「大阪」で様々な事を学んだ事で立ち直れました。負けません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする