日曜日。支部での練習会を実施することに。今回は私があれこれ手配をして準備をすることになっていました。一応地区の競技力向上委員になっているので。もっと好き勝手にやりたい人間なのであちこちと調整して進めていくというのはちょっと苦手。いい大人なのだからこれくらいはやるないといけないのですが?
数日前から台風が接近してきていて更には大雨警報が出続けるという状態。本当に実施できるのかどうか。かなり危ぶまれていました。各方面に連絡をして周り前日に実施を決定。予報は朝の9時くらいには小雨になるという感じだったので。やると決めたからにはやろうとお願いをしました。
今回は投擲をesk先生に跳躍をsgi選手にお願いしていました。支部のスタッフだけでは対応できない部分が出てくるので。特に投擲はなかなか指導できない。信頼できる指導者に頼むということです縁あって前任校で一緒に指導させてもらっていたesk先生に。ご配慮で教え子も手伝ってくれることになっていました。こちらへも連絡をしなければいけない。やると決めたからにはやる。
が、日曜日の深夜3時くらいから大雨。雨音で目が覚めました。いやいや、こんなに雨が降ったら流石に無理だろうという気にもなる。こうなると本当にできるのかというのが気になって寝れない。身体は疲れているので寝たいのですが練習会のことが気になって眠れない。末期です。ひたすら雨。6時の時点で予報では少し雨が弱くなってくるという感じでした。更には午後からは天気が持ち直すのではないかという感じ。何人かの指導者からは連絡がありましたが、「9時になったら止むから大丈夫です」と言い切って実施(笑)。
9時開始でしたが気になっていたので7時には競技場へ。早めに開けてくださったのでこちらも少しずつ準備を進めていくことに。8時くらいには奇跡的に雨が止む。これなら練習ができそう。タータンですが水たまりができるのでその処理を。2年生男子が中心にやってくれていました。一応私が主でやっていることです。選手がこうやって手伝ってくれなければできない。2年生男子がやっているのですが1年生男子は....。もう少し動かないといけません。気が利かないというのがかなり目立ちます。こういう時に普段の取り組みが出ます。当然ですが。
しかし、またも雨が酷くなりました。この競技場では雨よけがほとんどありません。軒下も限られている。全員で100人超になっていたのでロビーだけでは到底練習できません。急遽、会議室を借りることにしました。本部と会議室の机を全て廊下に出してある程度練習ができる環境をつくる。かなり手狭でしたが強引に準備してやることができました。使用料なども半額になるので会議室は10時間借りても大きな額にはなりません。練習環境を整えるというのは大切だと思います。
雨は降ったり止んだり。私自身指導をしていたので他のパートの練習や全体の状態を把握することができませんでした。合間には追加で使用願いを出した会議室の使用料の支払いに行かなければいけませんでした。やることがかなりあっていっぱいいっぱい。天気も悪く開始式もできず。各先生方にもきちんとした挨拶やお礼も言えず。色々な意味で申し訳ないなと感じました。今更ですがやはり運営するというよりはワーワー言っている方が得意ですね。
改めて多くの人に支えられてやっているというのが分かります。私1人ではとてもできない。そして1人なら絶対にやらない(笑)。半強制的に「やって」と言われてやっているだけ。
人数が増えると色々と手間が出てきます。合宿に参加しているだけというのが一番楽です。他の人がやっていることに乗っかっておけばいいというパターン。是非ともそのパターンに乗りたい。が、そうもいかないのが現状です。前も書きましたが数日前には夏に行われるプライベート合宿の施設申請と宿泊申請をしました。こちらも100人規模です。こちらの方が圧倒的に楽。細かい調整が必要ないので。それでも外部とのやり取りは大変ですが。
なんだかんだで17時までやりました。練習時間としてはトータルで6時間強でしょうか。色々な意味で新鮮な機会でした。今後どうやって開催するかも合間に話を少ししました。一時的なものにならず継続してやっていければいいなと思っています。
内容に関してはまた別に書きます。多分。