続き。
プレート補強が終わってから男女で練習を分けました。男子はまだまだ先の事を考えていかなければいけません。身体づくりに時間をかけていきたいので補強サーキットを実施。色々な動きを取り入れています。細かい所を見ていないので動きなどが怪しくなっている可能性はあります。ここは見極めていきたいと思います。中国が終わってから時間をかけて修正しておきたいなという感じですね。
男子は本当によくやります。1年間かけてチームとして機能するようになりました。手を抜く選手はいなくなりました。当たり前の話ですが「底辺」が低ければ頑張りたいと思っている選手がいてもそこに引っ張られて上には上がれません。目指す所を考えたらどこを基準に置くかは明確です。この感覚は理解してもらえないと思います。話をしていて感覚の共有ができる人は正直少ない。「陸上競技が好き」なのと「指導していく」ことは完全一致しないと思っています。
師匠や親しい指導者とよく話をするのですが「感覚の違い」というのは埋められないと思っています。共通する感覚が違うのであればそこに対してあれこれ言う意味はないと思っています。私達の「指導理念」を全ての人に理解してもらうことは不可能。が、本当の意味で「一生懸命やる」事が出来たかどうかは今後の人生に大きく影響してくると考えています。県内、全国どこでも練習をしています。何かか異なるから雰囲気も結果も変わる。私の指導はまだまだだと思っています。
抽象的な話が多くなっています(笑)。「頑張っている」という基準がどこのレベルなのか。ここはすごく大切なことだと思っています。気をつけないといけないところだと思っています。比較対象がどこにあるのか。以前の自分達よりもやっている。他のチームと比べてやっている。そこになんの意味があるのか?1年前と比べると明らかに様々な部分の質が上がっています。しかし、だから何?と言われたらそこまで。本当にやりたいことはもっと先にある。現状に満足したくないですね。
女子は完全別枠で。加速段階の動きの修正をしていくことにしました。時間をかけてやっていかないといけない部分です。強い負荷をかけるというよりは動きの修正をしていく感じだと思っています。ここに関しては考えることがあります。時間があればもっと丁寧にやっていく必要があると思います。色々とやりたいなと思うことがあり、BOSSに連絡をして練習道具をお借りすることに。これにより練習の幅が広がります。細かい部分も含めてやりやすい環境を整えていきたいと思います。
やりたいなと思うことがあっても必要なモノがなければできません。作成してもらおうと思っているのですが相手がある事なので簡単にはいきません。こちらとしてはできるだけ環境を整えたいと思っています。
加速段階の動き。私自身の指導の中での大きな課題です。先日の国体練習会で改めて感じました。スタブロからの出の前の段階がまだまだきちんとできていない部分がある。前任校では冬期練習を使って時間をかけて動きの修正をしてきました。まだまだそこまでの時間が確保できていない。出来る限りのことをやってからレースを迎えたいと思っています。だからといって何でもかんでもやるのは違う。試合前にあれこれやると混乱しますから。大きな負荷をかけずに動き重視でやりました。もう少し丁寧に出来たら良いかなとは思いますがまた今後の課題かなと。
毎日新しい発見や感動があります。これは本当にありがたい事だなと。こうやってやっていく中で自分自身も高めていける気がします。感謝しながら指導していきたいと思います。雑文ですかね。お許しを。
プレート補強が終わってから男女で練習を分けました。男子はまだまだ先の事を考えていかなければいけません。身体づくりに時間をかけていきたいので補強サーキットを実施。色々な動きを取り入れています。細かい所を見ていないので動きなどが怪しくなっている可能性はあります。ここは見極めていきたいと思います。中国が終わってから時間をかけて修正しておきたいなという感じですね。
男子は本当によくやります。1年間かけてチームとして機能するようになりました。手を抜く選手はいなくなりました。当たり前の話ですが「底辺」が低ければ頑張りたいと思っている選手がいてもそこに引っ張られて上には上がれません。目指す所を考えたらどこを基準に置くかは明確です。この感覚は理解してもらえないと思います。話をしていて感覚の共有ができる人は正直少ない。「陸上競技が好き」なのと「指導していく」ことは完全一致しないと思っています。
師匠や親しい指導者とよく話をするのですが「感覚の違い」というのは埋められないと思っています。共通する感覚が違うのであればそこに対してあれこれ言う意味はないと思っています。私達の「指導理念」を全ての人に理解してもらうことは不可能。が、本当の意味で「一生懸命やる」事が出来たかどうかは今後の人生に大きく影響してくると考えています。県内、全国どこでも練習をしています。何かか異なるから雰囲気も結果も変わる。私の指導はまだまだだと思っています。
抽象的な話が多くなっています(笑)。「頑張っている」という基準がどこのレベルなのか。ここはすごく大切なことだと思っています。気をつけないといけないところだと思っています。比較対象がどこにあるのか。以前の自分達よりもやっている。他のチームと比べてやっている。そこになんの意味があるのか?1年前と比べると明らかに様々な部分の質が上がっています。しかし、だから何?と言われたらそこまで。本当にやりたいことはもっと先にある。現状に満足したくないですね。
女子は完全別枠で。加速段階の動きの修正をしていくことにしました。時間をかけてやっていかないといけない部分です。強い負荷をかけるというよりは動きの修正をしていく感じだと思っています。ここに関しては考えることがあります。時間があればもっと丁寧にやっていく必要があると思います。色々とやりたいなと思うことがあり、BOSSに連絡をして練習道具をお借りすることに。これにより練習の幅が広がります。細かい部分も含めてやりやすい環境を整えていきたいと思います。
やりたいなと思うことがあっても必要なモノがなければできません。作成してもらおうと思っているのですが相手がある事なので簡単にはいきません。こちらとしてはできるだけ環境を整えたいと思っています。
加速段階の動き。私自身の指導の中での大きな課題です。先日の国体練習会で改めて感じました。スタブロからの出の前の段階がまだまだきちんとできていない部分がある。前任校では冬期練習を使って時間をかけて動きの修正をしてきました。まだまだそこまでの時間が確保できていない。出来る限りのことをやってからレースを迎えたいと思っています。だからといって何でもかんでもやるのは違う。試合前にあれこれやると混乱しますから。大きな負荷をかけずに動き重視でやりました。もう少し丁寧に出来たら良いかなとは思いますがまた今後の課題かなと。
毎日新しい発見や感動があります。これは本当にありがたい事だなと。こうやってやっていく中で自分自身も高めていける気がします。感謝しながら指導していきたいと思います。雑文ですかね。お許しを。