カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

鹿沼市ロウバイの郷

2020年01月31日 | 旅行

鹿沼のロウバイが見ごろと聞いたので

朝起きたら天気も良いし予定は何もなかったので行ってみました。(栃木県鹿沼市上永野273)

山里の傾斜地にかなりの数のロウバイの木がありました。

あたり一面がロウバイの香りでいっぱい

思いっきり香りを楽しめました。

若い頃は、この香りがあまり好きではなかったのですが

歳をとるにつれこの香りは、アロマ効果に変わりました。

日本一の巨木だそうです。

全体を見ると一輪一輪が目立ちませんが

近づいてみるととってもかわいいのです。

青空に映えて、一輪一輪とってもかわいくてかわいくて

しばし見とれておりました。

園内をゆ~くり回って満喫できて、いいリフレッシュになりました

カーナビちゃんお世話になりました~!(^^♪

あなたがいなかったら私はどこへも行けませ~ん(^O^)

 

そのあと、出流山万願寺と蔵の街栃木へも足を延ばしちゃいました。

その報告は後日・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートの前に新宿御苑へ

2019年04月02日 | 旅行

3月31日(日)のこと

遠方に住む娘と東京で午後3時からののコンサートに行くことになり

その前に、新宿御苑でお花見を。

昔懐かしい・・・と言っても、鮮明に思い出せなかったのが残念。

仕方ないですね。

50年も前のことですから(^^;

入園料は、大人500円のところ

シニアは250円で入場できありがたかったです。

桜の花も満開でした。

新宿御苑と言えば、歴史ある公園なので

樹木も相当長生きしているんですね。

こんな大木も、介護状態?

樹木医がついているのでしょう

お手当がされていました。

この木なんの木と、おもって表示をめくって見てみると

でした。

珍しい木もいっぱいあって、中でも

アニメに出てくるような・・↑ こんな木が

これ、プラタナス(スズカケの木)だそうです。

夏には大きな葉っぱが出ている

街路樹で聞き覚えのある名前ですね。

葉っぱのない時期に見るのは初めてでわかりませんでした。

 

その後は、孫たちと合流して

 

この建物内53階で食事をとりましたが

なんだか高層階を意識すると落ち着かないですね。

コンサート会場は、この3階か?4階だったかな

で行われました。

 

「東北ユースオーケストラ」コンサートでした。

私は、初めて知ったのですが

このオーケストラは

東日本大震災で被災した、岩手・宮城・福島の子どもたち

4年生から大学4年生までの100人のオーケストラで

坂本龍一が監督する復興支援プロジェクトだそうです。

今回は、吉永小百合も朗読で応援に来ていて

いつまでもお若い吉永小百合さんに会って

子どもたちの若さ溢れるコンサートを聴くことができ

リフレッシュできたかな(^^;

 

しかし、東京は建物だけではなく

なんでも高い、お店は狭い、

人が多い、空気が違う

那須塩原市に戻って、ほっとしたのも確かでした。

 


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道大雪山(旭岳)へ

2016年08月22日 | 旅行

8月は、お盆前に北海道の娘のところに行ったり

帰ってきてから、法事があったりお盆の墓参りや

仕事も休みじゃなかったり、お盆には孫たちが来たり

ま、楽しいことが多かったので、良い思い出ができた月でした。

で、やっと一段落

とりあえず、北海道の旭岳に行った思い出写真を載せておきましょう。

一度行きたいと思っていた大雪山に行けて幸せでした。

 

お天気にも恵まれて最高の登山日和と言っても

ケーブルカーで上って、降りてから1時間くらいのハイキングコースです。

 

 仰向けに寝っ転がって、ず~っと見ていたい衝動にかられた空の雲でした。

8月5日(金)10:00頃。

↓ お花も終わりではないかと期待していなかったのですが見れました。

↑ チングルマ

↓ チングルマの綿毛、両方見れるとは思いがけない感動を覚えました。

その他にも

前日(8月5日)に旭岳ケーブルカー駅からわずか150mのところに宿泊して

朝一番で上ったので10:30ごろには下山できちゃいました。

ケーブルカーに乗った時なのですが・・・初めての体験。

行きも帰りも席を譲ってくれた方(同じ人ではない)がいて

あれ?私もそんな歳?そう見えるの?・・・ちょっと複雑な心境でした。

こういう時は、お言葉に甘えないと・・・と思い座りましたけどね。(*^^*)

69歳では仕方ないかぁ。ありがとうね。(^^♪

それから、美瑛のほうを回って

↑ これは、ソバ畑

そうそう、大雪山に上る前日に ↓ キツネ(キタキツネ?)とも出会いました。

妙に慣れている感じがしたので

車から食べ物を与えている人がいるのかもしれませんね。

今回は、8月4日(木)~8日8(月)4泊5日の旅でした。

孫たち家族も一緒で娘のところに3泊

後の1泊は、別行動。

孫たち家族は、札幌・小樽・旭山動物園のコース。

7日の日は、千歳自衛隊基地の航空祭も見れてラッキーでした。

お陰様で娘たちも元気で走っているようだし

娘婿は、100キロマラソンに2回も出たとのことびっくりです。

今度は、いついけるかなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

44年前の仲間と逢ってきました

2016年03月05日 | 旅行

2月25日~27日の二泊三日のOB会に無事行ってきました。

25日午後3時 小田原駅集合

何せ44年ぶりですので逢ってもわからなかったらどうしよう!

不安いっぱいで集合場所へ

一目で私を見つけてくれた人Sさんがいてほっとした。

私も、同僚だったSさんははっきりと覚えていたので

そこから、わーカンレさ~んとか、〇〇ちゃ~んとか人目をはばからず

抱き合うシーンが何組もいて、再会を喜び合いました。

中には、どうしても思い出せない方がいたり・・・

一緒の職場で私が辞めてから入った人がいて・・・そりゃわからないはずよね。

もう~それからは、話は途切れることなく3日間どれだけおしゃべりして笑ったことか?

こんなに笑った3日間は、今までもなかったこれからもないのではないかと・・・

思うくらい、はじけておりました。

一泊目は、箱根強羅のホテルでした。

窓からは、うっすら雪が被った大文字焼きの山が見え絶景かな。

お盆には、大文字焼きが行われ、花火も上がるようですね。

↓ 観光協会からお借りした写真です↓

これもいいけど、雪化粧の大文字もきれいでしたよ。

夜の宴会は、ご想像にお任せですね

2日目は、ケーブルカーで箱根の山に登りましたが

噴火が心配される大涌谷までは行けず、迂回路のバスに乗り周ってきました。

ケーブルカーからちょっとだけ大涌谷のけむりが見えました。

観光には、季節はずれでしたが、花より団子おしゃべり満開で(笑)

そして川崎市内をぶらぶらして夜また宴会、ビジネスホテル泊まり

3日目、築地見学食事

とってもおいしかったけど、すごい人ごみでもう大変でした。

次の日が東京マラソンだったからなのかしら?

沖縄から北海道までの人が参加したので

せっかく来たのだからと、女性ばかり7人のお付き合いでした。

名残惜しくって、なかなか別れられず

鹿児島に帰る飛行機の時間ぎりぎりまで一緒に過ごしたくてね。

浜松町の貿易センタービルの展望台ロビーで名残を惜しんだ後

再会を願って解散いたしました。

カンレはその足で、東京の孫に会いに行き3泊目の夜は孫たちと楽しみました。

次の日は、カンレ夫と孫宅で合流し上野動物園へ・・・

動物園って、いつ行ってもそれなりに楽しめるものですね。

という訳で、3泊4日めいっぱい楽しんでまいりました。

とっても疲れているはずなのに、29日から仕事い~っぱいに追われているうちに

1週間が過ぎちゃいました。

あれ カンレ意外に元気だことびっくりポンですね。

最後になってしまいましたが、44年ぶりのOB会を企画してくださった

後輩のOさん、同僚の旧姓Sさん、ほんとにほんとにありがとうございました。

上司だったM長さん、皆さん、お元気でまたお会いしたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下郷町観音沼へ

2015年10月26日 | 旅行

ブログ仲間のみつばちさんのブログを見て私も行きたくなって

ちょっと遅めでしたが、今日行ってきました。

カーナビは便利です。

朝8時観音沼に設定したら白河の方からの案内が表示されて・・・

でも、会津田島の方からの景色が良いことも聞いていたので

ナビに逆らい塩原温泉の方から尾頭トンネルを抜けて向かいました。

塩原の沿道も会津沿道の方も素晴らしい景色でした。

カーナビちゃんも塩原を抜けたあたりからは

まっすぐ観音沼を案内してくれて、いやはや便利なものですね。

お陰様でどこへでも行けてありがたいことです。

では、観音沼の遅めの紅葉をご覧ください。

実際の色はもっときれいでした。

・・・私のカメラも疲れてきたのかなぁ・・・

マユミの木の実ってかわいくてきれいですね。

この辺りで、主人と別行動で山道に入ったら

どんどん高いところに向かう道しかなくて、沼の周りからはだいぶそれてしまいました。

人気も少なって・・・

どこへ行っちゃう道なのかと焦ってしまいました。

内心ドキドキしていると、やっと下りの道があって・・・ふ~・・・

主人とも携帯で話ができて合流しほっとしました。

↑ あ~これも・・・もっときれいだったなぁ・・

という訳で、観音沼を一周いたしまして

帰りは、観音沼の入り口で客待ちのタクシーの運転手さんがいて

那須湯本に通じる道を親切に教えてくれたので

そちらから帰ってきました。

そして那須へ来てから広野地交差点の近くのお蕎麦屋さんで

天もりそばを食べて・・・

そこの蕎麦屋さんで見た畳が珍しい織りかたでした。

畳の縁の両方が、鹿の子模様のようになっているんです。

いぐさの色で織分けているのでしょうね。

今日は、塩原→会津→下郷町→那須湯本→帰宅

随分走った感じがしましたが、3時前には着いてしまいました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南三陸旅行

2015年08月12日 | 旅行

この夏休みは、孫たちを、夫の実家(石巻)に連れて行き

親戚回りと墓参りをする2泊3日(8月3日~6日)の

旅行計画を立てて行ってきました。

8月初めはものすごい暑さで暑さとの戦いでした。

南三陸は、5月の連休に行った時よりも

護岸工事や宅地の造成工事が盛んにされていて

ダンプの交通量も多く、のんびり景色を楽しむ感じではありませんでした。

やっぱり津波の爪痕の修復は大変なようでしたね。

そんな中でも、復興の役に立つかと出かけていきましたので

それなりの旅行の思い出ができました。

一泊目は、ホテル観洋に5時ごろついて

美味しいお料理をいっぱいいただきました。

次の日は、海水浴。

ボランティアの方たちが整備して開いてくれた期間限定(10日間)

の海水浴場で遊ばせて頂きました。

パラソルが1日貸切で1000円とか

特設売店で売っているものもほんとに安くて申し訳ないくらい。

ありがたいですね。

孫たちは、大はしゃぎ海に入ったり出たり、

長~い昆布を見つけてはずるずると引っ張って歩いたり

貝殻を拾ったり、それはそれは楽しそうでした。

一方私と言えば、もう海に入る元気もないので

 パラソルの下で孫たちの動きをカメラに収めたり

食べたり飲んだり、ボーっとしてそれなりの楽しみ方をしておりました。

わが子が小さいころは、石巻市の長面(ながづら)海岸で海水浴をさせたものでしたが

その海水浴場は、津波で跡形もな、く長面の街も今では海の底になってしまいました。

でも、今こうして孫たちが海水浴をしていると

そのころの思い出と重ね合わさって

一瞬自分が若いときと錯覚するような感じも致しましたが

あれから40年カンレは、すっかりおばちゃんになっておりました。

そして

その夜は、女川の宿(華夕美さん)に一泊。

近くに住む姪が会いに来てくれました。

こちらの宿でも

たべきれないほどのお料理で、もったいないくらいでした。

次の日は

松島の遊覧船に乗ったり

仙台市内では昼食に、ご当地名産牛タンを食べて

あわよくば七夕飾りが見れるかと思いきや

1日違いで七夕飾りは見れませんでした。

こんなわけで、8月6日6時無事に戻ってまいりました。

ルーカは、犬好きの友人にお願いしていたので安心でした。

暑い中散歩と餌やりありがとうございました。感謝です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、塩原~矢板方面の紅葉狩りへ

2012年10月29日 | 旅行

今度は、北海道に住む娘が昨夜遅く帰省しまして

またまた、娘を案内して紅葉狩りに出かけてきました。

2日前に行ったばかりの塩那スカイラインは

一段と鮮やかなになっていました。

Photo_5

Photo_6

そして、↓ 大沼公園もみごろでしたよ~

Photo_7

大沼公園の先から矢板に抜ける道路の沿線も

それはそれはきれいでした。

Imgp8836

Photo_8

と言う訳で、今年の秋は、立て続けに来客があった為

思いがけなくたくさんの紅葉を楽しむことが出来ました。

娘は、仕事関係で東京に来たついでに立ち寄ってくれたのですが

月日の経つのは早いもので

娘が、今の仕事についてから20年が過ぎていて

今回は、20年勤続つながりのちょっとリッチな研修だったようです。

手術をしてから4年、無事に活躍している姿を見せてくれることは

何よりの親孝行でした。

それにしても、親子共々

いつの間にかずいぶん歳を重ねたものですねぇ・・・ハハハ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩那スカイライン~大内宿~塔のへつり

2012年10月27日 | 旅行

今日は、東京から(一泊)のお客さんを案内して

あちこち行って来ました。

家を、8時に出発して

塩那スカイラインへ行きましたら、上のほうはすばらしい紅葉が観られました。

Photo

スカイラインの終点のカラマツは

Photo_2

少し早かったようですが、この淡い色もなかなかよいものでした。

塩那スカイライン情報は、

塩原の静かなペンション「夢木香」さんのブログでした。

ありがとうございます。

そして、夫の気まぐれ、タイヤの向くまま

大内宿を目指してGO~

Photo_4

Photo_3

ちょうど屋根の改修工事をしていて、しばし見惚れておりました。

昔は、ハサミでチョキチョキ手作業でしたが

良く見ると

電気バリカンのような?チエンソーかな?で見事な出来上がりです。

そして定番のネギ蕎麦を

Photo_5

な、なんと今回のネギ蕎麦は辛いこと辛いこと

そうっと引き上げて、天つゆで、お箸で食べてきました。

前は、こんなに辛くなかったと思うのだが・・・

でも、初めて2階に案内されて、雰囲気最高でした。

店を出て、どうしても目がいってしまう縮緬細工

Photo_7

野菜バージョン、それに動物バージョンも有り可愛いこと。

帰りには、塔のへつりと

Photo_6

道の駅に寄って、リンドウの花を買って3時半帰宅。

途中塩原で事故現場に遭遇

でも、たいした渋滞にも巻き込まれず予定通り順調でした。

東京のお客さんから二時間後に電話で

無事着いたの知らせがあり

お客さんも、満足してくれたようだし、良かった良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山黒部アルペンルートの旅

2012年10月18日 | 旅行

旅行社からのパンフレットが山ほど送られてきていましたが

ぜんぜん予定が立たなくて、実現できなかった旅行。

やっと・・何年ぶりかしら・・・実現しました。

10月14日~15日の一泊旅行でした。

富山県の立山まで一泊二日で帰ってくるには

それはそれは忙しい旅でした。

バス→トロッコ電車→トロリーバス→ロープウエイと

乗り継ぎ乗り継ぎなので、集合時間に遅れないよう

添乗員さんもピリピリしていたのがひしひしと伝わって・・・

でも、とにかく天気が良くて、すばらしい紅葉も観れて満足でした。

では、記念の写真を数枚載せておくことにします。

Photo_4

 14日は ↑ 黒部峡谷トロッコ電車で終点欅平駅まで

峡谷の景色を楽しむコースです。

この沿線の紅葉はまだ早かったです。

温泉が湧き出ている川原で足湯 ↓ に浸かりたかったなぁ・・・

Photo_5

と言うのは、ここにたどり着く前に別の足湯に浸かってしまって

時間がなくなってしまいました。

仕方なく、手湯?をして、急ぎ写真だけ撮って集合場所へ・・・

お泊りの宿は、ゆのみこ温泉でした。

ここでは、女将さんが作っていると言う吊るし雛がたくさん飾って・・・Photo_6

まるで、美術館のように広範囲に飾ってあって・・・

吊るし雛を作り始めたカンレにとっては

興味津々、しばらく魅入っていました。

夕食も、京風の器に盛られた美味しいお料理を頂いてきました。

若いときには、どんなに朝が早くったって

夜遅くまで語り明かしたものですが

カンレ世代になると、10時には睡魔が襲ってきて、ZZZZ・・・

情けないこと

そして、15日は7時20分宿を出発し立山へ

 ↓ ここからは、写真をクリックすると大きくなります。

Photo_7

 ↑ のぼりのバスの窓から・・・美女平あたりからです。

↓ 中央の尖った山は、剣岳。雲ひとつない好天に恵まれました。
   (バスの窓越しの撮影なので白っぽいのは窓の反射です)

Photo_8

室堂たっぷり2時間のツワーでしたので

みくりが池を一周して、地獄谷も見て来れました。

Photo_9

防寒対策をバッチリして行ったのですが

歩いていると、汗ばんで上着を着たり脱いだり、そんな陽気でした。

でも、山の天気は変わりやすいので

防寒着と雨合羽は欠かせないようですよ。

室堂を後にして ↓ 大観峰へ

Photo_10

大観峰から観る紅葉もすばらしかったです。

Photo_11

光線の関係なのか?腕なのか?カメラなのか?

良く色が出てなくて、あの感動を伝えられなくて、ちょっと残念

Photo_12

そして、↑ ケーブルカーで黒部平まで降りて

黒部ダムが見下ろせるところの紅葉もすばらしかったです。

そして、黒部ダム到着。

放水は、きょうで終わってしまうと言う、ぎりぎりのタイミングで

放水が観られたのです。

Photo_14

 ↓ 放水のしぶきで発生する虹もみられラッキーでした。

Photo_13

黒部ダムは、日本の電気事情を回避するための

大きな事業計画で出来たダム

それはそれは大変な苦労があったようです。

沢山の犠牲者が出たことも、映像でも再現されていました。

慰霊碑もありました。

その時の、路線をいま観光地として利用させてもらっているのですね。

水力発電から原子力発電まで

発電の歴史を考えさせられた旅でもありました。

原発の事故を含めて・・・・・

あ、暗い話は元に戻して

三度目の立山は、7月の花の時期に行ってみたいですねぇ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総半島千倉お花畑へのバス旅行

2012年02月22日 | 旅行

昨日の続きです。

ここ数年、旅行らしい旅行をしていなかったので

今回のバス旅行は、とても楽しみにしていました。

朝、5時半西那須野集合で

東京経由 車窓からのスカイツリーなどを見ながら

Photo_2

栃木県→東京→川崎→アクアライン→千葉県千倉のお花畑へ

そんなコースでした。

幸い天気が良くて、暖かい日となりましたので

絶好の旅行日よりでした。

Photo

今年は、全国的に気温が低くて

河津桜は、残念ながら咲いてはいませんでしたが

紅梅がきれいでいい香りがしていました。

Photo_3

スイセンは、遅めで、一部残っていたのが↑こんな感じでした。

お花の時期って難しいですね。

でも、本命のお花畑は

Photo_4

Photo_5

畑全体が、花の香りで花摘も頑張っちゃいました。

ツワーでは、5本無料

もっとほしいときは、500円で10本

そんなルールがあって、私は、合計15本を摘んで来ました。

畑を出ると、摘むのとは別に

店頭販売もあって、それは、5本で400円

これは、街のお花屋さんで売っているような

すばらしい物でしたので

それも一束ゲットして

今、我が家の玄関は、花でいっぱいでいい香り

ちょっぴり贅沢な暮らしをしている感じ~

旅行って、最高のリフレッシュになりますね。

これからは

こんな時間を、沢山作って行きたいです

体力のあるうちにね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆりパークへ

2011年08月20日 | 旅行

東京から、兄のお見舞いに来てくれたお客さんと合流して

ゆりパークに行って来ました。

気になる天候でしたが、暑くもなく寒くもなく

絶好の日和となりました。

Photo

リフトから降りたところの眺めも最高です↓。

Photo_2

ゆりの花もきれいでした。

Photo_3

Photo_4

全体的には、遅めでしたがまだ間に合いまして

花の美しさと、香りを満喫して来ました。

それから、もの語り館のレストランで昼食を摂り

竜化の滝まで足を伸ばしました。

Photo_5

病魔と闘っている兄も、杖を片手に・・・ハラハラしましたが・・・

休みながらゆっくり登って

とうとう、竜化の滝までたどり着けたのです。

Photo_6

ゆりパークの降りと竜化の滝まで道中は

兄にとっては、かなり強行かと思いましたが

「大丈夫だ行く

と、言う本人の意思を尊重しての結果でした。

本日の計画にご協力頂いた「塩原温泉彩つむぎの女将さん」

「Oさん」 ありがとうございました。

お陰さまで、また一つ、貴重な想い出ができました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県九十九里浜~銚子へ

2010年12月08日 | 旅行

この二日間、カンレの足取りは、友人のご夫婦と共に

国民宿舎 「サンライズ九十九里」 ↓ に宿泊。

Photo

宿に着くなり、浜辺の散歩としゃれこみ

Photo_2

久しぶりに嗅ぐ、潮の香りに深呼吸

若かりし頃のロマンチックな海岸散歩に自分だけで浸っていましたが

見れば

Photo_3

昔のかっこよかった企業戦士2人

だいぶたそがれて・・・・・・しかし気持ちはやっぱり若者だったようです。

なにやら、見つめあい尽きない話が始まっていました。

そして夕食

Photo_4

Photo_5

平均年齢68歳くらいかな?は、良く食べて飲んで

ちょっとハプニングもあったりして

次の日は、屏風が浦

Photo_7

Photo_6

犬吠埼灯台などに案内していただきました。

その他、地球が丸く見える展望館なども行ったのですが

残念ながら、小雨交じりの曇り空でしたので

写真をお見せすることは出来ません。

ま、もともと観光よりは

40年前に社宅で隣りあわせでお世話になったご夫妻に

逢うための千葉行きでしたので

とりあえず目的達成~

当時は子育て真っ最中のときでした。

育児の悩み、夫への愚痴など沢山あって

家族同士のお付き合いは、それが、どれだけ励まされたことか・・・・

大変お世話になったご夫妻です。

お互い歳を感じる時間も惜しみ、楽しんだ二日間でした。

あ、そうだ「ウオッセ21」って言う市場も案内してくれて

Photo_8

Photo_9

アナゴの天丼とマグロ丼を食べて

そうそう、房総の風景は、美味しそうなキャベツ畑が続いていました。

Photo_10

Photo_11

これはユッカランでしょうか?

なんとなく南国の風景を思わせるところがありました。

この楽しい時間を過ごせたのも

ルーカを快く預かってくれたSさんのお陰です。

お世話様でした~<m(__)m>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ&温泉で

2010年11月06日 | 旅行

かつて、安愚楽牧場の夏祭りではお世話になった場所

あの頃のいい思い出に少々浸りながら

フロラシオン那須でのランチパックを楽しんできました。

Photo

Photo_2

安愚楽牧場の黒毛和牛は美味しかったです。

そして、午後は、バラの花を浮かべたバラ風呂に浸かり

紅葉を見ながらの露天風呂も最高でした。

ちょっと贅沢なランチパックかな

たまにはいいですよね。

と言う訳で

久しぶりに逢う友人と楽しいおしゃべり付きのいい一日となりました。

企画送迎の詩音さんに感謝です<m(__)m>

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県の大内宿へ

2010年10月24日 | 旅行

きょうは、久しぶりに予定が入っていない日でしたので

朝7時に出発して、福島県の大内宿へ行ってきました。

ちょっと紅葉には早かったですが、やっぱりこの場所は

落ち着くと言うか?ほっとすると言うか?いいところですね。

Photo

写真は大きくしてみてください。

途中道の駅に立ち寄ったりしても、9時には着きました。

三澤屋の高遠そばも食べたかったので

先ずは、予約をして12番札をゲット

そして、じゅうねん(エゴマ)団子とイワナを食べて

Photo_2

じゅうねんドレッシング、じゅうねん饅頭、を買ってぶらぶらと大内宿を散策。

このところ、じゅうねん加工品にはまっているかも・・・

あの香り、味が好きなんです

そして今回は、ちょっと高台にある神社まで登ってきました。

Photo_3

大内宿が一望できる、すばらしいスポットでした。

また、本陣にも入ってみたら

Photo_4

ここがまた、とっても落ち着く不思議な場所でした。

囲炉裏があって、囲炉裏には薪が燃えていて煙が立ち込めて・・・

この煙たさが・・・普通の民家園とは違う、昔を思い出させてくれる演出だと・・・

そうなんです。カンレは、囲炉裏生活体験者だからこそわかる

心地よい空間でした。

そうこうしているうちに、10時を回ってしまったので

予約していた、三澤屋へ・・・・・

Photo_5

もう皆さんご存知でしょうけど、ネギをかじりながら

ネギで蕎麦をすくって食べる・・・「高遠(たかとお)そば」とは、そんな蕎麦なのです。

でも、やはり食べずらくてカンレは箸を使ってしまいましたけど。

写真撮り忘れましたが、天ぷらセットも野菜山盛りの、美味しい天ぷらでした。

山盛り天ぷらの一番下には、饅頭の天ぷら・・・

「しいたけと間違わないでくださいね」と、仲居さんが説明してくれました。

饅頭は最後に、洋風ならばデザートっぽくてなかなかいい感じでした。

11時ごろには、大内宿を後にして

会津鶴ケ城、そして、五色沼まで足を伸ばしてみました。

↑ の報告は後ほど、今日は投稿が遅くなってしまいましたのでね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江戸温泉(かもしか荘)

2010年02月24日 | 旅行

昨夜は、大江戸温泉(塩原のかもしか荘)に一泊してきました。

フロントで受付を済ませると

部屋の場所を説明されて

浴衣の柄とサイズを自分で選んで部屋まで持参する。

部屋までの案内人はいない。

ルームキーを差し込む、すると電気がつく

そして、チェックイン3時30分でしたが、もうお布団がしいてある。

部屋の入り口、洗面所、トイレの電気は反応式

小さなタオルも、持ち帰りにならないで下さいと書いてある。

夕食、朝食はバイキング式。

部屋や温泉の掃除は行き届いていた。

安く泊まれる為の努力があちこちに見えた温泉宿でした。

女同士、おしゃべりやコミニケーションを取る為の目的には

こう言う温泉宿も、心地よい思いがした私たちでした。

カラオケをしたり、特に盛り上がった温泉卓球、最高に楽しかったです。

気持ちは、20代 体は60代

でも、卓球は皆上手 カンレは下手

若い頃に行ったユースホステルを思い出させる感じ。

温泉選びも、その時どきに応じ色々だと思いますが

こういう省エネ温泉宿も

庶民の為の、時代にふさわしい経営の仕方なのでしょうね。

感心しました。

Photo

Photo_2

こんなフルーツの盛り合わせも目に止まりました。

さて、卓球の筋肉痛なるか

普段のジム通いが効いていれば・・・・

筋肉痛もないと思うが・・・そんな小さなことも・・・

カンレの老化チェック・・・感心ごとの一つでして・・・

もう大変なんっす。ハハハ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする