カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

秋には食べたくなる「キクの花」

2017年10月28日 | 食・レシピ

毎年食べたくなる菊の花

今年も、食べることができました。

ひと手間かけて、花びらを外してから茹でて・・・

ひと手間抜いて(-_-;) ぽん酢で食べてみましたが、これはこれで美味しかったです。

 

今日は、キクのほのかな香りを楽しみ

そして、那須野が原ハーモニーホールでの

モーツアルトコンサートを聴いて・・・

秋の味覚と芸術を楽しんだ日でした。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気働きについて

2017年10月27日 | 記録・メモ

先日、20人くらい集まった某所でのこと

私が、たぶんBさんに対しての違和感をあらわにしていたのだと思うのですが

私の耳元で

「Bさんは、気働きがないんだね」

日頃、みんなに気遣いをしてくれる、まさに気働きのできているAさんが

私を慰めてくるように声をかけてくれたのです。

違和感を覚えたのは、私だけではなかったようです。

それにしても私は、不快感を顔に出てしまっていたのかと反省しながら

気働きについて考えてみました。

 

気働きと言う言葉、あまり使うことはなかったし

忘れていたくらい久~しぶりに聞いて、いい響きに感じ頭の片隅にありました。

ブログ記事にするには、と思い辞書をひいてみましたら

気働き=その場に応じて、よく気が利くこと。機転。

機転=その場に応じた、機敏な心の働かせ方。

まさに、そんな人になりたいと思ってはいても、うまくできる人は少ないのではないでしょうか。私もその中の一人なのですが・・・

最近のニュースで話題になっている

小泉進次郎さん、演説を聞いても取材を受けても

気働きのできる素晴らしい人と感じました。

だから人気があるのでしょうね!

気働きを心がけて生きたいものですね。

でもなぁ・・・

脳も老化をしていくとそれどころではなくなるのかしら?"(-""-)"

とりあえず、今の気持ちだけでもねぇ!(^◇^)

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除に木賊(トクサ)の威力を知った

2017年10月24日 | カンレの知恵袋?

最近、世話になっているSさんに、またまたお世話になった話です。

木賊(トクサ)の利用法を教わりました。

で、今の時期の木賊ってどんな色になっているのかと興味があり催促して頂きました。

そしたら、この肌寒い10月後半でも、しっかり緑の色を保っていてとてもきれいなんです。

手触りは、腰のある麦わらのような?

これが、鍋磨きやステンレス磨きににとても良いと聞いて

早速、磨き大作戦を展開いたしました。

まずは、ちょっと折り曲げて鍋磨き   よく落ちましたよ~!

次は、長年気になっていた ↓ 蛇口の先端全体についていた

カチカチに固まった汚れ ↓ これは写真を撮る前にこすって落とした後なので軽傷のようですけど・・・

蛇口の周り全体にひどい塊がついていました。

こんな感じでごしごしごしごし、これは木賊ならではできる技ですね。

これは意外!あっという間に・・・ピッカピカ

 

勢いに乗って、今度は長年気になって、いろいろ市販の洗剤を使ってやってみたが、ダメだった2階のトイレの水垢。

普段は、1階の洋式トイレを使っているのでどうしてもあまり使わない和式トイレは、水が溜まっている輪シミがついて、いつの間にか重症になっていました。

使用前と使用後です。

さすがにここは、ごしごしこすりましたが、落ちていくのがわかるだけに気合を入れてやっちゃいました。

科学洗剤ばかりしか頭になかった私

Sさんから、自然のものを使ってできる技を教えていただきありがたかったです。

ただ、皆さん。Sさんがおっしゃっていました。

「くれぐれも、素材によっては傷がつく場合があるので様子を見ながら慎重に使ってくださいね」と・・・

とりあえず、ステンレス鍋、便器の陶器は大丈夫でしたよ。

ちなみに木賊(トクサ)とは 

http://tokusayaki.jp/?mode=f10←リンクです。

サークルの皆さんには教えていただくことばかり

恩返しできると良いのですが・・・

トイレの神様見ているかな?恩返しのチャンスをお与えください。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の流れを楽しむ

2017年10月23日 | 今日の出来事

10月22日は、衆議院議員選挙の日

政治も大きな動きを見せ、あちらが優勢かと思いきやあれ?こっち?

それとも・・・あれれ?こっち?・・・あの言葉が?マイナス?

聞くたびになるほどぉ・・・いろいろな候補者ウォッチングもしました。

そんな注目される選挙の日は、台風21号接近!

まだ、そんなに荒れていない22日10時、投票を済ませてきました。

皆考えることは同じなのでしょうね。

今までになく投票所は、人がいっぱい。

いやいや長い列ができるほどではなかったですよ。

でも、その帰りにスーパーに立ち寄ったら駐車場にもたくさんの車。

こちらも考えることは同じ、投票をして、食料を買って、台風に備え、開票速報にも備える。

そんな流れだったのでしょう!

カンレも、長年そうしてきたように、、、流れに身を任せておりました。

 

昨夜8時から、開票速報が流れていてほぼ決まりましたかな。

台風の方も、昨夜雨風が吹き荒れ今10時、すこし風はふいいていますが

どうやら、ここでは、特に大きな影響もなく通過したようです。

あ、でも、カンレ市の一部の地域で停電があったようですね。

「おばあちゃん大丈夫?」と、4年生の孫からの電話で知りました。

孫は東京で、テレビの画面のテロップで知ったそうです。

心配してくれる人がいるってありがたいことです。

 

そうこうしているうちに、いま、11:00明るい陽が差してまいりました。

なんかいい感じ(^◇^)

これからも世の中流れていきます。

何が待っているのでしょう!?

楽しみ楽しみ(^◇^)元気で長生きしましょ。(^_-)-☆

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コインランドリーへ

2017年10月21日 | 今日の出来事

毎日よく降る雨ですねぇ・・・

洗濯物もたまりにたまって乾かないので

いよいよコインランドリーのお世話になってきました。

ベランダに干していた生乾きのものは、中温で10分=100円で大丈夫でした。

今朝洗ったものは、中温で約30分=400円投入してみました。

これで、よく乾いてましたね。

気持ちよく乾いて収納でき、便利だなぁと思いました。

近くに最近できたコインランドリーは

洗濯機の方が平日は

普段800円のところ400円の半額ですって。

でも、これは今だけ?開店サービスかもしれませんね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海なし県(山梨県)で、アワビ煮が名産?

2017年10月20日 | 食・レシピ

先日、山梨県に住む姪が送ってくれたアワビは、甲州名産だそうです。

なんで?と思ったら

海なし県だからこそ、武田信玄時代から

海のものの保存技術が進歩してできた名産だそうですよ。

さて、どんな味でどんな食感なのでしょう!?

報告は、食べてから追記します。

・・・・・

追記

はい。アワビ煮をいただきました。

適度の歯ごたえでいいお味で美味しかったです。日本酒によく合いましたねぇ。

たっぷり入っていた汁とアワビの紐の部分は、炊き込みご飯にして

こちらも美味しかったです。

なぜか御飯がパラパラになったので、汁がまだ残っているし

明日は、少しもち米を混ぜて炊いてみることにします。

さて

引き戸のような、この木箱ももったい?何に使いましょうか(^◇^)

山梨県で、2人の子育て真っただ中のKちゃん、ごちそうさま~!

今日は、カンレの特別な日のお祝の一品に

使わせていただきましたよ。ありがとう!<m(__)m>

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検査結果の天罰は・・・

2017年10月19日 | 健康・病気

昨日のブログの続きです。

検査の前日にもかかわらず、ランチにねっ!

丘の上のレストランで

周りは、素晴らしいロケーションで

レストランの中からも ↑ こんな感じで

 ↑ このようなランチを幸せに浸り、完食してきちゃいました。

さぁて・・・今日から節制することにしようっと!

思ったのもつかの間・・カンレ夫は

私が「どのくらい我慢できるか試すのだ」と、美味しそうなミスドのようなドーナツを買ってきてテーブルの上に・・・

つい一口だけ。あ~!・・・なんて意志の弱いことか・・・

自分が嫌になるぅ"(-""-)"

でも、これって「イ・ジ・メ」ですよね。

戦いの火ぶたは切られたのであります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の晴れ☀

2017年10月18日 | 今日の出来事
今日は、病院で定期検査の日。
待ち時間にウォーキングです。
携帯投稿も久しぶり。
写真の中の飛行機は見えるかな。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトルックにファイルを添付すると本文の方に入ってしまう

2017年10月16日 | 記録・メモ

いつ頃からだったか?

アウトルックを使ってファイルを添付した時、そのファイルが本文の方に入ってしまう。

 ↑ な~んでか!?

この状態でファイルを開いて確認することもできない・・・

「ま、いっか」ってことでそのまま気持ち悪いまま使っていたのですが

今日は、パソコンサークルの中で質問コーナーがあったので

勇気を出し質問してみました。

そしたら、そしたら、教えてくださる方がいらっしゃいました~(^◇^)。

すっきり~!(^◇^)

教えてくださったYさんは、ちゃんと使い分けていらっしゃったそうです。

Yさんありがとうございました。

で?どこをどうしたかって?それはね。

新しいメールを開いたときの書式設定タグに

こんなものが潜んでいました。

 ↑ 赤丸内の形式の選択で変えられるそうです。

これって、昔のアウトルックは、ツール→設定で意識的に設定してましたよねぇ・・・

新しいメールを開くと、自動的にリッチテキストになってしまうのは

良いのやら、悪いのやら・・・

便利になっているのでしょうけどね。

あ、Yさんに教わったこのネタ載せちゃったけど大丈夫かなぁ?

Y師匠 <m(__)m> コメントいただけるとありがたいで~す。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋洗い棒

2017年10月10日 | 思い出話

昨日は、とても懐かしいシーンをたくさん体験してきました。

私が、かかわっているNPOのイベントで里芋堀があったのです。

その計画の中で、里芋の掘かたと里芋についての説明をしてほしいと頼まれて・・・

昔の想い出をたどって・・・おこがましくもお話をしてきちゃいました。

掘り方、葉っぱでの遊び、芋がらの作り方など・・・

で、うまく出来たかどうかは別として(-_-;)無事イベントは終わりほっとしているところです。

会場の里芋畑は、とってもいいロケーションで懐かしくて懐かしくて・・・

目的は、親子で体験の交流会なのですが

私自信が楽しみ、タイムスリップをしてどくとくの癒しの時間を過ごさせていただきました。

会場を提供してくださったKさんと企画をしてくださった皆さんに感謝です。

それと、里芋を洗う昔からの芋洗い棒もあって

泥だらけの里芋が、どんどんきれいになていくのを見ている子ども達、

ママやパパたちも興味津々。

子ども達も、次々に体験していました。

カンレ世代の人は、どこの家にもあったのでご存知かと思いますが、木の枝ぶりを利用して作ってあります。

持ち手はすり減って、使い込んでいますねぇ。

里芋堀なんて、55年も前にしたっきりでしたが身体は憶えているものですね。

また畑を耕したくなってきました。

しか~し「虫が嫌い」も、体は憶えているのです。(-_-;)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインが足りない~イチジクのワイン煮

2017年10月03日 | 食・レシピ

先日、友人宅に数人でお邪魔した時、イチジクがいっぱい生っていて

そのイチジクの木には、クマンバチのような蜂も群がっていたのですが

蜂と一緒に仲良く(笑)、収穫をした分だけいただいてきました。

そしたら

「カンレさん、あの時のイチジクがおいしかったから、また作ってきて!」

宿題を出されてしまったのです。

え~!そんなことあったっけ~!

それは、ブログをたどってみたら4年前のことでした。

 

http://blog.goo.ne.jp/kannrenonikki/e/0b18599e963387d5c1fdf581349b1292

なので記憶をたどりながら、作ってみたのです。

適当に、ワイン、砂糖、レモンがなかったので酢を入れて

ほらね!やっぱり色が薄いわ(-_-;)

だって、赤ワインが200CC以上はあるかと思ったら

120CCしか残ってなくて、相変わらずいい加減な作り方なのでした。

でも、今回は、イチジクの皮は剥いたんですよ!

「ま、いっか!」 カンレ夫には合格サインをもらいましたから・・・

しか~し・・・

カンレ夫は、このところかなり五感が衰えているのでございますぅ・・・

ま、宿題の役目は果たせるでしょ!(^_-)-☆

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする