カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

キュウリも生り始めて

2024年06月27日 | 家庭菜園

家のキュウリは、まだ小さくて食べられないのよ。

と言ったら、あちこちからキュウリが届いて

それを調理して充分間に合っておりました。

 

 

ところが、我が家の極小家庭菜園のキュウリは

だ小さいと思っていたんですが

何んと!  ↓ こんなに大きくなっちゃってました。

あらら・・・

この時期には、あちこちから頂くので

菜園をやる必要はないのか~!

って思っちゃいました。

じいちゃんは、歯が弱ってきてきゅうりを食べられないって言うし・・・

私は、差し歯が取れちゃってるし・・・

いやいや、参った!参った!

 

 

キュウリの苗、後から追加したのを入れると

5本も植えちゃったんだよねぇ。(ノД`)・゜・。

取りあえずきゅうりのきゅうちゃん漬け作って置くかなぁ・・・

佃煮にして冷凍しておくかなぁ・・・

まずは、明日は、歯医者さんに行かなくては・・・(;´д`)トホホ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が小降りになったのを見計らって野菜の苗とインパチェンスを

2024年06月18日 | 家庭菜園

家庭菜園には、あまりにも狭い場所なので

写真には載せられないのですが

雨が小降りになったころを見計らって

キュウリの苗、追加で2本と

モロヘイヤの苗2本

オクラの苗2本を植えました。

苗は、2日ほど前に買っておいたのです。

 

 

それと冬越ししたインパチェンスを4月ごろ植えたものが

勢いよく目が出て来て、大きくなって挿し芽をしたらどうかな?と

新芽の部分をちょっと切って

水に挿して置いたら、こんなに根っこが出て来たのです。

インパチェンスって、挿し芽でどんどん増えるんですね。

花壇の地植えに一本と、鉢植えに一本を植えてみました。

こんな天気の悪い日になんで?

とお思いでしょうが・・・

地面が濡れているので水やり不要?根付きが良いのでは?・・と

怠け者の企みなのでした。(*_*;

 

とにかく苗を植えて、花を待つ収穫を待つ・・・

この歳でささやかな楽しみを見つけたのでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラズベリーが熟し始めて

2024年06月17日 | 家庭菜園

我が家のベリー類の中で一番早く収穫できるのは

ラズベリーです。

片手の手のひらに山盛り・・・あららピンボケでしたね。

食べてみると、甘酸っぱくて味は良いのですが

種の存在感が大きくて、気にすると呑み込めなくなるくらいなの。

 

 

今日は、取りあえず野菜サラダにトッピングして

種は気にしないように意識して飲み込んでいるのです。

でも、赤い色がアクセントになって

酸っぱさがドレッシングの味を引き立たせてくれました。

 

 

苗木を一本買って来て植えたのですが

けっこう増えています。

木に生っている時は ↓ こんな感じです。

奥の方にはブルーベリーが生っているのですが・・・見えるかな?

まだ青いんですけど、徐々に色づいて来ることでしょう!

ブルーベリーの木は、年々大きくなって

収穫が大変になってきています。

 

 

収穫すると、ジャムにしたり、ジャムにしたり、ジャムにしたり(笑)

近年は、消費に困る感じもちょっとね。($・・)/~~~

贅沢な悩みですね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のキウイは大豊作

2023年12月01日 | 家庭菜園

秋は、じいちゃん大忙しです。

松の剪定が終わった後、柿の収穫をして

11月半ばにはキウイの収穫をしておりました。

やっとこれで、じいちゃんの仕事は一段落したようです。

 

 

さて、家庭菜園ではないですが

敷地が狭いので、車庫の屋根の空間を利用して栽培しているキウイが

今年は、大豊作でした。

11月中頃に収穫して、家だけでは消費しきれる量ではなかったので

ご近所の皆さんにも消費のご協力をお願いしました。

でも、これ固くて、すぐに食べられるわけではないのです。

 

 

ビニール袋にキウイを入れて

その上に、リンゴを入れて

密封して

2.3日したら、リンゴを取り出して

その後は、ビニール袋の口を開けて

常温でおいておくと、徐々に柔らかくなり

そうなったらやっと食べごろになります。

キウイは、追熟が必要でちょっと面倒なんですよね。

 

 

でも栄養価は高いし便秘にもいいし

身体には良いようです。

しかしカンレ夫婦は、一日に二人で一個くらいしか食べられません。

チョット事情があるんですよ。

2月ぐらいまでは持つので、気長に食べることにしましょう。

 

 

ただ、毎年思うのですが

どんなに欲目で見てもキウイだけは

スーパーで売っているものの方が

美味しいって思うのです。

それでも皆さん、「喜んでいただくわ」って言ってくださり

何んとか無駄にしないで済みそうです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の上の柿の木は

2023年11月10日 | 家庭菜園

今日は、雨の日になってしまいましたね。

昨日は、お天気が良かったので柿の収穫をしました。

敷地が狭いので、屋根の上の空間に生るようにしたので

枝ぶりが不自然なんです。

この柿の木も、老木になってきているので

柿の木だって腰痛は半端ないのではないかと心配しています。(笑)

それでも、今年はこんなに実を付けてくれて

秋の味覚を楽しませてくれています。

見た目悪いんですけど

とっても甘くて美味しいんですよ。

 

 

柿って、こうやって実る前に、かなりの数が落ちてしまうのです。

春の花の後、何せ屋根の上ですから

未熟の柿のみが落ちる音に目が覚める時があるんです。

小さいうちは、コトン・・・コロコロ・・・なんですが

だんだん大きくなると、ゴットン!ゴロゴロゴロ~!・・・ってね。

ずいぶん驚かされました。

今年も、老木に鞭打って

比較的健康な柿だけがこれだけ残ったんでしょうね。

よく頑張った!偉い!偉い!ありがとう!(^。^)y-.。o○

来年も、家主と一緒に頑張ろうね。(*^^)v

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの夏野菜・果樹・ヒオウギ

2023年07月23日 | 家庭菜園

我が家のアリンコのヒタイと称する家庭菜園も

最盛期を迎えたようです。

タカがこれだけですけど・・・我が家にとっては大きな喜びです。

アリンコのヒタイでもなんでも、植えておけば稔るものですね。

 

 

で、今朝は狭い庭をカメラを持って一回り、

って言うと広い庭を想像しちゃうかな?(笑)狭いです。(*_*;

ブルーベリー ↑ に、↓ ブラックベリーも収穫期を迎えてました。

 

キュウリの花も咲いているので、まだ少しづつ収穫できそうです。

ハマナスも実を付けていました。食べられると言うが・・・

美味しいものではないので、しばらく眺めていましょう。

 

 

それと見慣れない花が咲いているではありませんか!?

じいちゃん曰く「今年初めて咲いたんだよ。何の花かなぁ」

早速、Googleレンズで調べてみたら

「ヒオウギ」だそうです。

ヒオウギは、よく耳にする花でしたが、まさか我が家に根を張っていたとは・・・

プチ感動でした。

じいちゃん大事に育ててね。来年も見たいですもの。

 

 

のんびり、日曜日の朝のひと時でした。

ってか、毎日日曜日の後期高齢者なんですけど・・・

平日に遊び歩く後期高齢者にとっては

日曜日は、若者の行動日のように思う訳で・・・

何んとなくのんびりするのが・・・

後期高齢者の日曜日なのよね。(^。^)y-.。o○

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり美味しくないけれど

2023年07月10日 | 家庭菜園

やっぱり狭いところで風のとおりも悪いところで

土だってよくないと思うところなので

美味しくないのは仕方ないかな?と思うのですが。

トマトたちも色づきはじめました。

そして一個づつ収穫して食べてみました。

美味しそうなんだけど、香りがすくない。

小さいし・・・

どんな品種を植えたかも忘れちゃっていましたが

これ黄色でした。

ま、生ってくれただけ嬉しかったので

条件の悪いところで頑張ってくれたね~!

ありがとう!のお礼を言っておきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーも色づいて

2023年07月07日 | 家庭菜園

ブルーベリーが色づいてきたので写真を撮ったら

お! いい感じじゃない?

自我自賛でした。(*_*;

 

で、一個だけ熟してたのがあって、う!美味しい!

シッカリ味わっていただきました。

ほんとはもっと熟してたのがあったと思う・・・・

その訳は

この頃、ヒヨドリが群がっている時があったからです。

これからが野鳥との闘いです。

ネットを張らないとダメですね。

じいちゃんよろしく。

 

 

それにしても、今日は、暑かったですねぇ。

我が家の温度計、33.9℃まで上がりました。

それでも、窓から風が入っていたのでエアコンなしでも大丈夫でしたが

この先が思いやられます。

梅干し食べて乗り越えましょっか

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベリー類など、実り始めていてうれしい。

2023年06月09日 | 家庭菜園

我が家の狭い庭の生り物たちが、花が咲き

実を付け始めました。

食べられるのは、まだ、だいぶ先ですけど、楽しみです。

まずは、キウイ ↓

花の付き具合からは、だいぶ生るのではないかと・・・じいちゃん言ってます。

 

そしてベリー類 ↓

ブラックベリー ↑   ブルーベリー ↑     ラズベリー ↑ ピンボケ(*_*;

 

そして、 ↓ これは、ハマナスの花です。

生り物と言えないかもしれませんが

一日で花が終わった後、実を付けます。

食用ではないですが、食べられるみたいですよ。

 

それぞれが熟すのが楽しみなのです。(^。^)y-.。o○

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽当たりの良い窓辺で栽培

2023年01月17日 | 家庭菜園

我が家のリビングに今、シクラメンの小さい鉢が二個、窓辺に並んでいます。

産直で買ったシクラメン、お買い得でした。

 ↓ こちらは一昨年買ったもの、運良く夏を越せたのです。

その隣には

家庭菜園と言うにはちょっと・・・(*_*; なんですが

正月用に買ったセリの根っこがもったいなくて

花瓶で栽培してみようかと企んでみました。

良く育っちゃってます。(*^^)v

なんか、食べるのがもったいないくらい可愛いのですが

先日、一本だけちぎって味噌汁に入れてみたら

香の良いセリの味噌汁になりました。

みつばは、だいぶ前に紹介しましたが、増えて大きくなって茂っています。

みつばセリ、ちょっとした薬味や色どりには十分です。

これ、お勧めかも~(^。^)y-.。o○

こんな小さなことも、楽しみの一つなのよっ!

癒されるしね。

一石二鳥ってこんなこと?(*^^)v

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園とは言えないが・昨日のこと

2022年09月06日 | 家庭菜園

本当に狭い隙間に、今年は、きゅうり(2本)とオクラ(2本)を植えていました。

7月に植えてから、8月は1本2本と収穫ができていて

多い時には、きゅうり5本オクラ2個が収穫できたこともありました。

それが、いまだに1本2本と生り続けているから不思議。

収穫はもちろんうれしいですが

こう言うふうに生っているところを見ているだけで

何となく元気をもらえ、ストレス解消になるから不思議です。

 

 

そう昨日は、ちょっとしたストレスがありました。

例の落下物のこと、取りに来てくれると約束の時間に来てくれなくて

電話のやり取りごたごたあって

ま、最終的には持って行ってもらって1件落着はしましたものの

何んとも、すっきりしないのでした。

その後買い物に行っても、これは私のドジで買い物失敗したり

でも、店員さんの優しい対応が嬉しかったり

ゴミステーションの当番の人の相談に乗って → 解決。

 

 

今日は、いろいろある日じゃわいなぁ・・・と思っていたら

ヘルプをした知人が、約束の時間ぴったりに来てくれてほっとし気分快復。

午後パソコンサークルへ

支部だよりのアップ担当を仰せつかっている仕事も

ま、いろいろあったけど、10:30には本部に送信できた。

9月5日11:30、無事に眠りにつくことが出来ました。

 

 

ま、こういう事も

いい刺激になったってことで、結果オーライでした~!(^O^)/

そして本日、散歩の道すがらキバナコスモスに出会ってありがとう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭い庭に小さな花たちとベリー類その他

2022年07月25日 | 家庭菜園

我が家の庭は、どちらかと言うと日本庭園なんですが

それは、じいちゃん(夫)が管理していて

私のスペースは、ごくわずかなスペースなので

今年は、きゅうり2本とオクラ3本を植えてみました。

今、収穫期が来ても一日一本とかしか採れませんが

もぎ取る瞬間や食卓に添えるとなんとも楽しいのです。

 

 

そしてカンレコーナーの花たち

ギボウシとアサガオが細々と頑張っていました。

 ポーチュラカは、朝開いて夕方には閉じてしまいます。

サフィニアは、元気よく咲きだしました。

 

 

あと、瀕死の状態だった苔玉が元気に葉っぱを出してくれていたのに今日気づきました。

日陰でひっそりとですよ。

偉い!ね。と、褒めてあげてありがとうも言っておきました。(笑)

 

 

とは言え、じいちゃん管理の植え木類にはかないません。

ベリー類の収穫期が来ています。

ブラックベリーとブルーベリーです。

収穫して、加工もじいちゃんの仕事、良くやっています。

 

 

ってことで、今日は、小さな庭を一回りして

植木や花の頑張りに元気をもらったのでした。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメだと思っていた枝豆が

2021年09月26日 | 家庭菜園

もう何年も家庭菜園はしてなくて諦めていましたが

春に、猫の額よりも狭い空きスペースに

物は試しに、枝豆の種を播いておおいたのです。

しかし夏の間は、猛暑だったし、その後は雨ばかりで

豆は育ちが悪くてなかなか実っていませんでした。

葉っぱや茎ばかり大きくなって、もう駄目だろうとあきらめていたのです。

ところが、ところが、最近になって葉っぱをかき分けて見ましたら

なんとまぁ・・・パンパンに豆が膨らんで

もう食べごろは過ぎた感じでした。

びっくりしてすぐにもぎって煮て見ましたら

美味しく食べられたのです。

もう少し早く食べていれば、もっと美味しく食べられたのに・・・

色が悪いのは、じいちゃんの為にゆで時間を長くしたからです。

 

とりあえず全部収穫して、余ったら冷凍しておくことにしました。

明日、収穫作業をすることにいたしましょう!

とにかく播いておいて正解でした。(^O^)/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトプランターセットのその後

2021年08月11日 | 家庭菜園

今年、4月18日に種を播いた

観賞用のミニトマトのプランターセットを育てていました。

で、その後→トマトは?

背丈も大きく育ち、普通のミニトマトではないかと・・・

こんな感じに色づいています。

犬走のところの超日当たりの良いところなので

葉っぱが焼けて色あせています。

ちょっとかわいそうだったかな?

 

 

もったいない精神のカンレですので食べてみました。

味は、トマトらしくなく、木の実って感じですが

ちゃんと食卓に色を添えてくれました。

これならば、普通のミニトマトを

大き目のプランターに育てた方が良かったかなと反省です。

ごめんなさい。<m(__)m>

 

 

もう一つ気になっているのは、枝豆です。

もう実が生って良い頃なのに

実が生っていない。

草丈は、1m以上育っているのに・・・失敗かも。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト プランターセット

2021年04月18日 | 家庭菜園

生協で、注文をしたプランターセットです。

ミニトマトなんですが

写真で見ると、とてもかわいい小さな木のようです。

早速開けて、3日ほど前にマニュアル通りに種をまいてみました(右)

マニュアルでは、2か所くらいいに種をまくようにとありましたが

とりあえず、あるだけ20個くらいばらまいて

発芽したものを残して

発芽率が良かったら他にも植えられるし?

とか、欲張りな発想をしましたが

さてさて、うまくいくかどうか?楽しみ(*^^)v

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする