カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

今年のキウイは

2008年11月30日 | 家庭菜園

今年のキウイの収穫は

Photo ←これだけしか採れませんでした。

数は少ないのですが

粒が揃っていい感じです。

収穫してすぐは食べられないので

追熟を待って食べることにします。

ちなみに、キウイ栽培、収穫ともに、担当はカンレ夫でありますので

低姿勢で頂くことにします。

いや、いつも威張っているわけではありませんよっ。

なんとなく・・・私が栽培したものは、うれしくてうれしくて

どんなものでも得意になって調理したり、人にあげたりしちゃうんですが

夫のものは、勝手に人にあげたりはしないようにしています。

一応権利は、「栽培者にある」

我が家ではそんな感じになっています。

これ、当たり前の話でしたね。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とちぎ子育てサポート協会研修会

2008年11月29日 | 保育サポーター

とちぎ子育てサポート協会の研修会として

作新学院女子短期大学の石原先生の取り計らいで

作新短大の学生さんと一緒に勉強させていただきました。

娘よりもずっとずっと若い学生さんたちとご一緒させていただき

日ごろ味わえない、不思議な空気(ちょっと快感)を味わってまいりました。

内容は

2 我妻玲子先生の講話

「子どもと楽しむ絵本の世界」

パネルディスカッションでは、パネリストとして

日光シルバー人材センターの方

とちぎ子育てサポート協会(コロンの会所属)の会長

学生さんお二人が

絵本に関しての体験談などの発表でした。

その後、たくさんの学生さんたちが帰った後は

先生方を囲んでの懇談会。

懇談会の中でも有意義なお話を沢山聞かせていただき

とても充実した一日でした。

我妻玲子先生もブログを書いているそうです。

絵本の紹介が沢山ありました。

絵本は子どもも大人も楽しめるそうなのでぜひ訪問してみてください。

「ばく舎」←こちらでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日倶楽部の計画

2008年11月28日 | 旅行

大人の休日倶楽部に入会してから

どこに行こうか?色々考えていたところ

大人の休日倶楽部にはいろいろな特典があって

その中の一つに、3日間JR東日本圏内乗り降り自由の

乗車券(12000円)というのがあった。

これは期間限定(12月5日~18日まで)なのですが、まずはこれを使って

北海道まで行ってみようと計画を立ててみました。

そして今日は、その乗車券と新幹線の指定席を予約してきたのです。

冬の北海道を体感できる喜びと、娘にも会えるし

はじめての一人旅を楽しみにしているのですが・・・・その反面

不安も山ほどあって、勇気の要る決断でした。

だって・・・

乗り継ぎはうまく行くのか?

予約席にちゃんと乗れるのか?

電車の中では飽きないのか?

那須塩原→仙台→八戸→函館→千歳の長い距離ですからねぇ。

乗りつけない電車の旅ですしねぇ。

あ~・・・でも、もう切符を買っちゃいましたから

行くっきゃな~い

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラマツの落ち葉が?

2008年11月27日 | 家庭菜園

11月はじめのこと、カラマツの紅葉を見に行ったときに

よその人が、カラマツの落ち葉(針葉)を集めて持って帰る人がいた。

「どうするんですか?」と聞いたら

「これを、ナスやトマト、ピーマンなどを植えたときに

畑に撒いておくと、虫除けにもなるし鳥もこないし、肥料にもなる」と言う。

確か?普通の松の葉は、肥料にならないと聞いていたが

半信半疑のままに、真似をして大きなゴミ袋に2個ほど取ってきた。

その方、なんとカラマツの落ち葉を集めるための

ダンボールをくれたり、ビニール袋(大)までくれ、とても親切な方でした。

大きな袋2個に詰めて持ち帰って、ずっとそのままにしておいたのですが

そうだ!

イチゴ畑のところに撒いたらどうだろうかと考えた。

イチゴは、アリや虫が付きやすいし

赤くなり始めると鳥も来るようになるので

ちょPhotoうど良いのではないかと考えた。

早速今日はやってみましたが

果たしてほんとに効き目があるのでしょうかねぇ。

教えていただいた方には申し訳ないのですが

今でも半信半疑です。

とりあえず狭~いイチゴの畑に撒いてみました。

結果が出るのは、来年春になってみなくてはわかりませんので

イチゴ収穫のときを楽しみに待つことにします。

それとも今撒いてしまっては、早いのかしら?

どなたか、カラマツの落ち葉について知っていたら教えてください。

持ち帰るとき、車の中がカラマツのに匂いいっぱいになり

とっても良い気分だったのを思い出しました。

アロマ効果と言うか、匂い袋でも作りたいくらいでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪虫み~つけた。

2008年11月26日 | 今日の出来事

烏ヶ森公園を今日も散歩していると

雪虫を発見!

写真を撮ろうと、追っかけて追っかけて

やっと撮ったと思ったら

Photo 思いっきりピンボケ

真ん中あたりの白い塊りが雪虫です。

雪虫を見るようになると雪が降る合図のようです。

Photo_2 公園から見た那須の茶臼岳は

もう真っ白になっていました。

那須野ヶ原の里にも雪が降るのはまじかなようですね。

紅葉も名残惜しいです。

今日は落ち葉のじゅうたんを踏みしめながらの散歩でした。

Photo_3 シダの緑とモミジの赤が

自然の美しさをかもし出していました。

モミジの最後の頑張りでしょうか。

お疲れさま~ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿ができた

2008年11月25日 | 今日の出来事

早い時期に干し始めたと心配していた干し柿が

美味しくきれいに出来上がりました。

Photo ちょっと小ぶりの柿でしたので

←こんな感じです。

あ、比較するものがないと大きさがわかりませんでしたね。

洗濯物を干しに行く度に

一個ずつつまみ食いするのが楽しみです。

でもこれ以上干すと硬くなりそうなので

冷凍保存をしてみようと思っています。

若い頃はそれほどすきでもなかった干し柿でしたが

年とともに色々と嗜好が変わるものですねぇ。

メモ・・・午前中はカカシの撤去作業でりんどう湖へ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち読みができない本屋さん

2008年11月24日 | 今日の出来事

月曜日閉館の図書館も

今日は「祭日の振り替え休日なのだから開いている」と、思い

お預かりしたお子さんを連れて行ってみたのです。

そしたら、残念ながら休みでした~

仕方がないので、本屋さんで立ち読みでもさせてあげようかと

本屋さんに行ってみた。

そしたら、そしたら、その本屋さんはどの本も透明のビニールで包装してあり

とても立ち読みのできる状態ではなかったのでした。

いや、今時の本屋さんは皆そうなっているのでしょうか?

思い起こせば、本屋さんへ行ったのはかなり久しぶりでした。

知らないのは私だけ~・・・ だったら・・・恥ずかしいですねぇ

そんな訳で

連れて行った子がかわいそうなので

マンガ本3冊を買ってあげて店を出てきました。

「立ち読みは何時間でもどうぞ」・・・

な~んて、言う時代ではなくなったのでしょうかねぇ・・・・・・・・・(ToT)/~~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯坂温泉「花の湯」

2008年11月23日 | 旅行

飯坂温泉「花の湯さん」の送迎つきでのお泊りでした。

飯坂温泉は、ここから高速道路で2時間弱の距離ですが

ある程度の人数がまとまれば

その往復の送迎と、温泉近隣の観光をしてくれるというので

1ヶ月前頃に予約をしていました。

Photo 11月の花見山です。

Photo_2 白のサザンカや

薄いピンクのサザンカが咲いていたり

Photo_3 市内が一望できる

信夫(しのぶ)山を案内してもらったり

Photo_4 お昼には

←こんなトンカツを仲間の1人が食べていたり

安売りのお饅頭やさんとか、リンゴやさんなど

思い出多い楽しい旅行となりました。

運転手さんが地元の方なので、福島市内の観光にも

とても詳しく、穴場の買い物などもさせてもらいました。

宿のほうも、建物は古いようでしたし

それほど豪華な宴会料理ではありませんでした(料金が安いかった)が

運転手さんをはじめ、スタッフの方々の親切に触れ

楽しい仲間と2日間を過ごし、無事に帰宅しました。

そうそう、もう一つボケ防止観世音さまもお参りさせてもらったのですが

その帰り足に、もう・・・ボケ症状が出ていた私

効き目がでてくるのは、数日かかるのでしょうかねぇ・・ 。。。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カカシ入賞祝い

2008年11月22日 | 旅行


今日は、カカシ入賞のお祝いを兼ね、飯坂温泉にお泊まりです。

は~い。そんな訳で今夜は携帯投稿でした~!。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子の季節が

2008年11月21日 | 食・レシピ

今年も、たわわに生っている柚子が

あちこちで見られるようになってきました。

我が家にも小さい木で、小さい実の柚子の木があるのですが

大きい柚子を親戚から先に頂いてしまいました。

で、今回のは、化粧水と、柚子巻きを作ってみました。

Photo 柚子の種だけをお酒に浸けて置くと

化粧水になるんですって。

不思議なんですが、だんだんととろみが付いてきて

非常に滑らかな液になるんです。

昨年も作ってみたのですが、お肌つるつるになってました。

このままでは濃すぎると思う方は、市販の肌水とか

化粧水で薄めたりするのも良いようです。

どろどろになる頃には、お酒の臭いもなくなっています。

でも・・・顔のシワには手遅れのようで  (ToT)/~~~

それともう一つは

Photo_2 柚子巻きです。

これは、隠宅の翁さんのブログで教わりました。

大根を薄い輪切りにし陰干しをして

柚子の皮を巻いて、甘酢につけるそうです。

しかしカンレは手抜きをしてしまいました。

薄切りした大根を干さずに巻いて、寿司酢につけただけなんですけど

とっても美味しかったです。立派な一品になりました。

大根を干したらもっと美味しいんでしょうね。

隠宅翁さん、今度はちゃんと作ります。ありがとうございました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレーヌーボって?

2008年11月20日 | 今日の出来事

ワインを頂いて飲んだり、買ってきて飲んだりは

たま~~にするのですが、二度と同じものが買えない。

ワインについての知識が何もない、行き当たりバッタリのカンレであります。

そんな私が、毎年話題になる

ボジョレーヌーボ解禁日というスーパーの商戦に乗り

衝動買いをしてきました。

Photo ま、小さい瓶のものですが値段が手ごろ、1800円を選んで・・・

これって、安い?高い?

まだ飲んでいませんが

たとえば、美味しくて口に合うとしても

次回も同じものは買えないんだろうなぁ。。

・・・・

解禁日は、11月の第3木曜日ってきまっているんですってね。

そして、「ボジョレー地方で作られたワイン」

そのくらいは覚えていなくてはね。。

子どもたちと同居の頃も、「ワインに限らず同じものが買えない母」と笑われたことがあったっけ・・・・・これは歳のせいでもなさそうだわ 性格かも・・・ハハハ、ま、しょうがないか

さて、このワインは早く開けないと解禁日に買った意味がないかしら?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コロンの会」11月定例会メモ

2008年11月19日 | 保育サポーター

長寿センターで10時から

内容

①問合せ状況報告(問合せ5件中4件のサポート成立)

②11月29日、作新短大での研修会について

③前回の手袋シアターの作品披露と実演。

 それぞれに、アイディアがあり楽しいものになっていた。

 写真撮り忘れたので、次回にアップさせることにする。

④他県企業の集団託児受け入れ段取りについて

昨年の11月に依頼があった、東京の某企業さんの研修会(那須)の間の託児を今年は黒磯で行われるそうで、今年も「コロンの会」に依頼が入った。

10名以上のお子さんの2度目の依頼は、コロンの会を信用してくれた上でのことだと思う。とてもうれいしことである。

⑤集団託児受け入れに関しての名票作り

Photo  今回は、可愛い名票を用意することにした。

 フェルトにシースルーのポケットをつけ、それに名札を入れ

 安全ピンで留める。

 みんなで手分けして作ったら、1時間ほどで見栄えも良く出来上がった。

 みんな満足げ。

 参加者 7名

Photo_2 忙しい中でも、お茶の時間はかかせず。

←松を型どった、祭り寿司を

今日もご馳走なり、解散は午後一時。

休業していたサポーターもそろそろ復帰の覚悟ができたようだし

新しい若い方の入会希望者も交え、今後も楽しく活動できそうだ。

遅くまでお疲れさまでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生しいたけ

2008年11月18日 | 今日の出来事

友人の家(一般家庭)で、しいたけの原木を買ってきて

自宅で栽培したという、しいたけを頂いてきました。

Photo おいしそうですねぇ。

早速、ストーブの上にアルミホイルを敷き

焼いてみることに・・・

おや・・・もういいにおいがしてきました。

では、お醤油をたらして、、、、しょうが醤油がいいかな、、、、、

ブログを更新している場合ではなくなりました。

アツアツのうちに頂くことにします

では、今日はこの辺で・・・・・失礼

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウスカート作り

2008年11月17日 | 今日の出来事

前から生地を買っていたのに

なかなか作れなくていましたが、やっと腰を上げ

Photo パウスカートつくりに挑戦してみました。

(パウスカートとは、フラダンスを踊るときの腰から下のスカートのことです)

特に難しいところはないのですが

直線縫いの部分がかなりあるのでけっこう時間がかかります。

なんと言っても一番大変なのは、ゴム通しです。

Photo_2 でも簡単な方法がありました。

←こんな感じで

菜箸を四本使って、ゴムを菜箸の頭のほうに結わいつけ

4本同時に通していくと意外に簡単にできました。

Photo_3 アイロンをかけて

出来上がり~

今度のレッスン日が楽しみになってきました。

パウスカートに、ドレス、その他の小物など

いっぱしのフラガールグッツっぽいのが、少しずつ増えてきています。

問題は踊りなんですけどぉ~・・・・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジとコゲラ発見

2008年11月16日 | 今日の出来事

小雨が降り、11月にしてはそれほど寒くもない

そんな日でしたが、散歩はかかせず今日も、紅葉の公園散歩を

午前中にしてきました。

天気が悪かったせいか、人影もなく、野鳥がたくさん目に付きました。

Photoこれからがまた、野鳥を楽しめる季節となってきたようです。

コゲラ発見

シジュウカラも沢山いましたねぇ。

そして、なんと!

Photo_2 住宅地の田んぼに

キジがいるではありませんか

私の姿に、あわてて逃げる気配もなく、悠々と歩いているのです。

驚きました。

そして午後は

那須塩原市音楽祭が三島ホールでありましたので

知り合いのコーラス、ギター演奏、バイオリン演奏、ホルン演奏、等々

10グループもの音楽をうっとりと聴かせていただきました。

私自身は、歌ったり演奏したりが不得意なので

歌える人、演奏できる人がとてもうらやましく感じます。

それと、今日は

演奏者のお子さんの託児依頼もありましたので

保育サポーターの仕事も兼ねての音楽祭でした。

ママの演奏を静かに聴けるかどうか

2歳半のMくんを、試しに会場に連れて行ってみました。

静かに数分(2分くらい?)聴いていましたが、やっぱりお話をしてしまい

あわてて外に連れ出して・・・・

静かに聴けるようになるには後どのくらいでしょうか。

早くご両親の演奏を聞かせてあげたいです。

そんな、かんなで、今日もカンレの一日は終わりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする