カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

運転展中の危険予知トレーニング

2022年02月28日 | 今日の出来事

那須塩原市ファミリーサポートセンターでは

車での送迎のサポートが多いと言う事で

危険予知トレーニングのステップアップ研修が開かれました。

私は、サポータ―としては機能していないのですが

枯れ木も山の賑わい?ってことで、参加させていただきました。

 

 

那須塩原警察署のご指導で

栃木県内の事故情報や地域によって特性があるとか

解りやすく説明していただき

また、教習所での筆記試験(ひっかけ問題を解く)等

ちょっとドキドキしながらの受講でした。

中でも、危険予知トレーニングは初体験でした。

スクリーンに映し出された、シュミレーション動画を見て

「危ない!注意!」と思われたところで

瞬時に判断して

前もって手渡された、ストップオッチのような機械にタッチするシステムになっています。

写真の中で41と表示されているの速度なんです。

デジタルの速度を見たり

自分で運転しているのとは、視野が違うし緊張の瞬間でした。

 

 

全体に、このシュミレーションの速度(左折や交差点)が、早い!怖い!

と感じるところが多かったので

危険予知ボダンを何度も押していました。

ま、このシュミレーションは

そのように設定されて意図するところなのかもしれませんね。

 

 

今回、白髪染めをやめての移行期なので、参加を渋っていましたが

実際やってみると、とても参考になって

改めて安全運転をしなければならないと思った次第です。

 

 

こういうステップアップ研修を定期的の行っている

ファミリーサポートセンターなら

安心してお子さんをお願いできますね。

今、那須塩原ファミリーサポートセンターでは、会員を募集しています。

興味のある方、問い合わせてみませんか!

相変わらずお節介の性分で

勝手に、ファミサポの後援をしている自分に気づきました。(*_*;

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大田原市のザゼンソウ群生地と羽田沼の白鳥は

2022年02月26日 | 日帰りお出かけ

大田原市のザゼンソウ群生地はどうなっているか?

もう咲いているかもしれないと思い、行ってみました。

今年は、寒いからでしょうか ↑ このくらい小さいのが数本あっただけでした。

何故か、木道に向かって咲いているのが少なくて

この一枚をカメラに収めるのが一苦労でした。

さすがに風格のある花です。

ザゼンソウの名前をもらっているだけのことはありますね。

 

 

 

その後、ついでに大田原市の羽田沼の白鳥にも会いに行ってきました。

白鳥の数は少なかったです。

大分前には、いっぱい飛来していて

カメラマンもいて、にぎわっていた記憶があります。

遠くにいた白鳥は、一斉に近づいて来て

白鳥の目が、私に何やら訴えているのです。

どうやら餌が欲しいと言っている感じ。

でも、でも、でも

駐車場の看板には

「白鳥に餌をやらないでください」と、書いてあったのです。

「ごめんなさ~い」と言って

しばらく見つめあった後、その場を離れたのでありました。

白鳥は、遠目で見るのがよさそうですね。

私の写真、スマホ写真でお粗末なのですが

ブロ友さんの、すばらしい白鳥の写真を今年も魅せていただきましたのでご紹介します。

emimakikazu3のブログ ↓

https://blog.goo.ne.jp/emimakikazu3/e/a68e50dba4fa640eabc18ecb216ad24d

と ジュンちゃんのブログ ↓

https://blog.goo.ne.jp/corocorokazeazami95/e/1324d292841cf6bae5763397fe193167

 

素敵ですよ~!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は食べ納めかな?クルミ餅

2022年02月24日 | 食・レシピ

北海道に住む娘の家の庭には大きなクルミの木があって

送って来たクルミを、今年は何度も食べて

まだ残っていたので、クルミ餅作りに専念しておりました。

なんといっても、クルミを割って中の実を取り出すのが大変です。

時間がたっぷりある、コロナ禍のこの時期ならではできる事です。

くるみの殻から実をほじくって取り出し

すり鉢ですって

お味噌をフライパンで焼いて一緒にすって

良くすれたら

緑茶を入れて溶きます。

その他の調味料は、何も入れません。

これ宮城県出身の夫の実家の作り方なんですけど

これも結構時間がかかります。

お餅は、今回そすいの郷の搗きたてのお餅を買ってきて

今回も、美味しくできました~(^O^)/

2個も3個も食べたいところですが、我慢をして

1個にしておきました。(*_*;

 

 

残ったくるみだれは、ほうれん草のクルミ和えにしました。

砂糖が入らないので、なんにでも合うんですよ。

手元にあった酸っぱいキウイにまでも付けて食べてみたら

美味しいこと!

 

最後の最後まで、余すところなく使い切れました~。(^^♪。

カンレ夫婦の楽しみの一つ「食べること」の一コマでした。(*_*;

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色が見たくて塩原へ・北海道の雪

2022年02月23日 | 日記

今日も、時間はたっぷりあって・・・

雪景色も見たいし・・

温泉にも久しくいってないし・・・

温泉のすいている時間を狙って

11:30頃、塩原の日帰り温泉に行ってみました。

道路には雪がないので、心配なく走れて雪景色を堪能できました。

案の定空いていたので入らせていただきました。

第6派ともなると、高齢者はどんどん老いるばかり

ストレスたまるばかり

お仕事頑張っている皆さんには

温泉なんて申し訳ないと思いましたが・・・どうぞお許しください。

ワクチン3回目の後の発熱で

急にしぼんだような気がしていた身体も

少し取り戻せた感じがしております。

 

 

一方北海道千歳市で大雪(積雪120センチ)とのニュースにびっくり

昨日は、空港全面ストップ

学校も休校となるくらい雪が降っているそうです。

塩原の雪とは比べ物にならないくらいの積雪のようです。

千歳に住む娘から雪景色が届きました。

「わーい。いい景色~!」なんて、言っている場合ではなさそうです。

雪かきで、ヘトヘトになっているそうです。

 ↑ これ、ママさんダンプって言うらしいですけど

それでは、足りなかったのでしょう。

右の写真に写っているのは、どうやら動力が付いた機械のようです。

千歳は、何時もは雪が少なくて住みやすいと言っていたのですが

今回は、めったにない現象のようです。

 

栃木県は、3月6日までまん延防止期間が延長になりました。

その後は、延長になるような事態になりませんよう祈るばかりです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキがスマホで撮れた

2022年02月22日 | 烏ヶ森公園

今日は、2022年2月22日と言う事で

にゃんにゃんの日、「猫の日」だそうですね。

そんな深夜の2時22分に

トイレに起きたと自慢げに話すなじいちゃん

時計の写真でもあるならネタになりそうだけどね。

笑っちゃいました。

 

 

そんな今日の烏が森公園は

池が半分凍っていた寒い日でしたが、運動がてら散歩をしてきました。

今日も野鳥がいっぱい。

バードウオッチングをしながら歩いていたら

人懐こいジョウビタキがいて

スマホのカメラに収まりました。

2メーターくらいの距離で、

「おはよう!」っと、話しかけても逃げないで

カメラ目線でポーズをとってくれて

可愛いかった~!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍った切り干し大根でも大丈夫

2022年02月21日 | 食・レシピ

一か月前になりますかね。

切り干し大根を干したら凍ってしまった話をしました。

でも、干しあがった切り干し大根を見たら

 ↓ ちょっと色の変化があるみたいですね。

でも、そのまま気にせず水で戻して、何時ものように煮てみました。

損傷なく、美味しくでき上りました。

でも、でも、中にはやっぱり、食感が違うものがありましたね。

でも、でも、でも、それがまた食べるのが楽しみなくらい?

ぐにゃっ・・・っとか?、コリコリとか?・・・の食感の違いを楽しめちゃいました。

凍っちゃったからと、捨てないで良かったです。(^O^)/

 

 

でも、でも、でも、でも、この歳になって

切り干し大根を自然に干して作りたいと思ったら

「凍らない時期に(大根収穫期の初冬の頃に)作るべし!」

の教訓を得たのでした。

「そんなのあたりまえだろう」って言う人もいますよね(笑)笑ってください。

 

そんな中、干ししいたけは、ばっちり大成功でした。

近年、のんびりと・・・コロナ禍でもあるし

人生おまけのような生活をしているからできる事なのですけど・・・

まぁ、いくつになっても解らないものは解らないものですね。

ま、これは、これで、なんか新鮮な気分になれました~。(^O^)

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興支援の「おのくん」里親になってほしいそうです。

2022年02月19日 | 今日の出来事

先日、縁あって訪問したところで

私を迎えてくれたのは、「おのくん」でした。

被災した後、様々なご苦労の中で

「めんどくしぇ」と思いながらも頑張ってきた中で生まれた

猿がモチーフの「おのくん」だそうです。

 

もうすぐ、東日本大震災から11年になりますね。

まだまだ支援の協力が必要なのでしょう!

このキャラクターを買うことで

少しでも、支援してほしいとのメッセージを

おのくんは、伝えているようですね。

ご興味がある方、里親になってもいいと言う方

こちらHPがありました。

ネット購入もできるようです。

今日は「おのくん」との出会いをきっかけに

あの時の大震災を振り返っておりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色をもうちょっと楽しみたいのに

2022年02月18日 | 今日の出来事

今朝、起きたら、一面の雪景色にびっくりしました。

深夜に降ったようです。

子どもじゃないけど、なんとなくワクワクして

いい感じの庭を眺めていたら

そそくさと、じいちゃんが雪かきに出て行って

朝食前に、こんな感じにされてしまいました。

もう少し雪景色を楽しみたかったのに・・・ガッカリです。

もう太陽が上がって、木漏れ日が射しこんでいるから

すぐ解けるのに・・・

雪かきの必要はないのに・・・働き者と言うか・・・

これも困ったものです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モグラは元気そう!

2022年02月17日 | 烏ヶ森公園

ここ二三日、暖かかっただけに

今日の寒さは身に沁みます。

烏が森公園にも、さすがに人影はまばら。

そんな中でも、なんとなく歩きたい気分になりちょっとだけ

ゴルフ場跡地の方(東側)、モグラの足跡が目に留まり行ってみました。

一直線に、かなりの距離続いていました。

あっちにも、こっちにも、こんなに多いのは初めて見ました。

傾斜の部分にも

まぁ何匹のモグラの仕業か?

雄なのか雌なのか?

ミミズを食べに来ているの?

どんな顔をして掘っているのか?

想像すると、面白いです。

とにかく元気なモグラさんたちなのでしょう!

どうも、モグラさんたちには

コロナまん延防止は関係ないみたいですねぇ~(^O^)/

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウスカートのリメイク

2022年02月16日 | 手芸・あみもの

昨日は、「亭主元気でするがいい」そんな寒い曇りの一日

私には、チャンス!

何時か、やろうと思っていたパウスカートのリメイクに取り掛かれました。

フラダンスをしていたころに使っていた6枚ほどのパウスカート。

その中の一枚が、カーテンになりそうかな?

と思って数か月が過ぎておりました。

 

まずは、ゴムを外して、脇の縫い目をほぐし

ゴムの入ったところのステッチは、ほぐすのが大変そうなので

そこはそのまま、カーテンレールの方に使うことにしました。

折り返し部分の布は、少し丈が足りなそうなので

カーテンの裾の部分につぎ足しました。

ミシンを使うのも久しぶり。

私は、「ミシンを使って何かを作る」って、ちょっとした快感?があります。

今まで使っていた、色あせたカーテンに寸法を合わせて。

レールにかけるフックの所が少々面倒でした。

3時間くらいかかったかな?

出来上がりました。

つぎ足し部分が、なんか変?・・・でもま、フリルみたいに見えて

ま、いい感じかな?

ただ、ここは和室なのでアンマッチかも。

いや、そのうち、この部屋もフローリングするつもりなので

良しとしよう!

できはどうでも・・・疲れた感じはするけど・・・

仕事した~!って感じの、いい一日でした。(^O^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏が森公園から見る本日の景色

2022年02月14日 | 烏ヶ森公園

今日の山の景色も良かったです。

ワイドにすると(3枚の連結)

こんな景色を見ながら、ウオーキングって言うか?この頃は散歩ですけど。(*_*;

今、いろんな野鳥が飛び交って可愛いんですよ~!

野鳥愛好家は、いいカメラをもって撮るんでしょうね。

愛好家の気持ちがわかります。

 

 

そんな今日は、バレンタインデーでしたね。

自分も食べたいことに託けて

じいちゃんに小さいチョコ(義理)を準備していたら

頂き物の、箱チョコと手作りお菓子の頂き物があって

嬉しい悲鳴を上げておりました。

あ、いや、今日は半分にしておきますよ!(^O^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンチの修理・今朝の雑感

2022年02月12日 | じいちゃんネタ

今朝は、朝からじいちゃん(カンレ夫)が

ブログネタを提供したい素振り。

じいちゃんは、二三日前から、ホームセンターで板を買いネジを買い

ベンチの修理を手掛けていて

昨日でき上ったのです。↓

ここは、認めてもらいたかったのでしょう!

写真撮影の後しばらく、制作の上での苦労話やウンチクを聞かされましたが

久々の、ヒット作にコーヒーで乾杯した朝でした。

 

 

ついでに、小さな庭を見渡すと

福寿草が芽を出して、もう少しで咲くところでした。

そして、我が家のバードバス(古いおぼん利用(笑))には

分厚い氷が張った寒い日の朝なのでした。

が・・・玄関の梅の枝は、どんどんつぼみが開いてきて

今、魅せられている一品なのでした。

 

 

脳梗塞の跡なんてなんのその?

しかし、検査しちゃうと気になるものですね。

ご心配をおかけしているかもしれませんが

今日も元気に、何時もと変わりなくスタートいたしました。

「心配ご無用」かもしれません。

私も、忘れることにしま~す。(^O^)/

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓶の蓋開け器を買いました。

2022年02月11日 | 今日の出来事

脳梗塞があると診断されたら

あれもこれも脳梗塞のせいかなと考えてしまうのですが

瓶のふたが開けにくくなってきたのもそのせいでしょうかね。(笑)

 

 

これ、数日前に、生協のカタログで買いました。

←ここのところは

缶カンのプルタブを開ける時に使う突起もついています。

瓶を開ける時は、

この間に挟んで回すと開けられるんですよ。

ってことで

補助器具を使えば、しばらくは何とでもなりますね。(^O^)/

 

これ便利ですよ。

マグネットもついていて

キッチンの壁に貼り付けられて、ちょっとおしゃれっぽい感じも。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査の後、クリスマスローズに励まされて

2022年02月10日 | 健康・病気

この頃、なんか頭痛がしたり

一瞬、足元がふらつくような感じがしていたので

念のため、MRIの予約をして、今日は検査の日でした。

で、その結果なんですが・・・

脳梗塞があると診断されてしまいました。

 

 

いや、でも、頭痛とふらつくのは関係ないんですって。

今のところ、年相応なので

現状維持を心がけてください。・・・のようなことを・・・

自分的には、「なんでもなですよ」と言われることを想定して

検査に挑んだのですが

なんとなく沈んで家に帰ってきたのです。

 

 

しかし、車から降りると

いつの間にか咲いていたクリスマスローズに引き留められました。

冷たいみぞれが降っている中、いっぱい花を付けているではありませんか!

沈んだ心も、一気に回復したのでした。

単純なものです(^O^)/

 

 

先日は、しら染めのことで頭の外観の話でしたが

今日は、頭の内部も見えた話でした。(*_*;

ふふっ!・・・ま、すべてが自然体で、歳相応の生活ができれば

嘆くこともないですね。

今は、不自由ないんですもの、受け止めましょ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらきらした白髪のシニアを目指したいが・・・

2022年02月08日 | 老い体験のこと

「よほどのことがない限り白髪染めは悩まず続けよう!」

決断してまだ間もない気がするのですが

それもむなしく・・・

今度は、「もう白髪染めはやめよう!」と

心身の変化がやってきてしまいました。

 

と言うのも、頭皮のトラブル(かゆい)があってのことなのですが・・・

単なる乾燥肌かもしれないですが・・・

また、コロナで出かけられないうちに?とか?・・・

この際だから?

白髪のシニアをめざして決断してみたのです。

 

 

ま、ころころ変わる私なので(笑)

この黒い髪から白い髪にする、移行期をどう乗り越えればよいか・・・

脱落するかもしれないけれど・・・

現在進行中であります。

お付き合いさせていただいている皆さん

今度カンレに会ったら、びっくりしないでくださいね。

 

 

ま、とりあえず、今のところですけど・・・

きらきら輝けるか否かは、自分次第だと思うのですが・・・

この移行期を乗り越えるためのアドバイスを頂けると嬉しいです。(^O^)/

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする