カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

小松菜が収穫できた

2009年09月30日 | 家庭菜園

菜園は、↓こんなになっております。

Photo_2

普通のコスモスに、キバナコスモス、キクイモの花、アルストロメリアの赤

シュウメイギク、それにオクラの花もまだ少しずつ咲いて

今年の秋の菜園は、まるで花畑と化しています。

そんな花の谷間に

先日蒔いた小松菜が順調に生育しております。

少々虫食いはあるものの、立派に育っていて

おろぬきながら少しづつ食べられるようになりました。

Photo

柔らかな新芽のようですが

茹でても小松菜独特のシャキシャキとした舌触りがあり美味しいです。

少しばかりの野菜が採れ、花いっぱいの菜園に

小さな幸せを感じているカンレでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟したゴーヤ

2009年09月29日 | 家庭菜園

お隣の菜園から

我が家のほうにツタが絡まってきているゴーヤのことです。

収穫せずに取ってあったゴーヤが、真っ赤に熟しているんです。

前から気になっていたのですが、驚きました。

Photo

↑ これです。

あの、ゴーヤ独特のゴツゴツした緑のところがオレンジ色になって

種が、真っ赤に熟していました。

以前、だれかがこの種がおいしいと言ったことを思い出して

勇気を出して、一つ食べてみました。

ん・・・う~ん。

なんて表現したらよいか

ほんのり甘くて、舌触りドロッとしていて・・・なるほどぉ・・・こんな味だったんだ

ひとり納得です。

二つめに手は出ませんでしたけど・・・

この赤い実が、だんだんと溶けるように流れ出て、地面に落ちるのですね。

真っ赤な果肉の中の種は、思ったより大きめ

Photo_2

↑ こんな感じでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の花とシュウメイギク

2009年09月28日 | 今日の出来事

今日、「私をブログに載せて~

って、私に話しかけてきた花がありました。

Photo

↑ 庭の片隅にひっそりと咲く、白い萩の花と

Photo_2

菜園に咲いている、赤いシュウメイギク(秋明菊)です。

アルストロメリアとシュウメイギクがいつも同じ場所に咲くのですが

今年は、なぜかシュウメイギクが多く咲いています。

「今年は、私の番よ」っと

自慢げに咲いているようにも見えます。

「でもね、カンレばあちゃんは、白いシュウメイギクも好きなんだけど

半分は、白に変わってくれることは出来ないかしら

花と話せるカンレばあちゃんの日記でしたへへへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうバス(那須塩原市の路線バス)の利用

2009年09月27日 | 保育サポーター

カンレの家は、ゆうバス(那須塩原市の路線バス)の停留所が

とっても近くて、恵まれているにもかかわらず

ゆうバスを利用することが、ほとんどありませんでした。

でも、この頃、学童の「送迎プラスお預かり」が2回ほど続きましたので

ゆうバスを組み込むサポートメニューを考えて実行してみました。

自分の車での送迎は、簡単でよいのですが

安全を考えると、やはり公共の交通機関を利用したほうが

賢明かと思ったりもした訳です。

そして、子どもさんにも路線バスの体験を

させてあげらられるいいチャンスかとも思いました。

バス停で待って、ほぼ時間通りに来るバスに乗り込み

座席でのマナーを伝え、下りるときにブザーで知らせる。

都会に住むお子さんなら、何てことはないことですが

カンレ地方では、マイカーの生活がほとんどでありますので

お子さんにしても、とても興味を持ってくれます。

また、バス停で待つ、のんびりとした時間もけっこう良いものでした。

今日も、予定通りそんな体験をさせてあげることが出来ました。

まして、今日のサポート依頼者のお宅も

バス停が家の前と言う、恵まれた環境でしたのでラッキーでした。

そして、なんと、車内は貸しきり状態。

一回大人200円、子ども100円と、とても安く乗れますし

皆さんも、ゆうバスの利用を考えてみていかがでしょう!

ま、しかし

公共の交通機関は安全とは言え

乗り降りの前後は、最善の注意が必要ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009りんどう湖へカカシ設営に

2009年09月26日 | インポート

毎日、よくも用事はあるものです。

今年も、りんどう湖のカカシコンクールに参加することになりまして・・・

コツコツと準備していたものを、今日は、設営に行ってきました。

Photo_2

↑このテーマは、猿蟹合戦です。

猿、カニ、臼どん、くりどんと蜂のお尻をチラっと見せて

絵本の世界に入ったような、いい感じに出来上がったと思いません

何かの賞を期待したいところです

そのほかに、5点(7人グループで)出展したのですが

今日は、私のカメラがバッテリー切れで全部は撮れませんでしたので

また改めて載せることにします。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を感じた今日は

2009年09月25日 | 今日の出来事

晴天が続き、畑の土はカラカラに乾いて

菜っ葉類は元気がない感じがしていましたが

トマトは、そんな天気が好みのようで

残り少ないミニトマトはとっても色よく熟しておりました。

Photo

後半になって、とても美味しくなってます。

そしてカンレ地方も、あちこちで稲刈りが進み

我が家にも新米が届きました。

ちょっと車で行くと、山あり川あり谷ありのカンレ地方

Photo_2

今日はちょっと、野山の花を少しだけ摘み取って

玄関に飾らせていただきました。

ミズヒキと、この黄色い花はなんていうんでしょうね。

深まりつつある秋を感じた日でした。

そんな、今日の午後は

市の次世代育成支援対策協議会の

会議に参加させていただきました。

保育サポーターをしている関係で

協議会委員として声がかかりました。

有識者の参加が多い中

気軽に引き受けてしまい、とてもおこがましく感じております。

しかしながら、委員になった以上は

前向きに考え、現場の声をお伝えできればと思っています。

今日の会議も、活発な意見が出され

私自身も、とても勉強になりました。

今日は、第一回目でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふゆしらずの芽かな?

2009年09月24日 | 家庭菜園

庭先の花壇にたくさんの芽が出ているのを見つけました。

Photo

昨年ふゆしらずを植えていたところなので

たぶん?ふゆしらずの種が落ちて

自然に出てきたのではないかと期待して大事に育てることにしました。

一方、先日頂いた巨大キャベツの苗が

Photo_2

早くも↑こんな状態になってしまってショックです。

これは根っきり虫の仕業か~

どうぞ、後の3本は無事育ちますように・・・祈る思いであります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウイーク最終日

2009年09月23日 | 今日の出来事

朝の5時、娘たちも北海道への帰路に着きました。

11時青森県八戸に付いたとの連絡が入り、まずまず安心しました。

娘たちが、栃木に来るときは、いつも空路を使うのですが

今回は、高速道路も安いと言うので陸路を計画してみたたらしいです。

八戸港から苫小牧まではフェリーだそうで

それにしても、陸路はやはり大変なことでしょう。

と言うことで、シルバーウイークの最終日、一段落した今日は

ご先祖様へ我が家の無事の報告を兼ね

墓参りを済ませてきました。

これで、シルバーウイーク、お彼岸も予定通り終了です。

あぁ、また明日から忙しくなりそう

夕方、久々に、おそろいのバックを持つメンバーからメールあり

11月、一泊近隣旅行の計画成立。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦場ヶ原の紅葉は

2009年09月22日 | まち歩き

今日は、娘たちと4人で、戦場ヶ原方面へ行ってきました。

まだ、紅葉は見られないかと思っていましたが

Photo

戦場ヶ原は、草紅葉が始まっていました。

Photo_3

湯滝は↑こんな感じ、、、を、観て、売店で鮎の塩焼きを食べて

渋滞を何とか切り抜けて順調に走り

長居すると帰りに渋滞に巻き込まれそうなので

そそくさと、日光を離れ、宇都宮の「月山」でお昼を食べてきました。

食が細くなった娘のために

Photo_2

我が家にしては、ちょっと奮発しちゃいました。

そして、帰りには、宇都宮餃子を買い求め

夕食は、餃子と天ぷら・・・あ~・・・良く食べた日でしたねぇ。

天ぷらはやっと手作りしましたよ。

痩せカンレは、こつこつとお肉の貯金が出来始めていますハハハ。

うれしい傾向ではありますけどね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウイークは手抜きの仕放題

2009年09月21日 | ブログ

この連休(19日~23日)は、シルバーウイークと言うそうですね。

どなたが付けたのか、年寄りの休日かと思いきや

ゴールデンウイークに対してのシルバーウイークとなったとか・・・

我が家のシルバーウイークは、娘と息子の家族が来て

息子たちは、一泊で今日帰りましたが

昨夜はにぎやかな夜でした。

ですが、この頃の我が家の接客と言うと

手作りの料理を食べさせる気力がなくなり

すっかり手抜き接待になっておりまして

お惣菜、店屋物、外食、便利になった社会の風潮に乗りきっております。

その一部、今日のお昼は

大田原の酔賓園で外食でした。

本格的な北京料理を出してくれるので

このときとばかりに珍しいものを色々食べてみました。

Photo

↑これ、食べかけの写真ですけどピータンです。

クセがあると聞いておりましたが、私は、美味しくいただけました。

スーパーのお惣菜でも

10年前の頃は、まずい物と認識していましたが

けっこう美味しくて便利な世の中になりましたねぇ。

料理の腕が鈍っているこの頃、カンレ料理は、すでに負けている感じです。

ま、そんなかんなで、家族の元気を確認し合えて

Photo_2

まずまずの、シルバーウイークになりそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会の余興に「ツルの恩返し」を

2009年09月20日 | 今日の出来事

今日も、忙しい一日でした。

午前中は、カンレ地域の敬老会の余興の部に

仮装大会でグランプリになった

「ツルの恩返し」を披露をさせていただきました。

3ヶ月かかって作ったものでしたので

一度だけの演技では、もったいないと思っていたところに

お声がかかり、皆さんに、楽しんでいただくことが出来て

ほんとに良かったです。

余興出演者と言うことで

おもてなしを受け、昼食もおよばれして楽しいひと時でした。

敬老者の皆さん、本日はおめでとうございました。

そして、役員の皆さん、手作りの煮物、煮魚、おうどん、ごちそうさまでした。

特に湯葉の入った煮物は、いい味付けで美味しかったです。

カンレも敬老会の招待状が届くまで元気でいられるかしら

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モグラの仕事

2009年09月19日 | 今日の出来事

この頃、我が家の庭の地下では

モグラが運動会をしているようで

あちこちに、モグラの形跡が残っています。

今朝も、朝起きたときには何もなかった庭に

なんと昼ごろには

Photo

↑こんななんですよ~

そのうち、地盤沈下して

それじゃなくても傾き気味の古い家が

ますます傾くのではないかと心配になるくらいです。

参った参った。

メモ

本日の保育サポートは、小学生4人姉弟のお預かり

安全の為、ゆうバスを使っての送迎を試みた。

私も、子どもたちも初めての体験。なかなかいい感じだった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの遊びの展開を見ているのが好き

2009年09月18日 | 保育サポーター

保育サポートの仕事は

その度に、成長を楽しませていただいている

ありがたいお仕事でもあります。

ちょっとした遊びのきっかけを作ってあげると

どんどんと子どもの発想で、次の遊びへと展開していきます。

今日は、KY姉弟のお宅ヘ行ってのサポートでした。

今日も、簡単な折り紙を折ってあげると

2

↑1人で二役をこなして、バッタとてんとう虫の会話を演じたり

バッタにてんとう虫をおんぶさせ空を飛ばせたり

一人前の言葉を話すようになった、Yくんは可愛い盛りなのです。

そんな様子をだまって、見ているのが

なんとも言えない私の好きな時間です。

そして、4歳6ヶ月のK(姉)ちゃんは

自分で折った、バッタと、てんとう虫と、ひまわりを紙に貼り付け

2枚だけの紙芝居を作り、短い話を作って、聞かせてくれたのです。

驚きの展開でした。

そんな二人の可愛い表情に癒され

2時間のサポートは無事終了しました。

こんな日々のために、やはりカンレは

健康維持と体力の維持にも努めなければ・・・と

改めて思っている今日この頃でもあるのですが・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育サポーター「コロンの会」9月定例会メモ

2009年09月17日 | 保育サポーター

とちぎ子育てサポート協会「コロンの会」の9月定例会は

昨日(16日、水曜日)長寿センターで

10時から2時まで行った。

今回は、10月の集団託児

市役所企画の集団託児4回と

某起業主催の託児(那須塩原文化会館で)依頼あり

に備えての名票作り。

フェルト追加購入10枚ほど。

Photo

お茶飲みをする時間も惜しむほど夢中になって

可愛いひよこの名票が5枚完成。

前回のをあわせると15枚ほどになった。

製作者4名。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会の飾りつけ・島根県の方とのご縁

2009年09月16日 | 今日の出来事

先日の8月31日(嫁入りが決まったおばあちゃん)の投稿で

島根県の方とご縁がり人形を贈った話をしましたが

その方が、敬老会のひな壇に飾り付けをしてくれた

写真を送ってくれました。

幸せそうな、おじいちゃんおばあちゃんを皆さんも見てください。

紅白の幕も、月見も、サンマも

介護士Mさんのオリジナルの作品だそうです。

Photo_6

090914_173601

Photo_7

おこがましいですが、うれしいメールも頂きましたので

ついでに↓こちらもご紹介させていただきます。

~~~~~~~~~~

> ご報告が遅くなりました。お蔭様でとても良い飾り付けが出来ました。
> 先週の金曜日にやっと紅白の垂れ幕が完成し、土曜日に私の職場にお連れしました。職員や利用者様 皆さんとても良いお人形だと感激されてました。主任も高いお人形ではないかと私のことも気にしてくれ、私まで褒められ私のかぶも上がりました
> 今日は、その敬老会があり、敬老会後におじいちゃんおばあちゃんの前で記念撮影会が行われました。皆さんの笑顔が見れて本当に嬉しかったです。カンレさんに図々しくもお願いし、まさか、私の職場にあのおばあちゃん達が来ることになるなんて思ってもいませんでしたが、勇気がを出してお願いし、そしてカンレさんと言う良い方との出会い 本当にすべてのことに感謝です。
> いくら感謝してもしきれないくらい本当に感謝です。お蔭様で良い敬老会になりました。
> 映像3つ送ります。
> おばあちゃん達と 月見 さんまと3つの飾り付けを私が手掛けた作品です。それもこれもカンレさんあってのことですが…・
> ブログに映像が入れられないので よろしければ カンレさんからご紹介下さい。
> このご縁を大切にして行きたいと思いますので これからもヨロシクお願いします。

> ありがとうございました・

~~~~~~~~~~

以上でした。

こんな優しい介護士さんがいらっしゃるホームに、私も入所したいわ

とてもすてきなところなのでしょうね。

なんと、Mさんとは名字がおなじでした。不思議なご縁ですね。

Mさん、私もとてもうれしいご縁でした。ありがとうございました<m(__)m>。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする