カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

孫は外が好き

2009年12月31日 | ブログ

朝9時、息子たちにしては早い時間の帰省になりました。

孫も元気な姿を見せてくれて

カンレおばあちゃんにもすぐ慣れてくれて

早速、外遊び

Photo

リュウノヒゲの青い実を見つけ覚えたばかりの

「青!青!」と片言を言いながら

池に放り込んだり

Photo_2

ピラカンサスの実を

「あか!あか!」と言いながら並べてみたり

午前中から寒いのに外遊びに熱中しています。

そんな訳で、今日は、孫と戯れ忙しくなりそうです。

保育サポート延長って感じもしますけどね

皆さん、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちゃった~!・蒸し大根は助かった

2009年12月30日 | 食・レシピ

「大根を蒸すと美味しいよ~!」

って聞いたので、昨夜の夜なべ仕事で

パソコンに向かいながら、大根を蒸しておりました。

鍋をかけていることをすっかり忘れて

あちこちネットサーフインに熱中しちゃてましたら・・・ん・・・

なにやら香ばしい匂いがするぞ・・・

あ~やっちゃった~

なべ底が真っ黒です。

Photo

かろうじて、蒸し器でしたので何とか大根は助かりました。

さて、この鍋の底を磨くのが大変だ~

とりあえずお湯を入れて・・・と思って、ジュジュジューっと

やかんの熱湯を注いでみました。

そしたらなんと

Photo_2

なべ底のこげがきれいに浮き上がってきて、すっかりきれいになっちゃいました。

これって、なんででしょう

気が付いたのが早かったから・・・軽症だったって事

で、蒸し大根のほうは、かろうじて助かりました。

Photo_3

ふろふき大根のように大きい輪切りで蒸したのですが

がぶっと一かじりかじってみました。

なんとまぁ・・・信じられないくらい甘くて美味しかったのです

皆さんもお試しあれ

くれぐれもお鍋を焦がさないようにね。

何せ、あの硬い大根を蒸すのですから時間がかかりますのでね

この大根は、今日のおでん用でありました~セーフ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き終わった胡蝶蘭ごめんなさい

2009年12月29日 | 今日の出来事

華やかに咲いていた胡蝶蘭は

とうとう花がしおれてしまいました。

無理もありません。

胡蝶蘭は15度以下のところに置いてはダメとの事ですからね。

栃木県の我が家では、朝方はどの部屋も10度以下になってしまうのです。

仕方なく茎を切って支柱を外したら、なんと支柱が

Photo

一本の茎に対して3本も立ててあったのです。

ずいぶん手をかけているのですね。

管理は難しそうだし・・・高価な訳です。

さて、これからどうしたらよいか

たぶん来年の花を咲かせることは出来ないと思うのです。

だって、常時室温15度以上に保てる場所なんてないんですもの。

とりあえず、リビングにおいてみることにしました。

蘭ちゃん、寒いところでごめんなさいねぇ、と言いながら・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の生花(大王松)09は

2009年12月28日 | 今日の出来事

年末は、色々とやることが多くて

何から手をつけてよいやら・・・って感じでしたが

カンレも、23日頃から少しずつこなしております。

餅も早めに搗いて娘のところに送ったり

冷蔵庫の掃除など、部分的に出来るところも少しずつ。

年賀状も書き終えた。

黒豆も煮て、なますも作った(味は?)

で、お正月の生け花も

実家から頂いてきてあったので早めに生けてみました。

大王松と南天など・・・今年は葉ボタンを入れたりして

と、たいした事を言ってますが

素人の生花なんで笑わないでくださいね。

生花を極めた方が見ていらっしゃいましたらアドバイス下さい。

Photo_3

あらら、ピンボケだわ

梅かなんかプラスしたほうがいいかなぁ・・・

なんかわかんなくなってきた。ま、いっか

明日は、まだ残っている窓拭きをしなければ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライスのグリンピースがうまい!・ブログランキング

2009年12月27日 | 今日の出来事

「おーうまい

「グリンピース嫌いだった弟もたべてる~

この、二言にカンレはひどく感動していたのです。

その訳は

昨夜のお預かりのお子さんのリクエストで

カレーライスを作ってあげて、食べていた時の言葉でした。

実はこのグリンピース

カンレの菜園で春に採れたものを冷凍しておいたものでした。

採りたてを冷凍しておくと

甘みも香りもほぼ採りたてに近い味が残っています。

カンレも7年前の頃だったでしょうか

うずしおさんから頂いたあの時の、採りたてグリンピースの味が

忘れられなくて毎年家庭菜園で栽培していました。

あの時の感動を

「折あらば子どもたちにも伝えたい」

そんな思いを持っていただけに

昨夕のT君の言葉はうれしかったのであります。

小さな小さな幸せの一瞬でした。

もう一つ、束の間の喜び

OCNブログの達人ランキングが、、、な、な、なんと

第2位になっていること発見

その訳は

カンレが毎年作っている

餅つきやこしあん作り正月の生け花大王松 

くるみ餅の作り方ほしいも作り、などの季節物がヒットしいているようです。

ま、これもとんぼ返り訪問で一瞬の出来事かも知れませんけどぉ

皆さんがリンクをたどって行った頃には、、、たぶん落ちてることでしょう。

しかし、一瞬でもいい、こんな小さな喜びが二つ重なったのでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根に嫁いだおばあちゃんの近況<3>

2009年12月26日 | インポート

カンレの日記をいつも見ていてくださる方は

あ、あのおばあちゃんってわかっていただけると思いますが

初めての方は、島根に嫁いだおばあちゃん<2>を見てください。

今回も、島根の介護士Mさんから近況が届きましたのでアップします。

島根のホームでクリスマスの行事に参加している2人の写真です。

今回も、素敵に変身しています。

では、どうぞ

Photo

おじいちゃんは、トナカイのそりに乗ったサンタクロースに変身です。

Photo_2

おばあちゃんは、パーティを楽しんでいるんですって

このケーキ、本物そっくりだけど・・・まさか本物ではないでしょうねぇ。

カンレが食べたケーキと良く似ていて驚きました。

入所されている方々も、さぞ和んでいることでしょう!

島根の介護士Mさんありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状作り

2009年12月25日 | 今日の出来事

「今日(25日)までに出さないと年内には届きませんよ」

と、何度も聞いているにもかかわらず

なかなか取り組めなくて

絶対今日は書くぞ~っと決めて

朝から最低限の家事を済ませ、あれやこれや・・・・

先ず画像をネットから探して、ダウンロードして・・・

写真も入れたいし・・・

写真も加工してみたいし・・・

迷っていると、時間のかかること・・・

Photo

夕方になって、やっと親戚用の分のデザインが決まった。

夜は印刷作業に入れるか

あらら、今日は一歩も外に出てなかったわ

こんな日は珍しい。

夜、10時やっと終わりました。

今年もフリー画像を使わせてもらって・・・可愛い虎ちゃんが気に入りました。

これってありがたいですね。

そして何より、今年は新しいエプソンプリンターが大活躍。

印刷早いし、憧れだった「四辺ふちなし」機能

これって、かっこいいです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老夫婦のクリスマスは

2009年12月24日 | 今日の出来事

老夫婦(66歳と63歳)のクリスマスも

人並みに、鶏肉を食べてワインを飲んで

Photo

夫が、デコレーションケーキが食べたいと言うので

日ごろ酒を飲まない夫への感謝の気持ちを込めて

一番小さいデコレーションケーキを買ってきました。

チラッと見えるワインは、カンレ用であります。

ささやかながら、平和なクリスマス、そして正月が迎えられそうな感じ?。

今日ばかりは、子どもたちもサンタクロースの夢を見て

眠ることでしょう

サポート中のお子さんたちの幸せな顔が目に浮かび

それを思い浮かべて、私も

幸せ気分にあやかり眠ることにしま~す

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉山葵(ワサビ)のしょうゆ漬け

2009年12月23日 | 食・レシピ

天然の葉ワサビ義姉から頂いて

作り方も教わったので、葉ワサビの醤油漬けを作ってみました。

Photo

土や木の葉が付いているので、↑ここまできれいにするには

ちょっと手間がかかりました。

①根の部分は、うす切り、葉の部分は2センチくらいに切ります。

②刻んだものを、広口瓶の密封できる容器(耐熱)にいれておきます。

③調味料(醤油、みりん、だし)を好みで調節して煮立て

④③の煮立てた調味料を、先ほどのワサビに加えて

 すばやく容器を密封し、容器を振って

 調味料がワサビに絡むようにして、出来上がりです。

※湯気を閉じ込めないと、ササビの辛さが飛んでしまうそうです。

Photo_2

二日ぐらい経つと、出来上がり。

ピリッと辛い、ツーンと来るワサビの辛みがなんとも美味しく感じます。

ホカホカご飯に良く合い美味しいですよ~

カンレは、唐辛子の辛さはダメなのですが

ワサビの辛さは耐えられるんです一瞬だからかしらね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須連山が一望できるところでランチ

2009年12月22日 | 今日の出来事

保育サポーターも10月11月と

何年ぶりかの忙しさでしたが、それも一段落。

今日は忘年会と称して、自分達へのご褒美に

那須連山が一望できるホテルの13階でランチをしてきました。

Photo

Photo_2

Photo_3

コース料理ですので、このほかにもたくさんありました。

それを、全部平らげて、まんぞくぅ~

Xmasスペシャルランチということで、格安でしたので

安いご褒美です。

Nさん、ランチのセッティングありがとう

10年も一緒に活動していると

それぞれの個性を大事に仲間同士助け合い、支えていただいて

カンレもここまでやってこれたのです。感謝、感謝<m(__)m>

また、サポートさせていただいたご家族からの

「助かりました。ありがとうございました」

お言葉にも、ずいぶん支えられました。

来年も、新メンバーと共に

「コロンの会」もパワーアップして頑張っていきます。

どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉子プリンって知ってました?

2009年12月21日 | 食・レシピ

最近、玉子プリンという珍しいものをご馳走になってきました。

Photo

↑一見、何の変哲もない玉子なのですが、割ってみると

Photo_2

中は、全部がプリンの色

黄身と白味はどうなっちゃったのかしら

これに、添えてあった袋のカラメルソースをかけていただくのですが

Photo_3

なんと少し固めの、間違いなくプリンの味で美味しいのでした

食べるときに、手が汚れるのが難点ですが

良く考えたものです。

一度も割らずにどうやって作ったのでしょうね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換は1000円で

2009年12月20日 | 今日の出来事

今朝も、寒かったですねぇ。

天気は晴れていても、烏ヶ森公園から見る那須の山々は

真っ白に雪がかぶり、吹雪いているのか、雲がかかっていました。

Photo

そして公園の池は、厚い氷(5ミリくらい)が張っていました。

Photo_2

いよいよ本格的な寒さになってきたようです。

昨日の脅かし雪で、やっぱり心配なので

車のタイヤはスタットレスに履き替えてもらって

とりあえず冬準備完了です。

タイヤは夫に替えてもらったのですが、ひどいんですよっ

「交換代金2000円をくれっていうんです。

「夫婦の間で水臭いと言い張ったのですが・・・

仕方なし1000円で手を打ちました~どう思います

ハハハ・・小さい話しでしょ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通死亡事故多発全県警報発令中

2009年12月19日 | 今日の出来事

朝のうち雪が降っていて積雪が心配されましたが

積もる間もなく、太陽が出てきてお昼ごろにはすっかり雪も解けました。

そんな今日のカンレは、県南の方へ

知り合いの病気見舞いに行っておりました。

県北から県南ですから、かなりの遠出をしたことになります。

高速道路を久しぶりにドライブ気分で走っておりました。

そしたら、突然の渋滞。

何事かと思いきや、しばらくして、やっと事情がわかりました。

Photo_2

交通事故でした。

そして、無事病気見舞いも終えて夕方の帰り道

4号線の氏家あたりの登り車線で、またまた事故を目撃。

一日に2回も事故に遭遇して

幸いカンレは無事に戻ってまいりましたが

年末は特に気をつけなればなりませんね。

先日も、大田原署と那須塩原所からの↓こんなメールが来ていました。

栃木県内で、交通死亡事故が多発しています。車の運転に集中し、しっかりシートベルトを着用してください。運転中の携帯電話使用は、事故のもとです。交通ルー
ルを守って、安全運転を心がけてください。[大田原警察署]

12日から21日まで

栃木県内の死亡事故多発警報発令中だそうです。

12月に入ってから、8件8人の死亡事故が発生しているとのこと

このごろ、よくパトカーに出会うことが多くて、なんでって思っていましたが

お巡りさんたちも、必死で事故防止に取り組んでいたのですね。

ありがたいことです。

今日の事故も・・・

死亡事故につながっていなければよいのですが・・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツと芽キャベツの存在は

2009年12月18日 | 家庭菜園

久々の菜園ネタです。

毎日毎日、青虫取りに苦労していた

カンレ農園のたったの2個のキャベツ

Photo

今日は、右側の一個だけ収穫してみました。

いやいや、うれしいものですね。

まったくの無農薬なので

普段なら捨てるようなところまで食べることにしました。

そして芽キャベツのほうも4個ほど収穫してみました。

Photo_2

芽キャベツの収穫って、採りずらいし

どのくらいが収穫期なのか良くわかわかりませんでしたが

小さい芽キャベツでもどんどん葉っぱが開いていくんですね。

その少し開いたあたりに採ると

パカッと折れて採りやすくなることがわかりました。

って事は、その頃が収穫時なのでしょうね。

さてさて、その喜びの収穫キャベツと芽キャベツを

どんなすばらしい料理に変身したか気になりませんか

ハハハ・・笑ってください

両方とも昼食のラーメンに、ドッカ~ンと入れて食べちゃったのですぅ。

今頃、キャベツも、芽キャベツ達も

俺たちの存在はなんだったんだ~怒っていることでしょう

お粗末な話しでした<m(__)m>おわり。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラダンスとアルプホルンコンサート

2009年12月17日 | 今日の出来事

毎年飾り付けられる

ハーモニーホールのイルミネーションが

今年もきれいに輝いていました。

今年は、カルメンの国がテーマだそうで、10万球もの電飾が

情熱的に彩られたそうです。

いや、ほんとに、情熱的でした

Photo

カンレのカメラでは、情熱まではお伝えできませんでしたので

一度行って見て来られるといいですよ。

でも、これ携帯で撮ったのですが、けっこう良く写っているでしょ。

で、本題は、今年で3年目になる

フラダンスのイベントがあり、それを見に行ってきたのです。

皆さん、とっても上手に踊られていて、衣装も素敵でした~

残念ながら、撮影禁止でしたので写真アップは出来ませんでしたが

同じ舞台で中間にアルプホルンの演奏もありましたので

そちらを載せちゃいます。

Photo_2

このホルンは、それぞれの演奏者の手作りだとの事、驚きました。

ホルンの音って、心に響くものがあり癒される感じでしたね。

それにしても

カルメンの国をイメージしたイルミネーションの中で

ハワイのダンス、そしてスイスのホルン

いやいや、カンレの頭の切り替えが大~変な夜になりました~

今夜は眠れるかしら

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする