カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

赤ちゃんが生まれましたのご挨拶

2021年09月30日 | 今日の出来事

懇意にしているご近所のママさん

10月に赤ちゃんが生まれると聞いていたのですが

9月半ばに生まれたそうです。

この度、無事元気な赤ちゃんを出産して退院をしてきました。と

ご挨拶に来てくださいました。

数日前のことですが、今どきは、↑ こんなアイディア商品があるのですね。

なるほど・・・

「騒がしくご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願いいたします」

との文面でした。

ご近所関係が希薄になっている現代

こうしてつながりを持てるっていいですよね。

久々に、お目出たい喜ばしい投稿となりました~!

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床の張替えと畳替え

2021年09月29日 | 日記

我が家は、築40年

あちこちガタが来ていて(住む人も)

新築したいところですが、そんな予算もなく

とりあえず今回は、だいぶ前から和室がミシミシ音が出始めていたので

床を全面張り替えて、畳床も新しくしてもらうことにした。

で、今日は、畳ができ上って来た。

新しい畳は、イグサの香りも足触りも良い。満足!

 

10年以上前になるかな?、我が家のかかりつけの大工さんにお願いした。

オオルイ建築工業さんと山本畳屋さん。

よく、かかりつけ医と言うが

家屋も老化すると、かかりつけ大工さんがいると助かる。

そして、地域に根付いた大工さんなので、安心。

畳屋さんは、地域の有名人(タタミマン)さん。

お世話になりました。<m(__)m>

 

 

朝は、7時から公民館の草取り、花壇の担当だった。

かなりの雑草があったが、きれいになった花壇を見ると

これはこれで快感だった。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板市寺山観音寺のシュウカイドウ

2021年09月28日 | flower

今日は、矢板方面へ行ってきました。

このところ、矢板と言えば「リンゴ」のイメージがあります。

10:00ごろ出かけて

以前、ひるめし旅のロケに遭遇した手塚郁夫さんのリンゴ園で

この時期の品種、秋陽(しゅうよう)と秋映(あきばえ)を買ってきました。

時期的に、旬のリンゴに飢えていた私は

試食をさせてもらっただけで、幸せ気分・・(*^^)v*^^)v

 

 

その後、寺山観音寺にお参りをして

シュウカイドウを見せてもらいました。

9月15日ごろが見ごろと聞いていて

少し遅いかなと思いましたが十分楽しめました。

そして、今だから見れた彼岸花?

ここは、山の上の日陰なので、ちょうど見ごろでした。

来年は、もっと増えてくると思いますが

ポツンぽつんと咲く彼岸花もいいものですね。

 

 

昼食は、天ぷらも蕎麦も美味しい、ともなり蕎麦を食べて

今日も、元気に過ごせたことに感謝の日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映像コンテストのワークショップ

2021年09月27日 | パソコン関係

携帯で写真を何枚も撮っていると

Googleフォトで、勝手に動画を作ってくれるサービスがあって

どうしてこんなに、素敵に編集できるのかしらと

ちょっと興味を持っていました。

今回偶然にも、カンレ市の企画で

映像コンテストのワークショップがあり

「携帯で撮った動画の編集」を教えてくれると言うので参加してみました。

なるほど・・・なるほど・・・

アプリをダウンロードすると

ムービーメーカーやパワーディレクターのような機能で

動画の編集ができることを教わりました。

撮り方はもちろん

人に訴える手法(文字・画像・音・声・動き)によって作品は

大きく変わることも、わかりやすく教えて頂きました。

内容は、理解はできたものの。

30秒に、思いを伝えるストーリーを作るって難しいですよねぇ~!

 

それと、何よりも

携帯の画面内で根気よく操作をするのは

目、指の動き、脳の働きが衰えているカンレには、至難の業。

パソコンの編集ソフトなら、応募できるかなぁ?

思案中です。

でも、多分、私が応募できなかったとしても

入賞者の作品は、公開されるでしょうから

その作品を見せてもらうのが楽しみですねぇ。

 

 

今まで動画編集をぼちぼちしていた目的は

生きた記録の保存が目的でやっていました。

今回のワークショップのように

短い動画で、人に何かを訴える動画作りも楽しそうですね。

ハードルは高そうだけど!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメだと思っていた枝豆が

2021年09月26日 | 家庭菜園

もう何年も家庭菜園はしてなくて諦めていましたが

春に、猫の額よりも狭い空きスペースに

物は試しに、枝豆の種を播いておおいたのです。

しかし夏の間は、猛暑だったし、その後は雨ばかりで

豆は育ちが悪くてなかなか実っていませんでした。

葉っぱや茎ばかり大きくなって、もう駄目だろうとあきらめていたのです。

ところが、ところが、最近になって葉っぱをかき分けて見ましたら

なんとまぁ・・・パンパンに豆が膨らんで

もう食べごろは過ぎた感じでした。

びっくりしてすぐにもぎって煮て見ましたら

美味しく食べられたのです。

もう少し早く食べていれば、もっと美味しく食べられたのに・・・

色が悪いのは、じいちゃんの為にゆで時間を長くしたからです。

 

とりあえず全部収穫して、余ったら冷凍しておくことにしました。

明日、収穫作業をすることにいたしましょう!

とにかく播いておいて正解でした。(^O^)/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクゲとマルバフジバカマ

2021年09月25日 | 烏ヶ森公園

グーグルレンズを知ってからは

すぐ花の名前を調べてしまいます。

でも、その時だけですぐ忘れてしまったりするので

ブログに載せて置けば、少しは覚えているかな? (*_*;・・・ってことで

いつも通る、烏ヶ森公園トイレの前に咲いていていました。

これが、ムクゲだって自信をもって言えるようになりました。

数年前通りすがりの人が、「これは毒があるんだよ」と

教えてくれましたが、本当ですかね?

 

そして ↓

これは、マルバフジバカマって言うんですって!

アップで撮ってくればよかったですね。

いっぱい咲いていてとてもきれいでした。

今まで雑草と思っておりました。

・・・いやいや、「雑草とい名の草はない」って

昭和天皇がおっしゃってましたね。(*_*;

失礼いたしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃の全摘手術から14年

2021年09月24日 | 健康・病気

昔から、カンレの日記にお立ち寄り頂いている方には

ご心配をおかけしていた時期がありました。

その後、娘は、転移もなく元気で過ごしております。

今回、コロナのワクチンも2回済んだと言うことで

帰省をしてお互いの元気が確認できました。

 

それでも、14年前手術をしてからは胃袋がないわけですから

食事の管理は、ずっと気を付けてそれなりの対処をしているようです。

とはいえ、私よりも量は食べていますし

娘婿の影響で

数年前から10キロマラソンに出ていたり

それはそれで、大丈夫か?と

親としては心配なのですが・・・

 

 

いつもは、帰省すると、友人と約束をしていたり

コンサートの予定を入れて我が家を拠点に遊びが忙しいのですが

今回は、コロナのこともあり何も予定は立ててなかったようです。

3泊4日ずっと一緒に過ごしておりました。

 

 

ま、お彼岸てこともありましたので

ご無沙汰していた親戚回りとお墓参りをして

伯父夫婦(娘の)と一緒にレストランで食事をしたり

娘が、餃子をつくてくれたり

2人で買い物に行ったり

ごくごく普通の親子関係の生活でした。

そして今日は、予定通り北海道に戻りました。

当時、ご心配をおかけした皆さんにご報告がてら

本日の投稿となりました。<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦で遊ぶお月見ディスプレイ

2021年09月21日 | flower

今日は、中秋の名月、時間はたっぷりあるので

お月見に秋の野山の植物を飾ってみたいと思い立ち

じいちゃん(夫)が、釣りに行っている河原に案内してもらい

採取をして、お月見のお団子も買って来て飾ってみました。

 

投げ込みディルプレイですが、↓ こんな感じにできました~!

ススキ・萩・アザミ・フジバカマ・ヒメジョオンの5種類ありました。

ちょっと車で走らせると(家から10分ほど)河原があり

好き放題とれる環境なんです。

飾り終わって自己満足してほっと一息ついていたら

夕方、じいちゃんも庭に飾っていてびっくり。

 

 

何年か前もやっていたので、もしかすると・・・とは思っていましたが

私と競ってのこと?( ^^) _U~~

で、じいちゃんのでスプレイは、これっです。↓

じいちゃんのやることは・・・(笑)

竹を切って来て、途中に穴をあけて水をいれるのです。

ちょっと見ずらいですけど

写真左下にアップ写真を重ねてみました。

これには・・・私は負けているかも(*_*;

 

 

しかし、二人ともなんでこんなに張り切っちゃったかというと

今日は、北海道に住む娘と、コロナでずっと会えなくていましたが

ワクチンも2回終わったと言うので

3年ぶり?に帰省する日なのでした。

飛行機が減便で、夜遅くなりそうです。

心配していた中秋の名月も雲の間から顔を出しました。

良かった良かった。

娘もそろそろ着くでしょう!

ではまた(@^^)/~~~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウドって、実が生って熟すのね。

2021年09月20日 | 烏ヶ森公園

烏ヶ森公園を歩いていると

見かけない花が咲いていました。

美味しそうな?ブルーベリーのような?

きれいな実が生っていたので

その場で、Google lens(グーグルレンズ)に聞いてみましたら

なんと!ウドなんですって!

ウドと言えば、小さい頃からお馴染みで山菜としては大好きな植物でした。

春の山菜としての記憶しかなかったのです。

 

 

小さい頃から野山を走り回っていたカンレは

絶対見ていたはずなのに・・・

春に山菜として食べれば、後は用無しって思って

見向きもしてなかったのでしょうね。

失礼しました。

 

今、こうして暇を持て余し

色々調べられるツールがあって知った訳で・・・

ウドちゃんの恩を忘れていたことに気づきました。

そして、美しく熟した実に感動したのであります。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクルショップで引取ってくれるだけありがたい

2021年09月19日 | 日記

来週は、畳替えや床張替を頼んでいるので

出来るだけタンスの上に載せてあるものとか片づけをしていました。

やっと晴れた、今日は

それをリサイクルショップに持って行ってみました。

軽自動車ですが、後部座席いっぱいになるくらいの

今回は、衣類が多かったかな。

 

衣類の方は、ほぼゼロ?・・いや、100円になりました。(笑)

安物ばかりですから、処分してもらっただけ良しとしましょう!

でも、10年前頃に買ったデジカメは1000円

ビデオカメラは、充電器がなかったので200円

合計 1300円の収入となったのです。

 

 

先日も、清掃センターへ行ったりして

少しづつ片付いてきています。

終活というと寂しいものがありますが

片付けるって、気持ちが良いものです。

まだまだあるので

楽しみながらやって行くことにしましょう(^O^)/

 

 

リサイクルショップでは、たとえ100円でも

領収書に住所氏名を書いて

身分証明を提示しなければならないのが決まりのようです。

何かあった時の為でしょうか?

ま、これは仕方のないことですかね?

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリージャム(種なしと種あり)

2021年09月18日 | 食・レシピ

ちょっとバラしちゃいますと

家のじいちゃん(カンレ夫)は、入れ歯で

ゴマやキウイの種とかブルーベリー・イチゴのジャムまでも挟まると

痛くてたまらないそうなんです。

で、こうなるとブルーベリージャムもダメらしいんですよ。

そこで

じいちゃんは、一人で種抜きのジャムを作っていました。

私は、種ありOKなので、右側の種ありをつくり

夫婦で、それぞれ自分好みのジャムを作って食べているのです。

高齢者になると色々大変です。(^O^)/

 

で、どっちが美味しいか?って言うと

種あり、皮ありの方が美味しい気がいたします。

あ、でも、じいちゃんのジャムは、ブラックベリーの混合ジャムなので

少し酸味があって、これはこれで美味しいかな?(^O^)/

ではまた(@^^)/~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔玉(ベニシダン)の秋

2021年09月17日 | flower

我が家の苔玉、まだ生きています。

って言うのは、苔玉を育てる自信がなかったので嬉しいんですよ。

昨年の春から

約一年半ですかね。

赤い実が生って可愛いです。

さて今年の越冬もうまくいきますように( ^^) _U~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花と、公園で山栗拾い

2021年09月16日 | 烏ヶ森公園

野山はすっかり秋ですね。

我が家の庭にも秋の代表的な花

コスモスもが「私の出番よ」と言わんばかりに

たくさん咲きだしました。

蕾もいっぱいで沢山咲きだしました。

公園にも萩、アザミ、ヨメナが咲いていました。

 

そして、そろそろ、山栗スポットに

栗が落ちるころではないか?と行ってみましたら

落ちてましたよ~!

山栗は小さいですが、とても美味しいので拾ってきました。

貴重な季節の味ですから茹でて食べるのが楽しみです。

 

 

公園の山栗で、だれも拾う人がいないみたいなので

拾っても許されますよね。

烏ヶ森神社に向かって右側斜面、神社の下です。

拾いに行く人は、栗のイガがいっぱい落ちているし

蚊や虫もいるし、斜面なので足元に気付けて拾ってくださいね。

ではまた(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩原のそば畑 3か所めぐり

2021年09月15日 | 日帰りお出かけ

福島県南会津ののそば畑が見ごろとの情報があったのですが

ちょっと遠くて運転も心配だし?・・・

そんなことで迷っていたら

塩原にも広大なそば畑があると聞いて行ってきました。

だからと言って場所もよくわからないので

塩原に住む友人に案内してもらったのです。

まず1か所目

塩原温泉、「ガストホフ夢木香」さんのすぐ近くでした。

そして2か所目は

塩原の奥の方の右側高台、高原のそば畑でした。

見晴らしの良いとってもいい景色でした。

 

そして3か所目は

塩原奥の方の右側に位置する高台でした。

ススキの穂がでて、そば畑とススキのコラボがいい感じでした。

この場所を教えて!って言われても

案内されるがままに行ったので、説明ができないの(*_*;

とにかく、塩原の涼しい風と蕎麦の花に包まれて

幸せな一日でした。

 

 

そして農場で作業中の知人に「おろぬき大根いらないかい」と言われ

遠慮なくいただいて来たり

結局昼食を、友人宅でごちそうになっちゃって

お土産までいただいて、本当に申し訳なかったです。

ありがとうございました。

今どき、こんなに気遣ってくれる人がいるだろうかと思うくらい

塩原の方たちの人情に触れ

心もほっこりした贅沢な一日でもありましたが

一日も早くコロナが終息して

塩原温泉が再び栄えることを願っています。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな誕生日祝い

2021年09月14日 | じいちゃんネタ

今日は、じいちゃん(カンレ夫)の78歳誕生日でした。

高級レストランではないですが

近くのお店でお肉を食べてきました。

コロナ禍で緊急事態宣言が出ている栃木県ですので

アルコールはダメと店から言われ

我が家にはこれ幸いオールフリーで

今まで生きて来れたことに乾杯でした。

コロナ対策きちんとしているお店で

透明パネルを隔てての会話でした。

 

 

そんな今日、じいちゃんのメールボックスに

じいちゃんの友人(80代のインテリ先輩)から

お祝いメールが届いておりました。

「面白こと書いてあるから読んでみろ」というので

読んでみましたら・・・ふむふむ・・・なるほど・・・の文章でしたので

一部記録の為にも載せておきたいと思いました。

 

㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️のメッセージの後に

追伸: があったのです。↓ 友人の文面、多分許されることと思うので。
 
 
 
砂時計)・・ポエム・・

 1トンの砂が、時を刻む砂時計があるそうです。

 その砂が、音もなく巨大な容器に積もってゆくさまを見ていると

 時は過ぎ去るものでなく

 心の内に からだの内に積もりゆくものということを実感させられるそうです

 時は過ぎ去るものでなく

 心の内 からだの内に積もりゆくもの

 自分の足跡、生きた跡というのは、全部積もってゆくものであり、

 一生を懸けて大きな山を残す・・・

 時は去っていかない、死ぬまで積もっていくのだと意識すると

 大切な時間を有意義に過ごそうという気持ちになる・・・・

今日も明日も〜元気に---時を刻み

積もりの楽しい人生を築きましょう。

ー以上ー

 

いやいやとても勉強になりました。

じいちゃんの友人のMじいちゃん、ありがとうございます。

共に大きな砂山になりますように築いきたいですね。

これからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする