カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

OCNの「PageON」サイトとにらめっこ

2011年08月30日 | 今日の出来事

庭のキバナコスモスが

Photo

満開です。

烏ヶ森公園では、セミの大合唱

ミ~ン、ミ~ンミン

オシー、ツクツク

ジージージー

夏の終わりを一生懸命楽しんでいるみたい。

そんな今日のカンレも

人生の後半戦で、ホームページが作れるか

力試しがしたくって、OCNの「PageON」サイトとにらめっこ

出来そうな感じもするのですが

いまいち、理解できなそうなところも

あ~肩が凝ってきた~

たすけて~

って、これはオーバーでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルーンが生りました

2011年08月29日 | 家庭菜園

数年ぶりにプルーンが生りました。

Photo

今日は、3個ほど収穫してみました。

売っているもののように甘くて美味しくはなかったのですが

酸味があってそれなりには食べられました。

でも今、我が家の庭には

ブルーベリーも生っているのですが

放射線の話を聞いてから

食べてよいものかどうか・・・・・

でも、ついつい手が出て食べちゃっているのですが・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーカの近況です

2011年08月28日 | ペットのルーカ

原発事故からも5ヵ月半ほど経ち

いろいろとわかってきて、ますます悩まされる今日この頃ですが

前から参加することを予定していた

勉強会に行って来ました。

いや~ますます複雑な心境になっています。

そんなことを知ってかしらずか

ルーカは、スイカを食べて野鳥と戯れ

Photo

Photo_2

番犬をしっかりと果たしくれて

Photo_3

癒し顔もしてくれるし

Photo_4

相変わらず・・・ほんとに変わらずに日々の生活を送っております。

↓ 痒いところに足がとどいたようです。

Photo_5

この頃ルーカの散歩を夫がすることが多かったのですが

今日の午後は、久しぶりに私が散歩に連れて行ったのであります

厳選ブログ集「ひととき」 OCNブリエ認定ブロガー

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災から5ヶ月半経った石巻は

2011年08月26日 | 東北関東巨大地震

H23年8月23日のこと

被災地の石巻の親戚(兄姉)のところへ行って来ました。

こうして穏やかに流れる北上川を見ていると

Photo

あの津波の惨事は嘘のようですが

まだまだ復興はされていないところばかりです。

Photo_2

瓦屋根の家は津波で流されないで残っているものの

家の中の物はすべて流されてそのまま無残に残っていました。

↓ 壊れた堤防も作り直されてはいましたがこの先に・・・

Photo_4

すっかり有名になってしまった大川小学校があります。

行方不明の子ども達の手がかりの

どんな小さなものでも見つかることを信じて

↓ がれきや土の撤去作業に神経を遣っている様子が伺えました。

Photo_8

重機の奥のほうに見える茶色の建物が大川小学校です。

夫の母校である小学校ですが

ここから海まで数キロ、街が開けておりました。

子ども達を連れて何度海水浴に行ったことか・・・

娘の安産祈願、出産報告と安全祈願を

亡き義母と一緒にお参りしたお寺さんも

この奥のほうにありましたが

今では、だれもが住めない海と地域になってしまいました。

悲しいことです・・・これを書いていてもまた涙があふれそうです。

↓ 少し視線をずらすと

震災前は、穏やかな田園風景だったところ

5ヵ月半経った今は、草が生えて一見緑になっていますが

Photo_5

ここは、ずいぶん遺体が見つかったところでもあったそうです。

ただ、この辺りは車もたくさん流されていたところでしたが

車やがれきだけは、何とか片付けがしてありました。

しかし、稲作はまだまだ無理のようです。

一方、海抜0メートルになった渡波地区も

Photo_6

とりあえず道路兼堤防を作り、土嚢での防波堤は出来て

満潮時の浸水はなくなったとのことです。

Photo_7

いつ漁が出来るのか?

ずうっとここに住めるのか?

不安はいっぱいのようです。

一時元気なった義姉も

今回はとても元気なくなっていました。

気がかりです。

街の復興はもとより、心身ともに復興するのは

まだまだ時間がかかるようです。

こう言う体験を風化せずにこれからも

援助の手を出来る範囲でさしのべていきたいと思います。

でも、兄姉たちは古い人間ですので

その度に、気を遣ってくれるのが心に残ります。

互いに思いやることは

お互いに気を遣い大変なことかもしれませんが

続けていかなければならないこと

そんなことも感じながら、兄姉宅訪問の日でした。

間接的な援助も考えていきたいですね。

間接的な援助と言えば

今回は高速道路が平日にもかかわらず混雑していました。

経済効果などの援助も考えてのことかもしれませんね。

それに、あれだけのトラックの往来は、復興に向けて

活気がでてきたとも思えました。

こうして車が多くなると、交通事故が怖いと思っていましたら

その帰り道、案の定交通事故の為の渋滞にあいました。

交通事故も気をつけたいですね。

厳選ブログ集「ひととき」 OCNブリエ認定ブロガー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国見SAの凍天

2011年08月25日 | まち歩き

東北自動車道の国見SAで食べた

凍天(しみてん)です。

Photo

いつ頃からあったのか?それはわかりませんが

今回初めて食べてみました。

凍餅にホットケーキミックスの粉をからめて揚げた感じ?

餅のねっとりとした食感と衣がカラッとしていて香ばしいのです。

たまらなく美味しかったですよ~

ためしに半分と思いきや、ほとんど

カンレが食べてしまいました。

実は、被災地石巻の親戚に行ってきたのです。

その報告は後ほど・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫の残り物利用で冷やし麺いろいろ

2011年08月22日 | 食・レシピ

今年の夏は、暑かったですねぇ

昼のメニューには、冷たくした麺をずいぶん食べました。

冷蔵庫の中の残り物を

刻んではのせ、刻んではのせてねっ

Photo_2

時には ↓ 日本そばにルッコラを組み合わせたり

Photo

↓ 冷やし中華に焼きナスを加えたり

Photo_3

↓ おうどんに、かまぼこ、なめこ、オレンジだったり

Photo_4

そうめんも、こうして皿盛りにして野菜をのせると

Photo_5

器も一つですむし、栄養のバランス的にもいいと思いません

今年の夏、我が家の昼食に多かったメニューで・し・た

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆりパークへ

2011年08月20日 | 旅行

東京から、兄のお見舞いに来てくれたお客さんと合流して

ゆりパークに行って来ました。

気になる天候でしたが、暑くもなく寒くもなく

絶好の日和となりました。

Photo

リフトから降りたところの眺めも最高です↓。

Photo_2

ゆりの花もきれいでした。

Photo_3

Photo_4

全体的には、遅めでしたがまだ間に合いまして

花の美しさと、香りを満喫して来ました。

それから、もの語り館のレストランで昼食を摂り

竜化の滝まで足を伸ばしました。

Photo_5

病魔と闘っている兄も、杖を片手に・・・ハラハラしましたが・・・

休みながらゆっくり登って

とうとう、竜化の滝までたどり着けたのです。

Photo_6

ゆりパークの降りと竜化の滝まで道中は

兄にとっては、かなり強行かと思いましたが

「大丈夫だ行く

と、言う本人の意思を尊重しての結果でした。

本日の計画にご協力頂いた「塩原温泉彩つむぎの女将さん」

「Oさん」 ありがとうございました。

お陰さまで、また一つ、貴重な想い出ができました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も、きゅうりのきゅうちゃん漬け

2011年08月18日 | 食・レシピ

きゅうりも、最盛期に入ってしばらく経ちますと

食べきれなくなっています。

そんな時は、やはりきゅうりのきゅうちゃん漬けはいいですね。

日持ちがしますし、だれにあげても喜ばれます。

今年はもう、4回も作りました。

Photo_3

レシピは、こちらへどうぞ

毎年同じように作っていますが

微妙に味が違うところも、楽しめています

あ、カンレ地方の名物

毎日のように来る雷、夕立があるのですが

今も、遠くでゴロゴロ、ゴロゴロなっています

さて、危ないのでこの辺でパソコンはシャットダウンします・・・

今日も、暑~い一日でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の行事も終わって

2011年08月17日 | 今日の出来事

毎日暑いですねぇ~

我が家のお盆は、放射能を心配して孫達は来なかったのですが

初盆だったところ2軒にお線香をあげさせていただいて

実家のお墓参りをして

人並みにお盆の行事を済ませました。

実家の姪の子ども達も元気で

Photo

日中の暑いさなか、汗びっしょりになって魚とりに夢中でした。

獲った魚は、分け合って持ち帰るなど

Photo_2

田舎にはまだ残っているこんな光景

私の小さい頃を思い出し、懐かしんで見ていました。

ただ、田んぼ、畑はそれほど代わらないにしても

その一方で

子ども達の進化は目覚しいものがありましたね。

5年生になった姪の子は、小学校教育の一環で教わっている

インターネットが得意だそうで

カンレの日記を気に入りに入れて見ていると聞き、びっくりです。

小さな複式学級の小学校ですが

のびのびとした自然とのふれあい

そしてIT教育との両立がかなっていれば

将来、大海に出てもたくましく生きていけることでしょう

それはそれとして、カンレの日記閲覧者の年齢層の幅が広くて・・・

何を書いて良いのやら・・・・・

でも、ま、今までどおり気の向くまま

自分本位ので・・・・・・ゆっくりと書いていきますね。

momoちゃんもよろしく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まん丸お月様にのぞかれてた夜にネズミ~!

2011年08月15日 | 今日の出来事

今朝の朝方4時に

カーテンの隙間から

強い光が射していて

まぶしくて目が覚めた。

良く見ると、東からではなく西の方向からだった。

懐中電灯?

もしかして誰かがのぞいているような

気味が悪くなって恐る恐るカーテンを開けてみると

それは、月の光でした。

Photo

まん丸なお月さんでした。

まん丸お月さま~こんばんわ~ではなく

この時間だとおはようかしら

という訳で、今朝は、お月様に起こされてしまいました。

こんな朝早く、起こされて写真を撮っている私

朝寝坊の私には考えられないことです。

この頃不思議なんです。

朝早く起きられるんです。

これって、体調が良くなった

それとも歳だから

ま、いっか、早起きは三文の徳、体調も良いみたい

昨夜の出来事は、もう一つ考えられない出来事がありました。

最近我が家に出没しているネズミが罠にかかったのです。

33年住んでいてネズミの出没を確認したのは初めてでした。

今時のネズミ捕りは、ゴキブリホイホイみたいな

強い粘着力のある板状の物

引き続きネズミ退治続行します。

満月の夜に、ネズミ・・・これってなんなんでしょう

地球に異変まさかねぇ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸検査前日の食事

2011年08月14日 | 健康・病気

昨日の投稿と、ちょっと前後してしまいましたが

大腸検査の前日の食事は

決められたものしか食べられませんでした。

数日前に説明を聞きに行き

病院の処方箋のように、前日食を薬局から受け取っていたのです。

なぜか、製造元のメーカーは、グリコさんでした。

和食とか洋食とかを選べるのですが

私は、和食を選びました。

すべてがインスタント、レトルト食品で

朝食は、おかゆにあまじょっぱいタレをかけたようなものと

Photo

麩と豆腐のような物が入った味噌汁

昼食は

Photo_2

おかゆにふりかけ、すまし汁

飲み物は、栄養補助飲料とか書いてありました。

夕食は

Photo_3

ポテトスープのようなもので、これだけ

その他に、間食用として

Photo_4

ビスケットやゼリー、カロリーメイトのようなものも入っていて

いずれも消化が良さそうなものばかりです。

食事も、エネルギーがでそうなものは何もなく

次の日は、下剤の連続なのに・・・・

これで一日大丈夫なのか

身体がだるくなったりしないのか

とても心配しましたが、けっこう大丈夫なものなんですね。

血糖値は下がっているし

心地よささえ感じるほどなんです。

これは、不思議な体験でした。

人間は、そんなに食べなくても生きていけるんですねぇ。

如何に、今まで食べすぎていたことか

そんなことを考えながら、今日から粗食を心がけることにしました。

でもなぁ・・・

また食欲に負けて食べちゃうんでしょうねぇ・・・・

生活習慣病・・・

まさに生活習慣を変えなければならない訳で・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸の内視鏡検査当日

2011年08月13日 | 健康・病気

健康診断の大腸がん検診で便に潜血反応がでて

要精密検査の結果が出ていました。

検査を申し込んでいた病院の順番が、やっとまわってきて

今日は、その検査の日でした。

昨日から食事のメニューが決まっていて

昨夜9時に下剤、夜中の一時ごろから何度となくトイレへ

今朝、またまた下剤を1800ミリリットル飲み

ピーピーゴロゴロどんどん、それはもう大変でした

病院に行って、今度は浣腸、うひゃ~

そして、検査用の服に着替えて点滴を・・・

初めての検査でしたので

不安は募るし

お腹はすくし

でも、そこは病院です。

案ずるほどのことはなく

ふ~っと、意識がなくなった間に、ことは済んでいました。

気がついたらベッドの上。

そして検査の結果は~

「異常なし、心配はありません」とのことで一安心です。

帰りには、お腹いっぱい・・・回るお寿司を食べてかえって来ました。

今日は、はしたない話でごめんなさいね。

これで、胃の検査、腸の検査、骨密度の検査が終わり

カンレの体は、もうしばらく持ちこたえそうです。

めでたしめでたし。

では、おやすみぃなさ~い、ませ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み工作の手伝い

2011年08月12日 | 保育サポーター

今日も、暑いです。

部屋の温度計は32度を差しています。

そんな中、「工作の手伝いをしてください」と

指名されたおじいちゃん(カンレ夫)は

5年生男子と悪戦苦闘をしています。

Photo

なにやら、作りたいものがあるらしく

想いを伝えるのですが・・・うまく伝わらなかったり・・・

お~わかったわかった・・・とか・・・の会話が聞こえてきます。

さて、うまく出来るのでしょうか。

でも、ま、本当のおじいちゃんのような

本当の孫のような、体験が出来て二人は幸せそうでした。

そんな2人を見守るルーカです。 ↓

Photo_2

一方カンレは、昼食とおやつを作って用意するだけでしたが

それはそれで、充実した一日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の塩漬けの作り方

2011年08月11日 | 食・レシピ

今年は、茄子の塩漬けが美味しくて美味しくて

ずいぶん作っています。

それもそのはず、今年は茄子の苗を8本も植えたので、豊富に生っています。

ですから、贅沢に小さいうちに収穫して漬けるので

なおさらやわらかくて美味しいんでしょうね。

Photo

色も焼きみょうばんを入れていますので、とてもきれいです。

でも、これ、自画自賛、自己満足の世界かも

容器は

Photo_2

 ↑ これを使っています。

作り方は

①カップ2杯の水に 塩大匙1を煮立て

 さましてからから焼きみょうばんを大匙1を入れて、よく冷まします。

②茄子のヘタを取って、ボールのような物にいれ

 全体にまぶせる程度の塩を振って

 ボールの中で全体に塩が回るように、荒っぽく混ぜ合わせ

 茄子の皮の表面に塩がなじむまで、5分くらい置きます。

③冷ましておいた①の塩水に茄子を入れて

 重石を載せ一日ほど置くと出来上がりです。

(私は上の容器、グリグルとハンドルを回すと閉まるようになっているを使う)

※茄子は鮮度のよい小さめの物がいいようです。

 また、漬けて置くときは出来れば冷蔵庫の中においておけると良いですね。

①の塩水は、一度作れば何回も使い返しができるので

 食べたい量だけ、②③を繰り返し入れて大丈夫です。

 茄子から出る水で、どんどん増えていきますけど

 多すぎたら捨てればいいんです。

 水の色が茄子色してない時は、みょうばんをたしてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃっかりとランチも

2011年08月10日 | 今日の出来事

忙しい、余裕がないといいましても

ちゃっかりとランチもしておりました。

Photo_3

これエータローさんのデザートです。

ケーキやさんだけあって、いつも豪華なデザートです。

糖尿病には絶対良くないと知りつつも・・・我慢が出来ない根性なしなのでした。

でも主食のオムライスは、半分残しましたよっ

余裕のないときでも、こんな時間はとらないとねっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする