カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

真壁のひな祭りへ

2010年02月21日 | 旅行

私もやっと、真壁のひな祭りとやらに行ってきました。

http://www.makabe-hina.com/left.htm←さてどうやって行ったらよいか

我が家は、カーナビがないので電車にしようか?色々考えた末

グーグルマップナビで調べ、ダウンロード。

Photo

 車で行くことに・・・↑ この案内をカンレが読みながら

「〇〇交差点を左に曲がってください」な~んて

生カンレナビの声でカーナビ案内しちゃって

ほんとにそのとおりに着いちゃいました。

これ、すっごい便利です。 どこでも行けちゃいそうです。

Photo_3

烏ヶ森公園から見る小さな筑波山が、こんなに大きく見えたことに感動

あら、この写真では大きくもなさそうですね。

そして会場に着いたら

Photo_4

↑こんなに混雑していて、どこに雛人形が飾ってあるのか

一見地味なお祭りってかんじでしたが、食べ物の路上販売もあったり

感動の江戸時代のお雛様にも会えました。

Photo_5

Photo_6

この2枚は大きくしてご覧下さい。

人を掻き分けてやっと撮影成功です。

古い歴史ある街並み一軒一軒の家が会場になっているため

全部を見せていただくのは出来ませんでしたが

それでも2時間くらいは歩いたでしょうか・・・・

いい運動にもなり、念願かなってよかったです。

しかし、まちおこしのアイディアで、これほどの人が集められるのですね。

歴史ある建物も懐かしかったし素敵でした。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大田原市佐久山の御殿山公園の紅葉

2009年11月12日 | 旅行

昨夜お泊りの後の今日は

夜は、ライトアップされるという

大田原市御殿山公園へ友人が案内してくれました。

今年は、紅葉がりの時期を逃しちゃったと、あきらめていた矢先

思いがけず、紅葉を満喫することができたので~す

では、紅葉がりのおすそ分けです。

Photo

Photo_2

Photo_4

Photo_5

Photo_6

どうですか、すごいでしょ。

4枚目と5枚目の写真は、大きくなります。

予想外の天気にも恵まれて

久しぶりに会う、熟女5人衆は

たくさん食べて、絶え間ないおしゃべりの小旅行を楽しみました。

そうそう、この仲間たちは

1

10ヶ月前にお揃いのバックを買って盛り上がった熟女たちです。

お揃いのバックデビューの日でもありました。

そして、しばしお別れの昼食は

Photo_7

旧湯津上村の江戸ッ子寿司さんのランチ(+サラダとシジミ汁)。

このバックたち、今度は、いつ逢えることでしょう

バックを大事に、体も大事にね~・・

いや身体が先ですよっ

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺・乗鞍へバス旅行

2009年06月09日 | 旅行

7日8日に行ったバス旅行も無事帰ってきました。

ざっと、行ってきたコースを写真で、報告します。

朝6時出発、まずは善光寺。

7年に一度のご開帳の時(4月5月)は、参拝客がすごかったようです。

Photo

その時期を外してのツワーでしたが、それでも参拝者は多かったです。

写真真ん中にあるのが回向柱(えこうばしら)といって

ご開帳のときに建てられたものだそうで、この回向柱

「御本尊の右の御手に結ばれた金糸が善の綱となって結ばれ、柱に触れる人々にみ仏のお慈悲を伝えてくれる」

そんなありがたい柱だそうです。

ご開帳の時には、回向柱に触る人の列で3時間待ちだっと言うから驚きました。

私もお慈悲を戴きたくて、しっかりと触らせていただきました。

そしてお昼には、参道にあるお蕎麦屋さんで

Photo_2

しっぽく(しっぽこ)そばを食べてきました。

煮物とそばが一緒になったような、濃い目の汁でした。

そして↓ここは、白馬のスキージャンプ競技場です。

Photo_3

そう長野オリンピックのときに作られたジャンプ場で

あの時の原田選手とかが、ここからスタートして飛んだのですね。

テレビで見ていたあのときを思い出しながらリフトに乗り

エレベーターにのり、最後は階段を使って頂上まで見学してきました。

7日投稿では、クイズのような投稿になりましたが

雲下住職さんと、秋風春風さん、カキコありがとうございました。

正解でした~

そして次の日は、乗鞍スカイラインを通り

Dsc01097

バスは、乗鞍高原畳平、標高2764メートル地点まで行くと

Photo_4

かなりの雪が残っておりました。

Photo_5

畳平から、標高差62メートルの魔王岳にのぼり

いかにも乗鞍岳を徒歩で制覇したような気分になって

満足くぅ

その後上高地へ

大正池の所から一時間ほど

Photo_7

自然散策をしながら(↓↑この2枚は大きくなります)

Photo_6

一番人気の河童橋(かっぱばし)まで約80分を歩いてきました。

山野草の花々がとってもきれいに咲いて

Photo_9

Photo_10

野生の猿も、美味しそうにイタドリの茎を上手に剥いて

Photo_8

おとなしく食べていました。

カンレも猿の真似して、懐かしいイタドリの味を味わっちゃったりして・・・

「猿さんたちの領域を、環境客が邪魔をしてごめんなさい」

って、そんな感じもしました。

今回の小旅行も

仲間とのおしゃべりもたくさんして、宿の美味しい料理を頂いて

お天気にも恵まれたので、とってもいい一泊旅行となりました。

なんと、このツワー、昼食はつきませんでしたが

こんなに楽しんで、一万円でした。安いですよねぇ~・・・・

ありがたいことです。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招待旅行(蔵王)へ

2009年05月26日 | 旅行

先日話題にしました「無料日帰りバス旅行ご招待」に申し込んでいて

今日が、その日でした。

朝から天気も良く最高の旅行日より

天気に左右され、なかなか見れないという蔵王のお釜も

Photo

↑こ~んなにきれいに見渡せてすばらしい旅行となりました。

どうぞ、大きく(写真の上でクリック)してご覧下さい。

山の斜面によっては、雪が3メートルくらい残っているところもあり

春スキーを楽しんでいるスキーヤーがあちこちにみられました。

「ファー&レザー」の工場「蔵王酪農センター」「遠刈田こけしの店」などを

案内され、先ほど(7時半ごろ)無事帰宅いたしました。

一つハプニング

お昼のドライブインでバスが動かなくなって

別のバスに乗り換え一時間遅れになってしまいましたが

バス会社さんの迅速な対応で、不快感もなく切り抜けて

郷土色豊かな昼食もご馳走になり

何せ、仲間5人での参加でしたので、食べてしゃべって

すばらしい景色を見て、ほんとに楽しい日帰りバス旅行になりました。

無料ご招待のバス旅行って、大丈夫?・・・

な~んていう不安はどこへやら・・・

ご招待してくださった、居酒屋「暖さん」に感謝でした~

15年前の頃だったか・・・山の会に入っていた頃

宮城県から蔵王に登り、山形県に抜けるコースを登山したことも

つい最近のことのように思い出されました。

あれは夏、真っ盛りのときだったと思います。

エーデルワイスの花や、コマクサの花を見て感動し

びっしょりの汗をかいて登り着いたところには

あのお釜の景色が広がって

それはそれはすばらしい景色に感動したものでした・・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行<6>最終日(ガイドさん気候)

2009年03月15日 | 旅行

3月9日、いよいよ最終日は、ゆっくりホテルを10時に出て

免税店だけ案内され、空港へ向かいました。

このあたりから、夫の足が痛いことが発覚して・・・・

良く聞くと、前日の九份観光のときから痛くなったという。

Dsc07312 ←台湾航空帰路

この地点では、多分疲れか、坂道で傷めたのとばかり思っていました。

まさか痛風とはね

最後の日でしたので、ま、不幸中の幸いでした。

それに比べ、76歳の現地ガイドさんは元気でした。

76歳とは思えない、話し振り、動き、体力すべてが

私たち、負けておりました。

日本が台湾を統治していた頃から苦労をしてきた方なので

身をもって体験していることを

せつせつと話してくれるあたりは、とても説得力がありました。

現在の台湾についても、素直な気持ちを打ち明けてくれたり

バスの中の全員が一つになって、聞き入るほどでした。

不思議なことに、ガイドさんの言葉遣いが

こうなんだ

だからこうだろう

何時に帰ってきなさい

あれを買いなさい

など、命令調に話をするんですが、全然違和感なく素直に従ってしまう。

まるで、父親に言われているような、不思議なパワーの持ち主でした。

かといって横柄な態度ではなく

暑いとか寒いとかトイレとか・・・私達の我が侭にも、うま~く対応してくれる。

そんなガイドさんと遭遇して、反対に元気をもらってきた感じがします。

76歳で、現役ガイドさんはすごかった。

次の日から、また5日間のツワーが入っているというから驚きです。

機内での映画鑑賞(チェンジリング)は、帰りに最後まで観れた。

Photo_13 もう一つ、台湾はバイクを交通手段にしている方が

たくさん見られました。

それも、二人乗り、3人乗りは当たり前

時には5人乗りを見ることもあるという。

ヘルメットは義務付けられているそうですが、怖いですねぇ。

行く前に3月の服装はどうなんだろうと一番まよったのですが

基本的には、日本の春先4月~5月ごろの陽気。

ですが、その日の天気で大きく左右されることがわかりました。

けっこう厚手の上着(ダウンまでではない)で調節できるように

考えていけばよいかと思います。

雨の日は、バスの中の窓が曇ってしまうので

冷房をやむ終えず点けなくてはならず、車内が一番寒かったですね。

台湾は暖房設備がないんですって

ではでは、これで旅行記は終わりにします。

うまく表現できないことばかり・・・

お付き合いありがとうございました<m(__)m>。・・・おわり・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行<5>台北観光

2009年03月14日 | 旅行

3月8日の観光は、台北でした。

台北では、2連泊で、デラックスホテルでしたので快適な夜を過ごしました。

朝は、スーツケースをおいていけることがいいですね。

Photo_12 このホテルは、日本の芸能人も宿泊したらしく

長島さんや、イチロー、反町さんなどの写真が飾ってありました。

田舎もんは、こんなことにもうれしくなって

Photo_2 8時半出発「九份」観光一時間。

ここは、日本統治時代に金鉱で栄えた街で

映画「悲情城市」という映画で脚光を浴びたところのようです。

傾斜地にあるノスタルジックな町並みがうつくしいところでした。

Dsc07327 陶笛(オカリナのような)を買ったのはここでした。

掘り出し物があるようなお店が、たくさん並んでいるので

ゆっくりもう一度来て見たいところの一つでした。

台湾では、石のパワーをより信じているようで

微量の放射線が出て体に良いという石が売っているショッピングの場所にも案内されて・・・その後は

昼食→忠烈祠→故旧博物院→国立中正記念堂→総統府(車窓から)→夕食の順にやっぱりかなりハードでした。

今回の旅行を計画した目的でもあった

故宮博物院は、1時間半の見学でしたが、日曜日でしたのでとても混んでいました。

ここも、ゆっくりもう一度来てみたいところですね。

撮影禁止でした。

Photo_3 台北101(台北国際金融ビル)

高さ508m.101階建てで、世界一の高さ。

遠くからこれを眺めただけでしたが

はすの花をデザインした美しいものでした。

Photo_4 中正記念堂の蒋介石座像。

Photo_5 裏側からの写真

Photo_6 庭園。

そして、車窓からは

Photo_7 総統府を・・・

話は、前後してしまいましたが、忠烈祠で衛兵交代の儀式も見てきました。

Photo_8 微動だにしない衛兵。

年齢は24歳から27歳までの方しか採用されないようです。

Photo_9 Photo_10 まぁ、交代シーンは

かなりの長い距離を行進してくれるんですよ。

お客さんは、ずーっとついて歩いて20分くらいはかかったでしょうか?見がいがありました。

そして夕食は

Photo_11 モンゴリアンバーベキューとやらで

焼いてもらいたい食材と調味料をバイキング形式で

どんぶりに取り、Cimg1556 巨大な鉄板(テーブルのような石のような)で

順繰り焼いてくれるのですが

あまり見た目のいいものではありませんでした。

しかし味は、良かったです。

着席したテーブルにも、しゃぶしゃぶをしたりできる鍋があり

最後の夕食でもあったので、ゆっくりと楽しませてもらいました。

この日が、一番早く(7時頃)ホテルに戻れ、またまた8人での二次会開催~

かなり疲れているはずなのに・・・つづく

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行<4>高雄~台南~台北へ

2009年03月13日 | 旅行

3月7日の朝、高雄のホテルの窓から下を見下ろすと

Photo_2 なんとバイクの多いこと

ホテルを8時半出発。

寿山公園→民芸品店→澄清湖→蓮池湖の観光

Photo_3 やっぱり今日も雨とのお付き合いでした。

Photo_4 車窓からは台湾のお墓や

田園風景が続いておりました。

田んぼはもう、稲が大きくなって一面が青々としていました。

台湾内でも、北と南の気温の差が植物の緑で感じ取ることが出来ました。

台南では、ちょっと晴れ間が出ると急に暑くなり、半そでになりたいくらいでした。

Photo_5 お昼には飲茶を頂きました。

ここでも、まぁ、良く食べたこと

そして午後の観光は

Photo_6 赤篏楼

Photo_7 庭園の飾りもの

Photo_8 延平郡王祠

ここも、中国独特の建物で似ているところがあり、どこだったか思い出すのに苦労します。

しかし、日がたつにつれ、忘れるものですね。情けないほどに・・・

そして台南から台北に一挙に新幹線で移動です。

Photo_9 Photo_10 ←台南駅

台湾の新幹線は日本の技術を輸出し

現地で導入したため

台湾新幹線と呼ばれているようです。

時速300キロで、昨日バスで一日かけて400キロ走ったところを

新幹線で1時間50分で戻ってきたわけです。

Photo_11 お茶セミナー。

ウーロン茶、プーアール茶、美人茶などの入れ方などの説明を聞きながらお茶を頂き、お土産を・・・と、まぁ決まりのコース。

すっかり乗せられて

阿里山茶(阿里山で採れたウーロン茶)を3個買っちゃいました。

Photo_12 夕食は石鍋料理

石の鍋のなかにいろんなものが入ってました。

Photo_13 ここではお姉さんがよそってくれてとても楽でした。

日本と同じように最後はご飯を入れてそれもまた手際よくよそってくれてPhoto_14

←毎回これ(ビール)は付き物でして

台湾のビールは、あまり苦くなくて、これまた美味しんですよ。

肉まんもついたのですが、これはさすがに食べきれずお持ち帰り。

夜ホテルに到着後、全身マッサージ体験。

マッサージ業者がホテルの送り迎えをしてくるんです。

蒸しタオルで肩や背中を暖め、ミニスカートのお姉さんが

90分マッサージをしてくれるのです。

日本円で4500円でした。

とっても気持ちはいいんですが、いまいち、もみほぐれていない感じ?かな・・

とりあえず体験したので気が済んだ。

ふ~。。。どっと疲れが出て11時就寝。・・・つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行<3>台中~高雄へ

2009年03月12日 | 旅行

2日目(3月6日)は桃園のホテルを朝早く出発して

148キロをバスで台中まで行き台中観光から始まりました。

Photo 日本人のお墓もあるという宝覚寺20分

Photo_2 高さ30m.の布袋様があるところでした。

Photo_3 ここは土砂降りの雨。

ズボンの裾はびしょびしょ。

その後の昼食は、郷土料理を頂きショッピング。

台湾の原住民は高砂族と呼ばれていたそうで

高砂族が作った民芸品(木彫製品など)がたくさん売っていました。

黒檀木の夫婦箸など、お土産に5セットほど購入。

その後、日月潭へ。

Photo_5 台湾のほぼ中央にある天然湖で湖面の半分が太陽の形、半分が月の形をしているところから日月潭と名前がついたと言う。

Photo_4

←その湖のほとりにある文武廊

すばらしい彫刻が施され独特の色使いが印象的でした。

Photo_6 文武廊の裏手のほうには

ブーゲンビリアが咲いていました。

このあたりを見学するときは雨も上がり見晴らしもきれいでした。

日月潭湖の周りには、由緒ある建物がたくさんあって

Photo_7 玄奘大師(三蔵法師)の遺骨の一部を祀る玄奘寺もありました。

Photo_8 Photo_9 三蔵法師さまがスリランカまで

歩いた道のりを

壁いっぱいに描かれて・・・

改めて感心しお賽銭をあげ

しっかりと手を合わせて参りました。

参拝が終わって外に出たら、また雨、降ったりやんだりそんな繰り返しの観光でした。

Photo「 竜虎の塔」夕方小走りで、ここにも入ってきました。

龍の口から入り虎の口から出てくると、なにやらご利益がるとか・・・

そして、一路高雄へ。高雄までは197キロと言う。

夕食は海鮮料理。

Photo_10 Photo_11 8人ともなると

写真を撮る暇もなくあっという間に

なくなってしまいます(^O^)

Photo_12 デザートの中華饅頭も

美味しかった~

あれ?これはお昼のデザートだったかな?いや、やっぱり夕食でした。

昼食も夕食も美味しかったですよ。

たらふく食べた後は

Photo_13 Photo_14 高雄の夜市。

珍しい果物や、食べ物、洋服などいろいろありましたが、ゆっくり見る時間もなく

食べる勇気もなく、夜市の雰囲気だけを味わって

ホテルに着いたのが台湾時間9時。

この日は、朝の8時から夜の9時まで、バスでの移動距離400キロ

ずいぶんバスに乗りましたねぇ。

それでも、元気な8名は疲れを見せることなく二次会開催。

就寝は12時(日本時間午前1時)

3月のこの日の気温は、15度くらいでした。

長袖襟なしのTシャツに、長袖襟付きシャツにスラックスでちょうどいい感じでしたが

雨の日のバスの中はガラスが曇ってしまう為冷房をつけるので

バスの中がかなり寒く感じました。

上着は、やっぱりほしいところですね。・・・つづく・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行<2>一日目 機内食

2009年03月11日 | 旅行

さて、旅行記開始してみます。

3月5日出発の日一日目は

成田空港 19時35分に乗る為に、家を12時に出発して

宇都宮の柳田大橋発マロニエ号(成田行き高速バス)

13時35分に乗りました。

バスは順調に走り予定の10分くらい前に成田第2ターミナルに着いた。

阪急交通社の集合場所へ

そして、搭乗手続きをして、再集合で注意事項その他を聞き

搭乗口までたどり着くと、やっと一息です。

栃木県からの海外旅行は、ここまでが一仕事なんです

機内は、もちろんエコノミークラス。

8人ともなると、続きの座席確保が難しく二人ほど離れたところになってしまいました。

Photo飛行機の楽しみと言えば機内食もその一つ

←今回は海鮮弁当

あれ?海のものエビだけ?って感じでしたが

味は良くて美味しかったです。

そしてゆっくり映画でも見たいと思い

モニター操作を、あっちこっち押しまくってやっと探し

話題の映画「チェンジリング」が見つかった。

こう言う初めての機械操作は、時間がかかる年頃でして(^_^;)・・・

そんなこんなで、「チェンジリング」は途中まで・・・後は帰りの機内で見ることに・・

Photo_2 台湾での入国審査を終えて

←現地ガイドさんと待ち合わせロビーに着いた時は

11時を回っていました。

台湾との時差は1時間(台湾が遅い)でした。

現地ガイドさんは年配の男性でした。

ま、年のころは60歳?かと思いきや、なんと76歳なんですって

ガイドさんの話は後日話しますね。

Photo_3 着いたホテルは、桃園大飯店

どうやら飯店とは、中国語でホテルの意味でした。

狭いのでは?と心配していたトリプルの部屋は

ダブルベットが二つとシングルベットが一個の

とてもゆったりした部屋だったので一安心。

その日は、シャワーを浴びて・・・あれれ?もう12時過ぎ~

次の日は、7時半(台湾時間)集合の予定。早く寝よっと

そんな感じで一日目は終わったのでした~・・・つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行報告<1>痛風

2009年03月10日 | 旅行

昨夜、11時過ぎ台湾旅行から無事に帰ってきました。

4泊5日(3月5日~3月9日)夫婦が3組

女性2人で合計8名の仲間と

美味しいものを食べ、わいわい騒いで楽しいたびになりました。

しかしお天気には恵まれず、ずっと雨。

要所要所の見学地は、ささやかな晴れ間を見せてくれたりはしたものの

高いところからの見晴らしの良さは望めませんでした。

旅行は好きで、計画を立て色々と調べたりは好きなのですが

スーツケースの中身の準備や、後片付けが好きじゃないんですよねぇ。

その嫌いな作業、荷物を片付けたり、大量の洗濯物をしたり

今日は、忙しい一日でした。

ちょっと体も疲れ気味、写真の整理もしておりませんので

そのうち、旅行の報告もさせていただくことにします。

あ、ひとつだけ報告しておきます。

実は夫が、4日目の夜あたりからおかしかったようなのですが

最終日、日本に帰る朝のこと

右足親指の付けのところが赤く腫れあがって歩くときに痛いというんです。

多分、前日の午前中は九份観光

午後は、故宮博物院の見学と、かなりの体力を使う行程

でしたので、疲れからか?それとも捻挫のようなもの?

とばかり思っていました。

我慢できる程度のようなので、台北の空港で薬を買って塗ったりして

成田空港から栃木へと帰ってきたわけです。

そして、今日、病院へ行って、その診断の結果は

なんとなんと・・・痛風~・・・との診断だったそうです。

そんな疑いは微塵もない状況でしたので、驚いてしまいました。

痛風って突然くるものなんですね。

そして、あんなに腫れるものなんですね。

ま、治る病気ですので深刻に考えるほどではないようですが

今のところ、夫は歩くと痛いようでちょっと可愛そうな姿になっております。

疲れと、美味しいものを食べすぎた?

そんな美味しいものの報告も後ほど

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドマークタワーへ

2009年02月23日 | 旅行

昨日の投稿の続きです。

託児の合い間が3時間ほどありまして

その間に、ひとり、みなとみらい観光をしてきた話です。

さて、どこにしようか?迷いましたが、とにかく横浜が一望できる

ランドマークタワーに登ってみようと考えました。

おのぼりさんのカンレは、やっぱり登りたかったようです。

で、やや方角を定めて12時半ごろから歩き始めましたが

都会にしては外の人影はそれほどなく、あれ?ここが横浜?MM21?

不安ながら、ランドマークプラザに一歩足を踏み入れてみました。

1 ←こんなですよ~

そこは、一つの街がすっぽりと入った巨大な建物だったのです。

テレビとかでは良く見る光景でした。

素敵なお店が、い~ぱい並んでいて

一軒一軒立ち寄ると、とても3時間では見切れないほどの数でした。

足も疲れてきたところで

Photo

←こんなものを食べて

食べ物やさんもおしゃれなお店が、た~くさんありましたねぇ。

その後、目的のランドマークタワー最上階(69階)まで上ってきました。

2 たか~っ!

3 すり鉢のように見えるのが横浜スタジアム。

若い頃遊び行った、山下公園もあんなに小さくなっちゃって・・・・

40年以上も経つと、横浜もすっかり変わって

カンレは浦島太郎状態でした。

そんな浦島カンレは、MM21とやらの、ほんの一部をかっ歩して

文明の利器を駆使し

4 何とかランドマークタワーのスカイガーデンまでたどり着きました。

そして、コーヒーを飲むすべを学習いたしまして

しばし、遠くを眺め、物思いにふけっておりましたとさ・・・

今日は、その日から3日目

浦島カンレ(62歳)は、「少々疲れ気味、かすかな筋肉痛あり」ですが

・・もうちょっと?・・・世の中楽しめそうな感触ありと感じたのでした~

めでたしめでたし

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋田の滝ライトアップ冬

2009年01月12日 | 旅行

日本三名曝になっている袋田の滝に

昨年9月新観曝台ができ、エレベーターもついて

最上段の流れまで見えるようになったと聞いていました。

また、夜のライトアップもされていると聞き

実家に行った帰り道、寒い中、夜6時半過ぎに観てきました。

袋田の滝は、冬に氷の滝になる事でも有名ですが

きょうは、少しだけしか凍っていませんでしたね。

ライトアップの滝もすばらしかったです。

ずうっと滝を見上げた上空には、キラキラと星が光って

とても幻想的な夜景でした。

しかし、カンレのカメラ技術ではそんな感動を伝えられる写真が

撮れなかったことが残念です。

でも、せっかく撮って来たので見て下さい。

2 つり橋にはイルミネーションがあってきれいでした。

Photo ←実際はもっと明るく

迫力あったんですよ。

これじゃ墨流しのようですね残念!

この写真だけでは物足りないですよね。

http://www.town.daigo.ibaraki.jp/kanbaku/index.html

詳しくは ↑こちらのページ(大子町観光協会)へどうぞ。

夜のライトアップは

今月いっぱいの土日5時から8時に行けば見れますよ。

売店も閉まっているし、あまり人がいませんでしたので数人で

暖かくしていかれると良いですね。

5時以降は入場料金は取られないんですって。

・・・気になっていたライトアップも観たし新観曝台も登ってきたしこれで気がすみました・・・

子どもの頃からなじみの観光地でしたからねぇ・・・

紅葉の滝のライトアップはもっといいかも

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日ジパングの旅ー12

2008年12月15日 | 旅行

大人の休日ジパングの旅ー12
旅最後の食事は仙台駅で鳥南蛮そばでした。カンレ初めての一人旅、無事終了に近付きました。 やったー!あと数分後(19時31分)那須塩原駅到着で~す(^o^)行きはドキドキ、帰りはゆったり気分で楽しめました。 多分疲れていると思うのですが、今感じてないのが怖い!(笑)(*_*)では、また明日(^o^)大人の休日倶楽部に感謝m(__)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日ジパングの旅ー11

2008年12月15日 | 旅行

大人の休日ジパングの旅ー11
帰路につきました。 南千歳を9時47分、特急北斗8号に乗り函館に向かっています。昼食は長万部の蟹めし弁当でした~!出来立てなので美味しいです(^o^) あ~。先が長い~(*_*)気合いで頑張りま~す。(+_+)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道は

2008年12月14日 | 旅行

昨夜は車中の乾燥が良くなかったのか?部屋の暖房のせいか?咳が出て、今日はずっとマスクで過ごしました。千歳は5cm程の雪が残っていて、確かに外は寒いのですが、建物の中は寒さ知らずでここが北海道なの?って感じです。カンレの家の冬は隙間風が入り寒いですからね。 今日は明日の帰宅に備え観光もせずゆっくりしておりました。夕食には北海道の幸いっぱいの鍋を頂き体があったまって咳も落ちつきました。あ~。明日帰りは長く感じるんだろうなぁ。でも、 頑張って帰りま~す(^o^)9時47分千歳を出発那須塩原19時頃着の予定です(^o^)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする