カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

クンシランが咲きました

2010年04月30日 | flower

今年のクンシランは、花を5個もつけてくれました。

Photo

Photo_2

Photo_3

株分けをしなければと思いながら

ずっとそのままにしていたにもかかわらず、良く咲いてくれたものです。

クンシランちゃんありがとう

今年こそ、株分けをしてあげなければだめでしょうかねぇ・・・

株分けをすると、また鉢が増えてしまうし

部屋は狭いし・・・どうしよう

このクンシランは

4年前、某研究室のパートタイマーを退職するときに

某博士先生から頂いた想い出の品。

風の便りで先生はご栄転なされたとか・・・・おめでとうございます。

お付き合いは途絶えておりますが

知り合いによいことがあるって聞くと

我が事のように嬉しいものです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半田付けで玩具の修理

2010年04月29日 | 保育サポーター

リモコン操作の玩具が前から壊れてしまっていて

やっと、修理に取り掛かってみました。

Photo_5

原因は、断線でした。

Photo_6

ハンダとハンダごてを夫から借りて

一応工具として、ニッパー、カッターなどを用意して

ジュジュッ~と、くっつけてみました。

お~出来た~

と思ってリモコン操作してみたら

前進ボタンを押したのに、バックしてしまって

どうやら接続を間違えたらしい

もう一度ハンダを溶かし、線を反対につけてみた。

前進~バック~OK・・・

修理完了~

ハンダ付け技能は、カンレのパート歴が生きたのです。

カンレが子育て中は、子どもの成長に合わせ

職種を選ばず、空き時間帯優先でアルバイト、パートなど

しておりました

何でも、経験は生きるものです

ささやかな喜びの一瞬でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫たちと会って

2010年04月28日 | まち歩き

昨日は、元気な孫と娘に逢えて

あいにくの雨でしたが、私の中ではとてもいい日になりました。

でぶっちょ孫は、6月には3歳になり、今は体重14キロ

Grp_0006

なのに、鉄棒にぶら下がれるようになったようです。

↓アパートから、建築中の新居見学へ移動中

Photo

↑娘と孫とママ、こんな姿を後ろから見ていると

・・・どこにでもありそうなことですが

カンレはとても幸せを感じておりました。

そして、孫と別れて娘と夜のライブ会場へ・・・

会場は、青山の「ブルーノート東京」と言うところで

ディナーを楽しみ、お酒も楽しめてジャズ音楽も楽しめる

そんなところでした。

Photo_2

Photo_3

昨夜のアーチストは

「塩谷哲トリオ」さん達のライブでした。

5時半入場で先に食事を済ませ

ライブは、7時からでした。

ライブのほうは撮影禁止でしたので写真は載せられませんが

ブルーノート東京のHPのほうでみられます。

昔なつかしジャズのリズムを聴いて、とっても心地いいひと時でした。

お酒も体に入っていましたしね。

今回のライブは、娘の予定に母のカンレが割り込んで

チケットとホテルを取ってもらっていました。

良い想い出になりそうです。

そして娘は、この連休5日間、栃木滞在の里帰り中です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京です

2010年04月27日 | インポート
携帯投稿ですo(^-^)o今、東京で北海道の娘と東京の孫と待ち合わせてランチをしたところです。 今夜は、娘とコンサートを楽しんだあと東京にお泊まりを予定しています。 明日は午前中に帰宅します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア・シラキの芽とタラの芽の初物

2010年04月26日 | 今日の出来事

先週と、先々週は珍しく暇すぎて

なんとなく体がだるく、ジムさえも怠けてだらだらしていましたが

土日を入れて、今週は忙しい週の始まりです。

やっと、しゃきっとしてきました。

やっぱり暇だと体は怠けてしまいますね。

午前中は、子育てサロンお手伝いのボランティア。

いつもは、ママのいないところでのお預かりなのですが

今日は、ママと一緒のお遊びでしたので

とても楽ちんでした。

2時間があっという間に過ぎてしまいました。

午後は、保育サポート一件。

「託児園でお子さんが熱がをだしているので、お迎えに行ってほしい」

電話が入ったのがちょうど出かけた帰り道でしたので

託児園に立ち寄って、ママのいる家まで送り届けて終了。

そんな今日は

竹の子と、タラの芽、シラキの芽の頂き物がありました。

Photo

初物の、木の芽の天ぷらは最高でした。

あ、この写真は、ごく一部でまだ生の状態です。

美味しそうに揚がった天ぷらは

写真を撮り忘れて食べてしまったのでした

相変わらず食い意地がはっていて恥ずかしいですね。

竹の子は、今日湯がいて明日調理することに・・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大キャベツを収穫しましたが・・・

2010年04月25日 | 家庭菜園

昨年秋に、巨大キャベツの苗を4本頂いて植えましたが

一本は、苗のうちにダメになってしまい

残っていた3本は

鳥に葉っぱをぼろぼろにされてしまったり

その後、思いがけない異常気象

そんな悪条件の中でしたが、何とか3本は育っていました。

でも、1本は、結球しないうちにとうが立ってしまいまして

残りの2本が ↓ これでした。

Photo

まだまだ結球が甘かったのですが、そろそろ限界かなと

今日は、収穫してみました。

Photo_2

大きさ的には、隣に置いたジョーロ(普通サイズ)と同じくらいですから

まさに巨大キャベツを思わせる大きさでした。

でも、切ってみましたら

Photo_3

中は、やはりとうが立ち始めてガスガス状態でした。

鳥の被害と異常気象が恨めしい・・・残念です

とは言え、これも食べますよ

この野菜不足の時ですから・・・

それに、ちゃんとかキャベツの味はしてますもの・・・

苗を頂いたうずしおさん、うまく栽培できなくてごめんなさい

これに懲りず、また、残った苗はよろしくお願いしますねぇ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーカ(ペット犬)ったらもう

2010年04月24日 | ペットのルーカ

この頃のルーカは現金なもので

ルーカって呼んでも

Photo_3

しら~ん顔しててね。

ルーカご飯

って嘘をつくと

Photo_4

って ↑ こんな顔で振り向くんですよ

まったく、しょうがない娘ねぇ・・・

そして、今日の夕方、薄暮れ時のこと

Photo

夕食を待つルーカは

愛くるしい顔でじっと私の動きをチェックして

今か今かとご飯を待っているのでした。

本日のルーカの夕食は

ヤマメのアラと、ご飯を少し、ドックフードプラスのミックスディナーでした。

美味しかったでしょ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推定樹齢600年のアスナロウ

2010年04月23日 | まち歩き

先日、那須町芦野の御殿山へ行ったときに

御殿山の近くのお寺さん(揚源寺)の左側ににこんな名所がありました。

推定樹齢600年というアスナロウの大木です。

うっそうと茂った竹の林の中に

そびえたつアスナロウの木からは、なんかパワーを感じ

神秘的な空間でもありました。

Photo

では原木の写真を

Photo_2

写真一枚では撮りきれず

ちょっとつなぎ合わせてみました。

根本にある剣のようなものは

地元の方が、お願い事をして

願いがかなったときのお礼に特注して奉納するものだそうです。

アスナロウの話って、明日はヒノキになろうと・・・・

しかし、どんなに頑張ってもヒノキにはなれない・・・・・

ちょっとさびしいものも感じますけど

明日はなろう、と努力していれば

アスナロウ独特の、ヒノキにはない良さに気付くはず・・・

そんな、勝手な想像もしてみたのでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、よい夫婦の日ですって

2010年04月22日 | 今日の出来事

最近は申し分のない夫ですので、あまり夫婦喧嘩はしなくなりましたが

今日は、久々の夫婦喧嘩の話をしようと思ったのです。

ですが、朝のテレビで、22日の今日は、い夫婦の日なんですって

なので、その話は後日にしますわ

でも、夫婦って長~く付き合わなくてならないですから

喧嘩の一つや二つ、三つや四つ・・・・・・・百や二百ありますよね

ない・・・それはご立派ですねぇ。

カンレ家は離婚の危機だって・・・・・何度あったことか・・・・・

そんな時は、とりあえず、ぐっと我満をして・・・・・・

お互いに反省すべき点は反省して

言うべきことは少しづつ言ってわかってもらう努力をしたり

そのうちに時間が経ち、なんとなく仲直りしたり

仲直りしたなと思ったら、また口論

こんなことの繰り返しでしたねぇ・・・・・・

でも、離婚の危機を乗り越えてこれたのは・・・

・・・ハハハ・・特にこれと言ったことはないんですよ

そんなものじゃないですかそれぞれが違う環境ですからね。

ただなんとなく・・・別れたら生活できないし・・・

子どものこともあるし・・・面倒くさいってことも・・・・

そんなかんなで・・・二人とも老い、病みの期を迎えた今

やっぱり一人ではさびしいものがあるし

夫も変わってくれたし、別れなくて良かったかなと

今は思っているのでした。

巷では、離婚率がずいぶん上がっていると聞きますが

よほどではない限り、どうぞ離婚だけは避けてほしいですね。

芸能人とかが、バツ一とかバツ二とか

離婚を美化しているよう風潮がるのはどうも気になるところです。

「離婚したら二度と顔をあわせたくない」憎みに憎んで別れるのなら

まだ、話はわかる気がするのですが・・・・・

よい夫婦の定義なんて、それぞれ違うし、私には何にもわかりませんけど。

でも、離婚率、これ以上あげないでほしいですね

でも、でも、やむ終えず別れちゃっている方、再婚してほしいなぁ・・・

今度こそ、それぞれのよい夫婦を目指してねっ

みんなの幸せのためによっ・・・

ま、今のカンレ家は・・・よい夫婦ってことにしておきましょう!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテンの洗濯はつけおき洗い

2010年04月21日 | インポート

毎年今頃になると、カーテンの汚れとかが気になります。

ここ数日カーテンの洗濯を少しづつしています。

洗濯機の機能「ふろ水使用」「つけおき洗い」の設定です。

Photo

カーテンの洗濯にこの機能を使ったのは初めてでした。

時間は2時間以上かかりますが

やっぱり「つけおき洗い」のほうが良く汚れが落ちますね。

それも夜の安い電気のときにセットして・・・

そんな繰り返しを、ここ3日ほどやっています。

カンレは、洗濯はけっこう好きなんです。

洗濯物を干し終わったときとかもね

そして、なんとなく埃っぽかったカーテンが

きれいになると気持ち良いものです。

主婦業も快感に思えることって、けっこうあるもんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマブキが満開に・野崎工業団地の桜

2010年04月20日 | flower

今日から、flowerのカテゴリを増やしてみました。

今までの花投稿は、そのままにして・・・・flower第一回目の投稿は

庭のヤマブキです。

この土地を購入したとき(30年前)に

野生のヤマブキをそのまま残しておいたものなのですが

毎年今頃満開になり、庭に照明が増えたかのような明るさになります。

Photo_2

アップにすると

Photo_3

二日前の雪にもまけずに、美しく咲き誇っています。

今日も、カメラのチュリップマーク設定が生かされていました。

ヤマブキちゃん今年もありがとう

そんな今日は、偶然会ったご近所の車椅子の方と一緒に

そすいの郷の産地直売センターまで行き

買い物を済ませた後、ちょっと足を伸ばし

大田原市野崎の工業団地の桜を見てきました。

噂には聞いていましたが、見事でした。

Photo_3

延々と2キロ位はあったように思います。

まだ、散る様子もなくしっかりと咲いていました。

毎日、花見三昧の今日この頃、なんて幸せなのでしょう

ですが、巷では交通事故が続発しているようです。

県内の交通死亡事故が、48人死亡(4月中10件10人死亡)し、4月18日現在、人工10万人あたりの交通事故死者数が
「全国ワースト1」
となってしまいました。
交通事故の発生状況を見ますと
  薄暮、夜間帯に26人死亡
  週末(金、土、日)に22人死亡
  高齢者が25人死亡
こんなニュースが入りました。
気をつけましょうって、自分にも言い聞かせたところでした。
交通事故は怖いです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜、わらびのあく抜きと食べ方

2010年04月19日 | 食・レシピ

わらびのアク抜きは

以前と変わらぬ、簡単で失敗が少ない。

↓ この方法で食べています。

①まず、平らな容器にわらびを並べ

Photo_547 重曹、大匙 1くらい(ワラビの量によって適当に増減)を

パラパラとふりかけて

Photo_557 ←重曹といってますが

正式には

炭酸水素ナトリウムって言うんですね。

(私が小さい頃は、母がいろりの灰をどっさり入れてあく抜きしていました)

②その上から熱湯をかける。

Photo_580 わらびが浮いてこないように

落し蓋になるものをのせて

このまま、一昼夜放置する。

(わらびは、火の通し加減が難しいので

熱湯をかける方法なら失敗は少ない)

③24時間経つと

Photo_581 こんなに、あくが出る。

この色にならない場合は

重曹が足りないかも知れません。

④食べる分だけを引き上げて

Photo_582 よく水洗いをする。

わらびの花の部分に

発癌性があるとか言われているので

(大量に食べるわけではないので問題ない)

気休め程度に

その部分だけ、もみちぎるように取り除いています。

⑤なべに湯を沸かし

サッと湯がきます。

(ぐつぐつ煮てしまうと

ベタベタのまずいわらびになってしまうので注意)

⑥サッと湯がいたわらびを

Photo_583 水で覚まし

好みの味で頂きます。

鰹節とマヨネーズ、しょうゆをかけても

美味しいです。

わらびのぬめり、ほのかな香り

たまらなくこの時期は食べたくなる一品です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦野御殿山・そしてライブ

2010年04月18日 | まち歩き

今日は、久々の暖かさ・・・と言っても外は

それほど気温は上がらなかったようですけど

朝9時ごろに、友人とのメールで急に決まったお花見でした。

行き先は、那須町芦野の御殿山の桜まつり

御殿山からは那須山が良く見えておりました。

Photo

那須町は広いですねぇ。あの山も那須町でしょう

よさこいソウラン踊り大会もあってとてもにぎやかでした。

Photo

大田原のチームも出ていましたね。

Photo_2

間違えないでしっかりと踊っていてとっても可愛かったです。

芦野って歴史ある城下町だったようですね。

もっともっとゆっくり観たかったのですが

次回はフルメンバー(5人)で、出直すことにしました。

3時からのアクアス広場でのライブも聴きたい予定もありましたのでね。

予定通り、3時のアースデーライブにも間に合って

Photo_3

こちらのライブの様子や

芦野のアスナロウの大木も皆さんに詳しくお知らせしたいのですが

今日は、なんだか疲れています。

その原因は、あの芦野のあの御殿山に登ったことかな?

あしのへ行ってあしが疲れたいや~

思ったより急坂でしてね。明後日あたり筋肉痛が来そうな気配です。

そんな訳で、きょうはこれで失礼します。

SさんKさんは若いから大丈夫かな、おつかれさま~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマブキの咲く4月の雪

2010年04月17日 | 今日の出来事

昨夜は驚きました。

まさかの雪です。

今朝起きたら、積もっているではありませんか

Photo

ルーカも驚いている様子。

ルーカの向こうに見える黄色い花はヤマブキです。

Photo_2

ほら、こんなにヤマブキのつぼみが膨らんで

今日にも咲く予定だったと思いますよ。

さくらも満開のこの季節の雪は、歴史に残る異常気象ですね。

お~寒

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏ヶ森公園のさくらはまだきれい!試写をかねて

2010年04月16日 | まち歩き

今日も、烏ヶ森公園を散歩です。

いつもと違うのは、新しいデジカメを持ってルンルン気分のカンレです。

あれやこれや、カメラの機能を使ってみました。

先ずはさくらを

Photo

Photo_2

ドアップも撮ってみました。↑これと↓これは大きくしてみてね

Photo_3

ステージ前広場のしだれざくらもきれいでした。

ってな訳で、今週末もバッチリお花見が出来ますよ~

そして

Photo_4

↑ これは我の家のシャクナゲです。

新しいカメラは、一センチ接写が大丈夫と言うので

ググッと、寄ってみましたら

Photo_5

↑ こんな感じちょっと寄りすぎですね。

お花マークの一センチ接写の設定でした。

でも、もう一つ「ワイドの写真をつなぐ」と言うのをやってみたのですが

横につながるのかと思ったら、縦につながっちゃってね・・・

カメラ機能を隅々まで使いこなすには

まだ時間がかかりそうですわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする