カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

生タラのみそ汁

2018年02月28日 | 食・レシピ

またまた、夫が作る魚のみそ汁です。

写真はちょっと煮崩れしていますが、どんこ汁よりはさっぱり味で食べやすいです。

ただ、骨も一緒に煮ているので食べながら取り出さなくてはなりません。

食卓に骨入れを用意しておきます。

上品に食べると言う訳にはいきませんが、やっぱり食べ慣れたら美味しいし身体にもよさそうです。

一緒に入れる具は、大根とセリが定番です。

生タラ一本分(小ぶり)が398円くらいで売っていて

夕食と、朝食の2回分2人で食べられるのでまぁまぁですかね。

みそ汁に魚が入った時は、おかずを一品減らしています。

カンレさんちは「ゲテモノ食い?」って言われそうですね。

ハハハっ!そうかもしれまっせ~ん。(@^^)/~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告(市民税・所得税)

2018年02月27日 | 記録・メモ

申告は夫の役目でしたが

昨年、私が仕事を辞めた事もあったので

初めての申告をしてみることになったのです。

税金のことや、この手の書類の届け出と言うととても苦手なのですが

市の広報にでていた申告に必要なものをチェックして

勇気を出して行ってきました。

まず、受付を済ませて・・・夫が言っていた疑問点

(今年から年金の金額によって申告しなくてよいのか)を聞いてみた。

それは、市県民税と所得税では異なるとのことなので結果

夫の申告も必要とわかった。

では、夫もまた来なくてはならなのか?

と聞くと、「いえ、代理申告もできます」ってことで、一安心。

一応、念のために2人分の必要な書類は持参していて正解でした。(*^^)v

午前9時頃行って、あまり待ち時間もなく順番が来て

担当の方に言われるがままに事は進み

初めての確定申告は、思ったより簡単に済みました。

しか~し・・・

還付金うん万円は、昨年同様夫のお小遣通帳に入ることになっていたのですぅ。。。

うむ~・・・これは大失敗じゃ~

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガットが切れた!

2018年02月26日 | 今日の出来事

30年前?、当時ちょっといいなと思って買ったような?

バドミントン復帰してから2年、メインで使っていたラケットでした。

ざっと考えても20年は張り替えてなかったガットが切れたのです。

今日に限り、シニアのAチームの仲間に入れてもらって

力が入っていたのでしょうか(^^♪

と言う訳で、早いうちにと思い張り替えてきました。

 ↑ 張り替え終了!

お店のお兄さんが、「懐かしい型ですねぇ」・・・って

「そうでしょ。これ、30年前ごろ買った物なのよ。」

「これが出たころは、僕小学生でした」・・・って

私も長生きしたもんです。

「私は、いつできなくなるかもしれない歳なんだけど・・・今楽しくてね」

「いや大丈夫ですよ。この間の試合のシニアの部では、75歳の方が出ていましたよ」

こんな他愛もない会話に、ちょっぴり励まされて

ふふふっ!あと数年できるかもぉ~!・・・の希望が持てた日でした。

それでも体は、いつもギシギシしているの

3日後には、ギッシギッシとね。(^^;

とりあえず、今日が楽しければいいよね!(^O^)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコってこんな値段だった?

2018年02月24日 | 今日の出来事

このところタバコのことが気になっていた矢先

ふと、自動販売機が目についた。

ちょっと覗いて、値段にびっくり!

絶対身体によくないとされているタバコの値段が・・・え~こんなにしていたんです。

夫は、タバコをやめてから何年になるだろうか

息子もタバコをやめてから何年になるだろうか

2人とも10年以上になっているはず。

とりあえずよかった。

値段だけの問題ではないですからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんこ汁(エゾアイナメ)

2018年02月23日 | 食・レシピ

夫が作るみそ汁は、魚介類が多いのです。

今日は、冬の季節の魚「肝入りどんこ汁」の紹介です。

ちょっと油が浮いていますが、魚の油なので問題はないでしょう。

コクがあって、食べ慣れたら美味しいと感じるようになってきました。

どんこは、エゾアイナメというのが正式名称のようです。

お店に売っている事は少ないのですが

たまに姿を見ると、顔も体もグロテスクな形をしていますので

私には、とても食べる気にはなれないものでした。

魚のみそ汁は、食べなかった私も長年連れ添った夫の影響で

慣らされた・・・と、言った方が正しいですね。

「慣れは恐ろしい」半面「慣れることができる」のですね!(^O^)

なんだか滋養が付きそうですよ。

大根とセリなどを一緒に入れて作ると良いようでしょう。

あれ?今回は、セリがなくて手元にあった豆苗を入れてみましたが

これ合いませんでしたねぇ。(^^;

臭いを和らげるためのネギなどもよいかもしれません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手玉とコマの遊び・救命講習

2018年02月22日 | 保育サポーター

ママが勉強中の間、公民館で1歳10か月のお子さんのお預かりでした。

マンツーマンでの3時間は、長いだろうなぁと思いきや

お昼寝1時間が入り2時間楽しく遊ばせてもらいました。

お手玉は、昔ながらのおもちゃですが遊びの展開がいろいろできて

お子さんはとても喜びます。

お手玉本来の、両手でぽんぽん操るだけではないのです。

写真のように並べて、その中でコマを回したり

頭に載せて、「こんにちは」と言いながら落としたり

肩に載せて「こんにちは」で落としたり

手の甲に載せてすとんと落としたり

箱の中に入れたり出したり

数個固めて天井に向けて投げ、ど~んと花火のように掛け声をかけたり

落ちてきたお手玉を、競って拾わせたり

単純な遊びですが、1歳10か月のお子さんはとてもいい笑顔を見せてくれました。

お手玉は、年齢に合わせて遊び方いろいろできるのです。

コマのように動くものにも興味を持って遊んでくれます。

キラキラ輝くお子さんの目を見て、いつも元気をもらっています。

今日もありがとう!(^O^)

 

そして今日は、子どもの救急救命の講習を消防署で受けてきました。

救急救命講習は、今までに何度も受けているのですが

やはり、人の命を預かるには慎重にいかなくてはなりません。

今回、初めて聞く言葉「左側臥位(ひだりそくがい」を覚えてきました。

時と場合によると思いますが

体の構造上左側をむいて寝かせることが良いとされているようですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆苗の再生栽培

2018年02月21日 | 食・レシピ

野菜が高騰している今年は、豆苗が人気と聞いていました。

そんな話に乗って、カンレも買ってきて食べてみたのです。

でも、一度刈り取って食べた後の根っこを捨てるにはもったいな~い。

いつものもったいない精神が・・・

これ、水に浸していたら新芽が出てこないものかと・・・

少し深めの皿に乗せて根っこの部分が浸るくらいの水を入れ

水を足しながら、しばらく放っておいてみたのです。

そしたら、なんと新芽が出てきたんですよ~!。

 

ほら ↑ こんなにね。いい感じに新芽が出てきたのです。

少しづつ刈り取って、ちょっとした青みに重宝しています。

なんか儲けた気分。

豆苗の種ちゃん頑張ってます。ありがとうね(^O^)

どこまで?何回?頑張ってくれるかなぁ。

じっと見ていると、元気までもらえそう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊第12音楽隊演奏会

2018年02月17日 | 今日の出来事

那須野が原ハーモニーホールで14:00から行われました。

ありがたいことに

縁あって招待券を分けていただきましたので楽しみに出かけていきました。

やはり、自衛隊の制服はかっこ良かったです。

自衛隊の演奏というと、固い演奏を想像していましたが

クラシックだけではなく

幅広い音楽を楽しくアレンジして

ユーモアたっぷりの語りもあり、とても楽しく明るい音楽会でした。

ありがたいご縁に感謝でした。

 

「陸上自衛隊第12音楽隊とは

群馬県北群馬群榛東村にある、相馬原駐屯地に所在していて

群馬、栃木、長野、新潟、4県で年間約100回に及ぶ演奏の活動を

40名の隊員で行っているとのことでした」

隊長の2等陸尉殿はもうすぐ60歳、あと60年生きるとおっしゃってまして(笑)

冗談でも、あの元気にあやかりたいものですね。

ありがとうございました。

 

そんな今日は

平昌冬季オリンピックの男子フィギアスケートでは

羽生結弦選手が 金メダル

宇野昌磨選手が 銀メダル が決定した記念すべき日でもありました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かに汁にかに玉

2018年02月15日 | 食・レシピ

夫が作るみそ汁は、魚介類が入る事が多くて

オレがみそ汁を作るって言うときは、みそ汁の為だけに買い物に行き張り切って作るのです。

なんだかなぁ・・・みそ汁にそこまでしなくても・・・と思うのですが・・・

今回は、夫が作ったかに汁と

私が作ったかに玉

かにかにメニューになってしまいました。

痛風持ちの夫には、もってのほかのメニューなのに。(^^;

(かに玉のかには、またまたカニ缶を使いました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟詠剣詩舞のつどい

2018年02月12日 | 今日の出来事

毎年2月11日(建国記念の日)に行われている

「吟詠剣詩舞のつどい」が今年も那須野が原ハーモニーホールで開催されました。

この日が楽しみで、ここ数年毎年出かけて行きます。

カンレ夫婦は、この音の響き・声の流れ・剣の舞い・詩舞に魅了されております

では、写真でご紹介しますね。

こんな小さい保育園児も踊っていて、かわいいのなんの。

良く振りを覚えるものですね。

 

 

その後、今年の見どころは・・・

歴史上の人物「頼山陽(らいさんよう)」の生い立ちや活躍をもの語風にナレーションが入り

映像と詩舞・剣舞の構成も素晴らしかったですね。

このあたりで、スマホのバッテリー切れで写真なしです。(^^;

その年によってテーマは違うのですが

今年も、感動しました。

ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「可愛い~!」のおすそ分け

2018年02月10日 | 保育サポーター

カンレ子育てサポーター復活!

12月に生まれて、約1カ月半の赤ちゃんが今日も来てくれて

1時間のお預かりでした。

皆さんも癒されてくださいね。

ピンクのふわふわ洋服に包まれて、お顔もしっかりとしてきました。

話しかけるとじっと私の目を見て笑っているような・・・かわいいでしょう!(^O^)

ママから、「家の子はフリー素材なのでどうぞ使ってください」と許可を得ております。

でも、お持ち帰りは×ですよ。(^_-)-☆

おじいちゃん(カンレ夫)も

この子も、「おじいちゃ~ん」なんて言えるようになるのかねぇ・・・って

頑固じいちゃんの顔もほころんで・・・スマホのシャッターを押してくれました。

 靴下も、こんなに小さいのよ!

カンレじいじとばぁばの脳にいい刺激をいただきました。

ありがとう!(^^♪

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かにの缶詰で雑炊と炊き込みご飯

2018年02月04日 | 食・レシピ

カニ缶でお雑炊

残り御飯にカニの缶詰を入れて、お出しと塩を入れて

仕上げにねぎと卵をチラシ出来上がりです。

インフルエンザらしき熱を出した回復期のカニ大好き夫は「うまい!」と・・・

 

そして数日後

駅弁では、よくカニ弁当というのがあることを思い出し

カニご飯も作ってみました。

2号のお米を研いで、普通の水加減にして

カニ缶(小さいの一個)をほぐして

お酒少々と塩少々を入れて炊き込むだけです。

やっぱりカニはカニですね。

いい味出してくれました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2018年02月01日 | 今日の出来事

昨夜の皆既月食は

スーパーブルーブラットムーンという状態の月食なんですってね。

窓から出たり入ったりして、ほぼ2時間ほど観察して

写真をスマホで撮ってみましたが

こんなもんしか撮れませんでした。まじめに見ないでください。

20:47 ↓ このときちょっとかけ始めていたような

9:53 ↓ ズームをして撮ったらボロボロでしたが・・

この頃、東京では孫も見ていたようです。「かまぼこみた~い」と言っていたそうな・・・たしかに(笑)

10:38 ↓ ほぼ肉眼と同じくらいで撮ったもの

スーパーブルーブラットムーンと、美しい名前にはほど遠い写真になっていますが

とりあえず日記なので・・・恥ずかしげもなく出しちゃいました。

超寒かったけど・・・自然の神秘な出来事が記憶の片隅に残りましたとさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする