カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

狩野宿のバス停(ゆ~バス)が

2007年09月30日 | まち歩き

散歩中に見つけました。

いつの間にか、近所にバス停ができていました。

Photo 那須塩原市の市営バス

ゆ~バスが開通する話は

広報で知っていましたが

こんな身近にバス停ができているとは

驚きです。

ちょっと都会になった気分でうれしいですね。

Photo_2 見にくいですが

路線図です。

今までは

出かけるといえば、車での移動しか考えられませんでしたが

歳をとって車の運転ができなくなっても

とりあえず

病院に行くバス路線は確保でき、ちょっと安心です。

バス停の名前は 「狩野宿前」 

皮肉なことに

今まで公民館として使われていた名称「狩野宿」は

新公民館ができて、今はなき場所でした。

思い出を残すために、なずけられたバス停なのでしょうか?

Photo_3 運行回数は

←こんなものです。

今日は雨のため水滴がついてます。

一度、試乗したい気分になっています。

200円で乗れるそうですからね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんどう湖案山子コンクールに参加

2007年09月29日 | 仮装大会

今年も10月1日から行われる

りんどう湖案山子コンクールに出品します。

一ヶ月間仲間のみんなと作り上げた作品を

今日は、りんどう湖の会場に設営に行って来ました。

我がチームの力作を紹介します。

Photo_4 一番力の入った

←機関車トーマスです。

かなり大きなものです。

カンレが側に立っているのがわかります?

今回は、旦那様方にも協力してもらって、台や車輪を作ってもらいました。

コンクールは

投票制になっておりますので

皆さんりんどう湖にお越しの際には

トーマスに投票をお願いしま~す。

設営の途中にも

お子さんたちが集まってきてくれて

写真を撮っていく家族が数組いて、とてもうれしかったです。

その他

Photo_2 ←藤原紀香と陣内智則のカップルや

Photo_3 福田総理も作らせていただきました

若くて可愛い福田さんはいかがでしょうか?

_ 人気キャラクターの

シナモンです。

設営に奮闘しています。

__2 こんな可愛い

ブルーベリーも作りました。

以上5点がコンクール参加作品でした。

りんどう湖では100体以上の案山子が出品されるようです。

今年の案山子も、どうぞよろしくお願いしま~す。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーカが池の魚を

2007年09月28日 | ペットのルーカ

庭の池には、ルーカが入らないように

ブルーのネットをかけています。

最近ネットをはずしているのですが

このときとばかりに

やっぱりルーカは池に入って魚を狙っています。

Ruka1 石の下に隠れている

黄ブナやフナ、アイソなどを探し始めるのです。

Ruka3 あっちへ行ったり

Ruka4こっちを向いたらり

Ruka5  こっちへ来たり

Ruka_2

また石の舌を見て

Ruka_6 途方にくれたり

困ったものです。

冬になれば、水が冷たくなるので

入らなくなるのかなぁ。

魚にしてみれば、迷惑この上ないいや~な犬と思っているでしょうね。

いつも気持ちよさそうに泳いでいるのに・・・

このときばかりは

息を潜め、石の陰に隠れてじっとしています。

ま、飼い犬にしても

池の魚にしても

自然の営みの一部でも経験できることは

お互い良いことなのかもしれません。

自然の営みを壊しているのは人間なんですよね。

あれれ?

我が家も自然の営みを壊している一員でしたぁ。

許しておくれ。。。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アザミの花を見るルーカ

2007年09月27日 | ペットのルーカ

今日の烏ヶ森公園は

Photo ススキが咲き

Photo_2 返り咲きのツツジも数本

咲いていました。

.

Photo_3 そして、アザミの花も今の時期ですね。

ルーカも

うっとりとアザミを見ている。

まっさかぁー! 

ですよね。

実はその先に、よそのワンちゃんがいたのでした~!。

散歩から帰ってくると

Photo_4 決まっておやつをせがみます。

これも、

悪い癖を、夫がつけたんですよ。

かっぱえびせんとかのスナック菓子を買ってきては

ちょこちょこと与えているんです。

ルーカの糖尿病が心配です。

そうそう

私の検査にも行って来ました。

血糖値 109 すばらしい値でした。

(検査の詳細は後日)

しか~し

このごろ胃が痛いのでそれも看てもらってきましたら

胃の働きがわるいそうです。

(痩せの原因はこれかぁ)

胃薬が処方され、一回分飲んだのですが

すばらしく調子が良いです。

薬ぎらいのカンレでしたが

ヤク(薬)にはまりそう。。。。。やばい!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョロウグモが

2007年09月26日 | 今日の出来事

家からちょっと離れたところにジョロウグモが

群生せいていると言うので、行って見ました。

Photo_760 いました。いました。

ボディは3センチ以上あったかも?

足の長さを入れると30センチもあったのではないかなぁ。

じっと見る勇気がありませんでした。

ジョロウグモについてネット検索しましたら

「古人はジョロウグモの姿を雅やかで艶やかと感じ,当時の身分の高い女官の上臈(ジョウロウ)になぞらえ名づけたという。」

と出ていました。

とても雅やかで艶やかと思えませんでした。

だって、杉の木と杉の木の間に

縦横無尽に張り詰めた蜘蛛の巣は立体的で

普通の蜘蛛の巣のように放射状のきれいなものでもなく

その、ところどころに、数十匹のジョロウグモがいて

とても、不気味な雰囲気さえ感じました。

写真を撮るのがやっと

さっさと帰ってきました。

虫の好きな人はきれいと思うのかもしれませんね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病後児のお預かり

2007年09月25日 | 今日の出来事

昨夜まで高熱があったSくんのお母さんから

「保育園をお休みさせたいので一日お願いします」

との電話があった。

もしかしたら、また夕方になると高熱が出るのでは?

と、心配しながらのお預かり。

朝から元気は良い。熱もない。

午後、お昼寝もせず良く遊ぶ。

いろんな遊びを自分で考え、私に話しかける。

Photo_757 いつの間にか

敷居をレールに見立て

トーマスシリーズを走らせている。

私には、思いもつかなかった遊び、Sくんの発想に拍手です。

昔、息子が描いた、しみだらけの絵の前で

偶然にも良い写真になっている(自己満足)のに驚きです。

Sくんは、夕方熱を出すこともなく

ホッ!。。。良かった良かった。

明日は、保育園に行けるね(^_^)v

そしてPhoto_759 夕方、お月様の横にとムクドリの群れ

凄いことになっています。

今日も、竹やぶをにぎわして

すずめとムクドリの騒音被害、いつまで続くのでしょうか・・・

そしてまた、今夜は、十五夜さま。

夫が、、生けたというよりは

Photo_758 寄せ集めて、投げ込んだススキ、萩、栗、アケビ等々

自慢げにやっていたので、見てやってください。

あれやこれや、一日があっという間に暮れていきました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のお食い初めは

2007年09月24日 | ブログ

健康と幸せを願う儀式 

「お食い初め」は、22日だったようで

報告の写真が送られてきました。

生まれてからもう100日たったという。

早いものです。

Photo_756  築地に行って仕入れてきた

鯛らしいですが

孫は喜んでなかったようです。

ほっぺに、涙が一適ついているのを発見しました。

ま、この頃から喜ぶわけもないですから、仕方ないですね。

__36 お茶碗は、母方から

お祝いに頂いた輪島塗。

良いもののようですね。

大事に使ってください。

__37 那須の祖父母は行けませんでしたが

無事、お食い初めの儀は

終わったようです。

孫よ、健康で元気に育ってくれることを祈っています。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須野の大地(第8回公演)

2007年09月23日 | まち歩き

旧西那須野町時代から

演劇活動をしている、「那須野の大地」

今日は、はじめて観劇させていただきました。

子どもたちの教科書や広報で

明治16年、那須野ヶ原に開拓者が入り

那須疎水ができるまでの苦労は

それはそれは大変なものだと聞かされ、学んできました。

しかし

その歴史を、リアルに表現した今日の演劇を観て

改めて先人の苦労をひしひしと感じました。

いつでも蛇口をひねれば水が出て

電気炊飯器で美味しいご飯は炊けるし

美しい田園風景を見て

烏ヶ森公園を散歩できる。

こんな良い環境で生活できるのも

先人たちの、あのご苦労があったればこそ・・・なのだと・・・

改めて感謝、感謝、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

演劇の舞台は

炭俵を編み、縄をなう演技

その時代を多少なりとも知ってる者としては

とても懐かしく感じ

Photo_755可愛い狐さんたちの、幻想的な演技もすばらしいものでした。

総勢何人くらいだったのでしょうか?

フィナーレには80人近いかたが、舞台にいらっしゃったように感じました。

大勢の方で、2時間を超える長い演劇は

庶民による庶民のための演劇活動とは思えない

すばらしい公演でした。

ありがとうございました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹やぶのすずめ

2007年09月22日 | 今日の出来事

家の近所に竹やぶが二つある。

一つは、家と地続きといって良いほど近い、A竹やぶ

もう一つは、道路を挟んで斜向かいに、B竹やぶ。

その、B竹やぶなのですが

このところ、夕方夕暮れ時にスズメの宿になっているらしく

群れをなして帰ってきて

チュンチュン、チュンチュン泣き始める。

ものすごい数なんです。

どうもすずめ以外の鳥も帰ってきているようなのです。

スズメのお宿、な~んて生易しくはなそうで

毎夕方、B竹やぶの持ち主が、爆竹のような音をたてて

追い払おうとしているようですが

一瞬逃げては、またすぐ戻ってくるんです。

ここ2・3日は、爆竹のパーンという音に

一瞬泣き止むのですが、逃げることもなくなり

3秒後にはまた鳴きだす。

そんなことの繰り返しで、B竹やぶの持ち主も根負けしている様子。

昨夜は、一晩中泣いていたとか・・・

今日も、9時を過ぎた今も

チュンチュン、ガチャガチャ、ビチビチ

一日の報告を語り合っているにはうるさすぎています。

それに、虫の声が重なり

なんともうるさい夜が続いています。

幸い我が家は、窓を閉めれば眠れないほどではありませんが

B竹やぶの住民とすれば

かなりのストレスになっているのではないでしょうか?

なんか良い方法はないものか。

こんなにうるさい年は、初めてです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根と春菊の芽

2007年09月21日 | 家庭菜園

一週間ほど前に種を蒔いた

__32 大根の芽と

__33 春菊の芽が出てきました。

可愛いものです。

ほうれん草とチンゲンサイも同時に蒔いたのですが

残念ながらまだ発芽していません。

ダメかも?

__34 たった今

孫の写真が届きました。

生まれてはじめての絵本?

そろそろ

お宮参りの段取りをしているようです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「むかご」入り炊き込みおこわ

2007年09月20日 | 食・レシピ

今年も、むかごの季節が来ました。

昨年のカンレの日記ブログには10月1日に

むかごご飯を作っていました。

今年は

むかご入り炊き込みおこわにしてみました。

8月21日に投稿した炊き込みおこわと

昨年10月1日に投稿のむかごご飯を合体させたような

レシピです。

今回はおこわですから、餅米を使用しています。

Photo_754 右側がむかごを、ごしごし洗ったもので

左側が、炊き込みおこわ

おこわの中の、黒い豆のようなものがむかごです。

ごぼう、人参、ぶなシメジ、鶏肉など

具がたくさん入っていると、むかご独特の香りも

おさえられ、むかごだけのご飯よりもまろやかな

むかごの香りになっていました。

いつもの年よりも、一段と美味しかったですよ。

\(^o^)/

むかごだけを、塩茹でしても美味しいです。

あまりたくさん食べれるものでもありませんが

季節の香りを味わう程度です。

食べているうちに、飽きてきます。

ちなみに、むかごは

山芋のツタに生っている実ですよ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育サポーターコロンの会

2007年09月19日 | 保育サポーター

今月のサポーター会議を

長寿センターで10時から行いました。

今回は

・はじめてきてくださった方の紹介

・ボランティアセンターへの登録と保険加入の報告

・幼児安全法(日赤病院)受講に関してのの注意事項など

・作新大学の一般公開講座の受講に関して

・今月の問い合わせ状況

・その他の情報交換など

以上のような内容の話し合いをしてきました。

新メンバーと一緒に和気あいあいの中

帰りにはココスでランチをして、今月の会議も無事終了です。

出席者は7人でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーカが体調不良でした

2007年09月18日 | 今日の出来事

16、17日とルーカが元気がありませんでした。

__30 いつもなら食事を要求して

うるさいくらいなのに

ゴロゴロ寝てばかり

食欲もなく、砂の上に元気がなく寝ているので

三日目になっても治らなければ

病院に連れて行かねばならないかなぁ

と思っていました。

そしたら

__31 今日は元気を取り戻し

食べ物を要求し始まったのでほっとしました。

ひと安心です。

16日と17日の暑さのせいだったのでしょうね。

飼い主の私も、あの暑さでつかれていましたから。

今日は打って変わって、肌寒いくらいの気温に驚きです。

皆さんも気をつけてくださ~い。

いや、若い方は大丈夫ですよね。

一番気をつけなければならないのは、私のほうでした(^_^;)

今日もかかし作り

10時から3時まで、少しづつ進んでいます。

セミナーも行きたかったけどなぁ・・・

体力の調整入りましたー。。。。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント会場

2007年09月17日 | 今日の出来事

イベント会場のお手伝いでした。

__28 本日の催し物は

アンパンマンショーでした。

お子様ずれのお父さんお母さんが

たくさん集まって、み~んな真剣な顔。

お子さんたちは

アンパンマンの世界に入り込んでいるようでした。

中には

楽しみにしていたアンパンマンショーなのに

いざ出てきたら、泣きだす女の子もいましたね。

__29そしてこんなものも。

ルーカのお友達ではありませんよ。

バルーンで出来たワンちゃんです。

ちょうどお散歩ができる空気圧なのですね。

良くできています。

これに、ガス注入の体験もさせてもらったのですが

弁を開くときは難しいんです。

入れすぎて爆発させてしまったり

スリルがあって、とても面白かったです。

今日もいろいろさせていただき

たくさんの方とお会いできて、ありがた~い一日でした。

朝から、イベント会場で興奮気味のカンレは

疲れも隠すことはできません。

今夜は早めに休むことにしま~す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しく明け暮れました

2007年09月16日 | 今日の出来事

今日も、貧乏暇なし忙しく明け暮れました。

昼間はアルバイト、夕方来客。

夜、外出。

あらら、もうすぐ16日が終わる時間になりそうです。

本日の投稿はこれにて・・・・<m(__)m>(22:30)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする