カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

2024 烏ヶ森公園の紫陽花が見ごろ

2024年06月14日 | 老い体験のこと

今年も、アジサイの便りが届きはじめましたが

烏ヶ森公園も見ごろを迎えました。

これからうっとうしい梅雨の時期になりますが

一役癒しを買って出てくれているような感じですね。

アジサイの美しさもたまりません。

水面には、樹木たちも写り込んでいました。

 

今日は晴天、真夏日です。

ただ今、14時20分 室温 31,3度

なのに・・・あまり暑く感じないのは?なぜ 

心地よい暖かさに感じるぞ! ヤバ 

後期高齢者だから感じないのか 

 

 

この炎天下の中、じいちゃん「かじか釣り」行っちゃってる。

元気になったとは言え

大丈夫なのか 

  疑問が多い日なのだ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者の今、病院のはしごもろもろ厳しい現実。

2022年09月21日 | 老い体験のこと

きょうは、たまたま病院の予約日が重なった。

ならば、「半年後の8月にまた来てください」と言われていた

眼科も行けたら行っちゃおうと

朝8時15分に家を出た。

 

 

まずは、持病の定期健診

2時間待たされて、検査の結果は

hAcが0.5もあがってしまいショック!

落ち込んでいる私に、先生から原因は何か?と聞かれ

応えに困った。

薬を増やすか?頑張るか? 短時間の間に選択を迫られる。

困った困った!

確かに8月は、新型コロナワクチン4回目をして体調を崩し

また、出掛けたりの行事が多くて、食生活は乱れっぱなしだった。

そして最近は、歯の調子が悪くて美味しく物が食べられなかったのだ。

今、落ち着いて考えれば、いろいろ思い当たることはあるが

2か月前からのことを、即座に先生に応えられなかった

「とりあえず、今の薬で一か月様子を見ます」と答えて

一件落着ではないが、病院を後にした。

 

 

そして眼科へ

いつ行っても混んでいる眼科。

受付から病院を出るまで、ほぼ3時間(車の中で1時間)

ま、ここは、待ち時間は長かったけど

検査の結果良好だったので、良かったが

待ち時間の長さに疲れた。

 

 

16:30予約の歯医者さんへ

入れ歯の調整に何度行ったことか・・・

味覚が感じにくい

何度も舌を噛み、歯茎があたり

根気よく先生にも調整をして頂いているが

自分でもよくわかんなんくなっている。

 

 

ここへきて、急に身体がボロボロになってきた感じする。

あっち痛いこっち痛いと、後期高齢者ともなると

故障が出てくる現実を思い知らされた。

超高齢化社会に突入する団塊の世代

保険料が上がるのも無理もないが。。。

 

 

数日前は、介護保険料と、後期高齢者医療保険を

「年金から天引きします」という通知もきた。

受給年金額は下がっているのに・・・

今日は、後期高齢者医療保険者証(国民健康保険とは別)がきて

9月まで1割負担が・・・10月から2割負担となる

いつも脳天気に考えているカンレも

今日ばかりは、心身ともに疲れた感じがいたします。

 

ま、大病ではないんだから

明日は、気持ちを切り替えなければね。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらきらした白髪のシニアを目指したいが・・・

2022年02月08日 | 老い体験のこと

「よほどのことがない限り白髪染めは悩まず続けよう!」

決断してまだ間もない気がするのですが

それもむなしく・・・

今度は、「もう白髪染めはやめよう!」と

心身の変化がやってきてしまいました。

 

と言うのも、頭皮のトラブル(かゆい)があってのことなのですが・・・

単なる乾燥肌かもしれないですが・・・

また、コロナで出かけられないうちに?とか?・・・

この際だから?

白髪のシニアをめざして決断してみたのです。

 

 

ま、ころころ変わる私なので(笑)

この黒い髪から白い髪にする、移行期をどう乗り越えればよいか・・・

脱落するかもしれないけれど・・・

現在進行中であります。

お付き合いさせていただいている皆さん

今度カンレに会ったら、びっくりしないでくださいね。

 

 

ま、とりあえず、今のところですけど・・・

きらきら輝けるか否かは、自分次第だと思うのですが・・・

この移行期を乗り越えるためのアドバイスを頂けると嬉しいです。(^O^)/

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あ・・・連日失敗!

2021年12月27日 | 老い体験のこと
今日も情けない話です。
子どもたちに餅を送るため
お菓子を買って入れたりして
荷作りをして、宅急便に出してホッとしていたら
なんと( ;∀;)
手作りお供え餅を入れるのを忘れてしまったのです。


さて、荷物を戻して入れるか?
新たに小さい荷造りをして出すか?
迷いましたが、送料も違ってきちゃうだろうし
コンビニのお姉さんにも悪いと考え
小さく荷造りして新たに出すことにしたのです。


まぁそしたら、重さも全然違うし
小さい荷物なのに・・・料金はそれほど変わらないのに
普通の送料がかかってしまいました。
これなら、市販のものを買った方が安上がりでした( *´艸`)


でもま、母の手作りの愛情は、届くでしょう!
老いると言うことは・・・
齢は取りたくないって言うことは・・・
こういうことなのですね。
カンレは、壊れかけてる~?!・・・
気を付けろ~!
と、自分に言い聞かせた日でした。


でも、一方
近々使うであろうZOOMのインストールが出来たこと
ちょっとは励みになったのだけれど・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節は異常なしと

2021年12月11日 | 老い体験のこと
先日のボヤキで「腰が痛くて」の投稿をした続きです。
以前病院に行って、坐骨神経痛と診断されていたのですが
あまりに骨盤周りがギシギシして痛いので
それに、股関節周りも気になって
整形外科で診てもらいました。


レントゲンの結果
股関節は、「きれいですよ~・骨もしっかりしています」と言われて
ちょっと安心しました。
痛い原因は、脊椎の下から3番目と4番目の間が
傷んでいるからだと言われました。
昔バドミントンで痛めたところのようです。

腰を曲げていれば痛くなのなら
痛くない姿勢をとって生活してくださいとも・・・
ってことは、歳をとると腰は曲がるもの・・・
それでいいじゃないか・・・
と言う事らしい・・・( *´艸`)


湿布だけ頂いて貼ったら、途端に痛みがとれて
今のところ、姿勢良く歩けるようにはなれましたが
やっぱり老いは認めなければならない齢になったってことなんですね。
はいはい。
「認めましょ認めましょ」


でも、なぁ・・・もう少しジタバタ、ジタバタしてみます。
これって、認めたくない自分もいるってことですね。
厄介な年寄りになってきました。
ま、いっか~! (^O^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック+コロナ+暑さ=腰痛?

2021年08月09日 | 老い体験のこと

変な足し算を題名にした訳は

このところの暑さは尋常ではなかったですね。

この暑さのため、冷房の部屋で

オリンピック観戦をして、冷たいものばかり口にして

コロナで外出も控え

運動もせず横になってテレビ観戦ばかりをしていたのです。

ブログさえも怠けていましたし

完全な、ナマケモノ生活。

 

 

そんなことを続けていた天罰でしょうか

高齢者カンレの身体は、ボロボロ。

骨盤部分の関節が緩んでしまった感じ?

股関節なのか?坐骨なのか?脊椎からなのか?

良くわからない痛みが発症してしまいました。

しかし・・・ちょっと自分の身体を甘やかしていると

どんどん筋肉が衰え痛みに繋がるんだと・・・自己判断ですけど・・・

こんな負のループ ← これはイカン!と気が付き

気持ちを切り替える決断をしてみています。

 

 

腹筋を使う動作を心がけ、出来るだけ正座をし

イスに座った時は、出来るだけ背もたれを使わないで

出来るだけ横にならず、縦になる?

しかし縦になっているなんて、当たり前なのに

これが高齢者は、意識的にやらないとダメなんですね。

情けないです。

 

 

カンレ市もコロナ感染者が、またまた増えてきて

とうとう200人越え。

公民館も使えなくなって、ますます外出の機会がなくなる。

困った困った・・・・

 

 

まずは、散歩の再開はしてみてみました!

昨日の烏が森公園です。

小雨降る公園でしたので🌂を挿しての散歩でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の耳の聞こえ②聞こえが関係していたとは

2021年07月12日 | 老い体験のこと

昨日の、老い体験続きます。

カンレの日記の自己紹介は

「子ども大好き、お笑い大好きなおばあちゃんの日記」と書いていて

お笑い番組がとても好きでした。

しかし、最近

お笑い番組を見ても、内容にもテンポにもついていけない自分がいて

最近は、お笑いを好きでは無くなりかけています。

それは、時代についていけなくなったからか?

脳の衰え?だと思っておりました。

ところが、昨日のブログで紹介したHPをず~っとみていたら

 

 

まぁまぁ・・・なんと耳の聞こえに関係していたことが分かりました。

以下、HPから引用させていただきました。↓

 

③周波数分解能が落ちる-ぼやけた、割れた、歪んだ音に聞こえる

 音に含まれる微妙な周波数の違いが分からなくなります。これによって、言葉の違いが分りにくくなります。会話、コミュニケーションにとって最も大きな影響がある症状です。有毛細胞の毛が全体的に薄くまばらになることが原因なため、ほぼ全員の高齢者にこの症状があります。ただし、有毛細胞の毛は20歳をピークに数十年かけて少しずつ抜けていくため、言葉の聞き取りも、数十年かけて少しずつ落ちていきます。よって、大部分の高齢者には、自分の言葉の聞き取りが悪くなっているという自覚がありません。

よく聞き取れない...

④時間分解能が落ちる-早口の声は、分かりにくくなる

 有毛細胞の毛が減ると、内耳から脳にいくはずの音の情報の多くが欠落してしまいます。音の情報が減ってしまうので、当然、耳に入ってきた言葉の内容を認識するのに時間がかかるようになります。加齢による脳の機能の低下が一因になっている場合もありますが、多くは内耳の機能の低下によります。バラエティ番組などで、若い芸人さんの早口のギャグを聞き取れず、家族が笑っているのに一緒に盛り上がれないなどは、時間分解能の低下の典型的な事例です。

早口の声は、分かりにくくなる

 

 

う~ん・・・なるほどぉ~あるあるでした。

時代の話についていけなかったのではなく

耳の聞こえに関係していたことが分かりました。

妙に納得し、スッキリ感さえありました。

そういえば、じいちゃんと話をしている時も

聞き違いが多くて、会話がちんぷんかんぷんな時もあったわ。

もうその時は

笑うしかない?

笑ってごまかすことが多くなっておりました。

 

 

皆さんも心当たりはありませんか!?

でも、こういう事を知ることで

自分を知って、自分を認めることも大事なことだと思いました。

そうだ、自己紹介文を変えなくては(*_*;

 

 

明治生命グループ、介護情報サイトさんに感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の耳の聞こえ

2021年07月11日 | 老い体験のこと

じいちゃん(カンレ夫)が

かかりつけ医に行って帰って来た時のこと

「不思議なんだよなぁ・・・遠くにいる看護師さんに聞こえるのに

俺には聞こえないんだよ」

「え!何の音?」

「体温計の音」と言う。

 

 

前回も聞こえなかったので

今度こそはと、耳を澄まして神経集中させて

ピピッ っというのを聞こうと思ったようなんですが

また看護師さんに

「カンレ夫さん、体温計なりましたよ」

と言われてしまったようで、なんでかなぁ・・・と考え込んでおりました。

 

 

それを聞いて、ふと

いつかテレビでも取り上げていたことを思い出したので

今日は、調べてみました。

はい。こちらに載っていました

高齢者は、高音から聞こえにくくなり

女性よりも男性の方が進みが早いそうです。

一方、大きい音をうるさく感じるのは

若い人より高齢者の方が感じやすいとも書いてありました。

いやいや、参りましたねぇ。

 

 

ま、いっか!

補助用具(メガネ等)を

増やしていけば生活できそうですものね?ふふっ(^O^)/

成り行きに任せよっと!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づいたら・・・なんと恥ずかしい話

2021年07月10日 | 老い体験のこと

恥ずかしい出来事勃発!

ですが、載せちゃいます。笑ってください。

 

なにやらちょろちょろ動いている虫を見つけてしまって

この虫が、逃げないうちに取り押さえなければ・・・

急がなければ、逃げてまう~!

って思い、そうッとそうっと、ティッシュをもって、それ~!っとばかりに

思いっきり、手が痛くなるほど力を入れて

叩きのめしてやりました。

 

 

ところがところが・・・・ティッシュを開いてよく見ると

それは糸くずだったのです。

あ~誰も見ていないことでしたが

穴があったら入りたい心境なのでした。

メガネはしてないとダメですね。

ってか、メガネの威力にも感謝の日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じいちゃんにっこにこ

2021年06月20日 | 老い体験のこと

今日から、「老いの体験のこと」のカテゴリーを追加してみました。

すでに物忘れや、神経痛もろもろは、とっくに体験しているのですが

あまり暗くなっても何なので

まず「老い体験のこと」の初投稿は

父の日から始めてみます。

 

 

一年早いもので、今年も母の日が終わり父の日がきて

子どもたちに申し訳なく思うのですが

やっぱり、もらうと嬉しいものです。

今日のじいちゃん(カンレ夫77歳)は、にっこにこ笑顔でした。

娘夫婦からは、シャツを2枚、息子夫婦からは

何やらアウトドア用品セットでした。

ありがとう<m(__)m>

肘が痛い、足が痛いと言っている割に

格好だけは?・・・顔を移さなければ?・・・ふふっ!

じいちゃん若く見えてるよっ!

 

 

コロナで、子どもたちや孫たちと会えない中

こういう交流で元気になれるものですね。

これも老いの体験・老いの喜び体験に入りますかね。(*^^)v

そういうじいちゃんは

先日、低血圧で倒れる寸前の症状ありでした。

その話は、後日ネタ切れの時にでも・・・(^O^)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする