年末の仕事の一つに「正月の花を生けたい」がある。
だからと言って、自己流の行き当たりばったり
その時、買いに行った花屋さんに有るもの
頂いたもの等、気まぐれで生けています。
今年も、生けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/28/65cbe88deeea57aa179f1e516fb436cb.jpg)
こうして写真で見てみると、ロウバイが大きすぎたかしら?
南天と葉ボタンと松も組み合わせてみました。
まぁまぁかな?自己満足です。
お花の好きな孫たち、喜んでくれるかな(^O^)/
そして玄関の外には
じいちゃん(カンレ夫に)注文して竹の花器を作ってもらいまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fa/b5151d74b941381160fa87e33b64bf10.jpg)
なかなかいい感じです。
じいちゃんが、竹の切り方間違えた~!って言ってたけど
挿し口は、 ↓ こんな感じになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/44/d6f926c16b0ea8eea3afab06a547078f.jpg)
なるほど・・・間違えたの意味が分かりました。
ドンマイドンマイ。結果オーライです。