カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

タイリントキソウ・お茶の新芽の天ぷら

2020年04月30日 | flower

どんどん咲きそろって美しいタイリントキソウ

嬉しくて嬉しくて2回目の投稿です。

前回(3日前)のとはボリュームが違います。

小さな鉢に、10個の花ともうすぐ咲く3個のつぼみ

全部で13個の花をつけています。

じっと見ているだけで癒されます。

 

タイリントキソウの写真を撮っていたら

写真の右上の方に写っている

お茶の木の芽、お茶の葉の新芽が見えるでしょうか。

これを見たら、新芽を食べたくなっちゃって

少し摘んできて天ぷらにしてみました。

周りは見ての通りカボチャの天ぷらですが

真ん中のが、お茶の葉の天ぷらです。

天ぷらにすると、お茶の香りもなくなって

特に美味しいというものでもありませんが

好奇心から揚げてみました。

 

この時期、庭を見まわしたり

散歩の道すがらでも

いろんな葉っぱが美味しそうに見えちゃいます。

食べてみると面白いかもしれませんね。

なんかこの頃、お花を見て食欲を満たことで

コロナのストレスを解消している感じです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクルで座椅子カバー

2020年04月29日 | 手芸・あみもの

コロナ自粛でどこへも出ることができないこの時期なので

あれやこれや、やれることをやっています。

先日マスクを作りましたが

マスクの紐が売って無いくらいだから

それぞれ手作りしているってことですよね。

孫たちのところも足りているっていうし・・・

そんなわけで、マスク作りは中断です。

 

今日は、座椅子のカバーを作ってみました。

伸びる素材で着ない洋服のリサイクルです。

ズバッと身頃の部分を切断して

ミシンをかけ、紐を付けて

袖の部分もよく伸びる素材なので

両袖の部分の生地を接いで(はいではつなぐこと)

思いがけずぴったりのカバーが出来上がりました。

もう一つ、私用のカバーは ↓ これ

昔、流行ったシャツ

見覚えある方もいらっしゃいませんか。

これも両袖を切って、カーブを付けて縫っただけで

出来ちゃいました。

ま、もったいないもったいないの貧乏性のやることは

たかが知れていますが

どうでしょうね。

楽しかったですよ。(^^♪

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイリントキソウが咲きました。

2020年04月27日 | flower

昨年は、植え替えで大失敗をしてしまい

花は見れませんでしたが

その時、気の毒に思った師匠から

球根を追加でいただいたものまで

植えておいたものですから2年ぶり2年分かな?

見事にたくさんの花を咲かせてくれました。

庭の切り株に陣取って堂々と主役を演じています。

師匠に報告を兼ねて

ありがとうございます。<m(__)m>

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめ買いは節約できる・たけのこご飯

2020年04月26日 | 食・レシピ

新型コロナウイルスで緊急事態宣言が

カンレ地域でも発令されて

このところ買い物は一週間おきにしています。

で、まとめ買いをすると

食費も節約できるということもわかったのです。

あ、でも皆さんは、とっくにわかっていることと思いますが・・・(*_*;

恥ずかしながら、我が家は、スーパー近いし

じいちゃんも買い物好きで

毎日のように・散歩がてら・気晴らしに・ってこともあって行っておりました。

すると、ついつい買わなくてもいいものまで買ってしまうのです。

いろいろ計算すると明らかに節約できています。

 

先日、電気代が多くなった投稿をしましたが

その電気代分くらい節約出た感じですね。

結局このコロナの影響で家計は

プラスマイナスゼロ?ってことですかね(^O^)

外食や、買い食いも少なくなり

暇なので、家での作り置きなどの考えも出てきているし

いろいろ生活の知恵を出すってことは良いことですね

何事も、「ものは考えよう」プラス思考で考えましょう。

 

そんな今日は、残っていた竹の子で

たけのこご飯を作りました。

具は、一度煮て味付けをしてから炊き込んでいます。

美味しかったです。

連日竹の子食べてますが、飽きないものですね。

 

さてコロナは、東京も減ってきたし?

那須塩原もゼロが2日つづいています。

あと一息の感じ?頑張りましょう!

車の通りも元旦の朝のように静かです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の子をいただいたので

2020年04月25日 | 食・レシピ

こんな大きい竹の子を2本もいただきました。

今年の初ものです。

いい種類の竹の子なんですね。

根っこの部分まで柔らかくて美味しかったです。

たまたま、この日は別の方から

タラの芽もいただいたので

竹の子、タラの芽、シイタケ、お芋、等々たくさんの天ぷらが出来上がりました。

久しぶりの天ぷらで美味しくいただきました。

竹の子は、煮物にしても食べました。

そうだ!竹の子ご飯も作ろう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須塩原市長臨時記者会見

2020年04月24日 | 今日の出来事

本日4月24日(金)、13時30分からとちぎテレビで市長臨時記者会見が生放送されます。ぜひご覧ください。

 

と、那須塩原市から配信されるサービスの

みるメール」で配信されました。

私、忘れそうなので録画設定をしておきました。

 

追記です。

市長のお話を聞いて

新たに心が引き締まる思いがしております。

また、那須塩原市7人の感染がありますが

その方たちは、5人の会合をした中から3人の感染者が出て

そのご家族の濃厚接触者を含めて7名と言う事のようです。

2人は陰性で地域も限定されているようなので

ある意味少しはホッとしました。

でも、那須塩原市も非常事態宣言がでましたので

引き続き気を引き締めて過ごしたいと思っています。

 

そんな今日は、一週間ぶりの買い物をしたり

事故現場に遭遇して、警察への通報を頼まれたり

なんだかいろんなことがあった一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジが見ごろ・ダッチオーブン

2020年04月23日 | 烏ヶ森公園

久しぶりに烏ヶ森公園へ

ソメイヨシノの桜も終わり

ツツジが見ごろを迎えています。

そして新緑が何より素敵で気持ちの良いウォーキングでした。

人もそう多くはなく安全に歩ける状態です。

公園から帰ってくると

予告もなく、突然火をおこしはじめて・・・

豚バラのブロックと新じゃがを煮ていました。

ま、沢山出来ていたので

私もお相伴にあずかりましたけど・・・

洋風なのか?和風なのか?中途半端な味でしたね。

一食だけでも作ってくれたのだから

感謝しましょう。

 

孫たちとも楽しみたいところですが

コロナコロナで5月の連休も見送らねばなりません。

今のところ、写真や動画の交換で

お互いに元気を報告しあっているのです。

 

本日の那須山です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県感染者発生状況一覧を見て

2020年04月22日 | 記録・メモ

栃木県の感染者発生状況一覧で検索すると見れるものです。

先ほど見たものですが参考までに・・・

備考の欄が空白になっているのは

感染経路がはっきりしていない方のようですねぇ。

これは怖いです。

先日、北海道に住む娘とコロナについて電話で話しをしたのですが

家族の誰かが感染して、命を落とすようなことがあったら

「このまま会えなくなるんだよねぇ」・・・って

え~!・・・実際そうなるかも知れないんですよねぇ。

それを考えるとゾッとします。

悲しくなります。

誰もが今、そんな局面にいるんですよね。

三密を避けて、マスク、手洗い、うがいをして必要以外は出歩かない。

みんなで守り、頑張りましょう!

まだこの表には載っていませんが

52人になっています。

追記:52人目は、70代男性 那須塩原市でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには、方向を変えて散歩

2020年04月21日 | 今日の出来事

今日は、散歩の方向をちょっと変えて

近くの公民館まで行ってきました。

今の時期、ちょっと外に出ればどこでも、何かの花と遭遇します。

で、本日遭遇したのは ↓ 

サクラ?きれいでした。

タンポポ ↑  ↓ ユリノキの大木には若葉が出て

昨年咲いたユリノキの花は、ドライフラワーのようになって

世代交代を待っているかのようでした。

このほかにも、沿道にはチューリップ、ハナニラ、ムスカリなど

沢山のお花と遭遇でき

往復2キロほど歩いて、上着なしでも汗ばんで

いい運動をしてきました。

 

そして、数年サークルでお世話になったYさんにもお会いできました。

サークルを退会された後

コロナ騒ぎで急にお会いできなくなっていたのですが

今日は、戸外ででしたがご挨拶もできて良かった!

 

サークルは、いつ再開できるのか!?

痛いの痛いの飛んでいけ~!じゃないですが

コロナコロナ飛んでいけ~!と

叫びたい気持ちです。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポトフに大根も合う

2020年04月20日 | 食・レシピ

ポトフの定義ってあるのかないのか分かりませんが

カンレ得意の気まぐれで大根を入れてみました。

意外と良く合いました。

大根と言うと、和風って思いこみがありましたが

自分でもびっくり美味しかったのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者の免許証更新

2020年04月19日 | じいちゃんネタ

先日、じいちゃん(カンレ夫)が

後期高齢者の免許証の更新のためのテストを受けてきました。

中でも、大変だったのが

16枚のイラストを見せられて記憶し

その後別の話をきいてから

先ほどのイラストは、何が書いてありましたか?

と言った具合に。

テストの内容は参考までに→ここです。

で、合格ラインは100点満点で75点を取れば合格なんですって。

じいちゃんは、88点で一応合格したらしい。

合格しても、全員が2時間の教習5100円を

支払って受けなければならないそうです。

不合格の人は、3時間の教習7500円だそうです。

 

私も、後2年後には受けなければなりません。

2年後はもっと老いているのでなんだか心配です。

でも、こうしてきちんと講習を受けて合格すれば

高齢者はすべての人が危ない!って

白い目で見られなくて済むかもしれないし

不合格なら迷うことなく免許証の返納をすればよいのですから。

いい制度ができました。

 

そうそう一か月ほど前ですが

山形新聞に免許証返納に関して

大学生の提言が載りました。

優しさがこもる素晴らしい提言に感心したものでした。

皆さんも是非読んでみませんか!

読みずらかったかもしれませんね。

ありがとうございます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーナビデータの更新

2020年04月17日 | パソコン関係

今日、カーナビのメーカーから

地図データアップデート用のSDカードが届いたのです。

こんなことは、初めてのことなので

車屋さんに夫の車用なのか?私の車用なのか

聞いてみたら私の車だと言う。

まぁ字の細かい説明書をじっくり読んで

恐る恐るやってみました。

まず今のバージョンを確認したら2016年版でした。

そして、説明書の通りに

CDを入れるところをフルオープンにすると

今まで見たことのないSDカードが入るホルダ―がありまして

びくびくしながらSDカードを入れてみると

次へ次へとタップしていって

更新が始まって

15分くらいすると、終了しました。

もう一度、バージョンを確認すると

2019版に変わっていたのです。

大成功でした。

こんな小さなことですが

ホッとするやらうれしいやら

自力で出来たことに、小さな喜びを感じた日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もキバナカタクリが咲きました。

2020年04月16日 | flower

毎年咲いてくれるキバナカタクリ

一輪だけ咲いた苗をいただいた友人は

元気でいるかなぁ・・・

キバナカタクリはちょっとやせた感じがしています。

 

2年前投稿のキバナカタクリは→ここ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩原渓谷歩道を30分ほどウォーキング

2020年04月15日 | 山歩き

今日は、不要不急の用事ではなく

必要不可欠の用事で塩原に行く日でした。

そんな日は、どこかしか立ち寄って来るのです。

 

今日は、塩原渓谷歩道の看板にひかれ

どこに通じるかも知らず・・・

でも、ま、この角度なら必ず大きな道路に出るはず、と信じて

入って行ってみました。

ビジターセンターの道路を挟んで反対側です。

なんと素晴らしい渓谷が目の前に

手前のピンクの花は、ヤシオツツジです。

いつも車で車窓から見るだけでしたが、このコースは

渓谷を真下に見れて、青みがかった岩肌が美しかったのです!

 ↓ 対岸の駐車場は見覚えのあるところ

まさか、この反対側に来れるとは・・・なんてラッキーな(^O^)/

そしてこのハイキングコースは

どこに通じるのか興味津々歩いていくと

天皇の間記念公園(大正天皇の別荘だった)の前に出てきたのです。

私にしては、新発見!

30ほど歩いて、いい運動になりました。

その間、誰に会うこともなく一人ウォーキングなので

コロナウイルス感染の心配もなくいい気持ちでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナで自粛だから?電気代上昇・老いは加速

2020年04月14日 | 今日の出来事

今日は、TEPCOから電気使用量のお知らせが来た。

4月分 3月12日~4月13日まで 13544円

3月分 2月13日~3月11日まで 11565円

あれ?例年だと

暖かくなる4月分は3月分より減っているはずが

まぁ、計算すると 

約2000円の増になっているではありませんか!?

 

なんで?

あらためて先々月のお知らせと比較してみると

わかりました。

新型コロナウイルスの影響で

自粛しているせいだってことが!

 

結局、二人で家にいることが多くなり

昼間の電気の高い時間帯に

毎日毎日、テレビをつけて、コタツを付けて

ごろごろしてお茶を飲んで・・・

生活形態が一転したこと・・・これが原因でした。

 

我が家は、「電化上手」の契約をしていて

電気料金の時間帯が3通りになっていて

昼間料金

朝晩料金

夜間料金という具合に料金が違うのです。

 

なので、洗濯機や電気釜もタイマーで

夜間電力の時間帯にセットをしていたのですが・・・

これも生活がだらだらしてくるといい加減になってきて

なんだかどうでもよくなっちゃって・・・

気が緩むと、体も歪んできて、背中は丸くなり

立ち居振る舞いもヨッコイショとかイテテとか

身だしなみも構わなくなって

このところ老いが一気に加速している感じがします。

我が家のコロナショックと言うか

外出しないということは、生活にメリハリがなく

こうなっちゃうんですねぇ。

 

学校に行けない子どもたち

医療関係者の方々

みんな頑張っているのだから

そんなことを言っている場合ではない

なんとか体力を維持して、私も頑張るしかない。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする