カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

葉っぱ踏み踏みできました。・検査の結果

2022年11月30日 | 健康・病気

今日は、持病の定期健診日

血液検査が終わるまで1時間以上はかかるので

その間、いつも病院回りの散歩をしています。

先日「我が家は落ち葉が落ちない」の投稿をしましたが

今日は、しっかり落ち葉を踏み踏みして

落ち葉を楽しむことが出来ました。

もうほとんど落ち葉になっていましたが、↑ ここだけは紅葉がまだ残っていました。

最後の最後まで、秋を楽しめて今年はなんとラッキーなことか!

思い残すことはありません。

住宅地ではないこの病院最高!

 

 

それにそれに、今日の検査の結果が~(^O^)/

hA1c が、0.4ポイントも下がって6,6になっていたので~す。

9月に検査の時は、hA1c が、7,3で、最悪でした。

8月にコロナワクチンを打って急にこの時あがってしまったのもありました。

 

 

なので、私も悩みに悩んだ挙句・・・10月から行っていたことがありました。

「朝食、昼食を、お腹いっぱい食べて、夕食のカロリーを減らす」でした。

朝食昼食で、何も気にせず食べるのでストレスもたまりませんでした。

これが的中したのではないかと思います。

hA1c が、6.6←この数値、しばらくお目にかかってなかったのです。

 

 

これに至った経緯は、要所要所で自分で血糖値を計ってみると

朝食前の空腹時血糖値が高い時は高いままで続いていました。

ってことは、夜は薬は飲んでないし

夕食の時間18:00~朝食7:00の間13時間くらい

夜中中高い状態なんだってことを考えたわけで・・・

なので、夕食を野菜食にして、ご飯はほんの少し食べて

夜中の血糖値を下げておく、を試してみたのですよ。

これが的中したのだと信じて

しばらくこのまま続けてみようと思います。

 

 

今日の担当医は、ご機嫌良かったなぁ・・・

私も嬉しくて、嬉しくて・・・今夜はお祝いじゃわい。(^O^)/

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか ここまで汚れているとは

2022年11月29日 | 今日の出来事

このところ、ファンヒーターは欠かせなくなった。

そんなある日、スイッチを入れるとしばらく付いて、その後

「ブッフォー」っとなってスイッチが切れてしまう事があった。

 

 

ファンにゴミがたまったのかと・・・

裏のネジをこじ開けて2台あるファンヒーターを分解してみたら

まぁ、恥ずかしいほどのほこりが、こびりついていてびっくり!

ほんとうは洗いたかったが・・・

センターの6角ネジがはがれなくて・・・

雑巾でふき取るしかなかった。

ビフォー ↑             アフター ↑

で、綺麗に拭き取ったのが5日前頃?

2台とも、今も順調に動いてはいるのだが・・・

 

 

「ブッフォー」となっていた二階のファンヒーターは

これほどゴミはたまっていなかったので

他に原因があるのかもしれないな。(*_*;

また動かなくなったら

そのときまた、次の手を考えることにしましょ。

怪しい家電が多いカンレ家

どうか、家電たちよ頑張ってほしい~!

私も頑張るからさぁ。(^。^)y-.。o○(笑)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の落葉樹は落葉しないの・・・その訳は?

2022年11月28日 | じいちゃんネタ

な~んでか?

と言うと

柿の木の葉っぱも

銀杏の葉っぱも

キウイの葉っぱも

ぜ~んぶ、落ちる前に剪定したり、葉っぱを取りに行ってしまうのです。

これ全部じいちゃん(カンレ夫)の仕業なんですが・・・

じいちゃん曰く

「自然に任せると、毎日落ち葉の掃除をしなくてはならないし

道路や、住宅地に飛んで行ってしまいご近所にも迷惑する」

と言うのです。

私としては、

銀杏の葉っぱで黄色の絨毯の様になる庭を見たいのですが・・・

ま、ここは、じいちゃんのエリアなので

従うしかない訳で・・・

じいちゃんが元気いられる内はしょうがないですね。(*_*;

どちらかと言うと・・・元気優先ですからね。(*^^)v

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他県に住む孫が来て

2022年11月27日 | ブログ

金曜日の夜遅く来て

日曜日8時に帰ると言う忙しい滞在でした。

この短い間に、あれもこれもしてあげたいと思うのですが

なかなか爺婆は思うように動けません。

それでも

リンゴ園に行き、リンゴの生っているところを見せたり

大山参道のもみじを案内したり

私は、大山参道 今年は4回目でした。

付きたてお餅を食べさしたり

あれも持って行く?これも持って行って?

と、祖母バカぶりを発揮していた2日間でした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の雨にも負けないもみじ

2022年11月25日 | 烏ヶ森公園

烏ヶ森公園の紅葉スポット

昨日の雨にも負けずに美しさが増しておりました。

今年最後の頑張りですかね。

今年もありがとうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今我が家は、食べ物いっぱい。

2022年11月24日 | 日記

このところ、我が家のテーブルには

こんなにいっぱい果物やら野菜やら

み~んな頂き物、ありがたいです。

見た目も綺麗なので

ディスプレイみたいに飾ってみました。

なんと、贅沢なことか。幸せ気。(*^^)v ありがたいことです。

一番左のものは、ハヤトウリって言うんですって。

 

 

漬物やスープとか、いろんなレシピがあるようです。

とりあえず、私は、「薄切りで麺つゆにつけて置く」をしてみました。

シャキシャキ食感と、かすかな香りがいい感じです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿が干しあがった時には・生きがいって?

2022年11月23日 | 日記

干し柿用柿を、友人からいただいたのが23個でした。

そして、昨日干しあがった数を数えてみたら、個しか残ってないのです。

な~んでか?・・・と言うと、干しているうちに(柔らかいうちに)

洗濯物を干しに行くたびに、じいちゃんと二人で・・・

二個づつ食べちゃっていました。

結局16個食べちゃっていたのです。

ま、これが、干し柿を干す我が家の楽しみの一つなので

満足なのです。(^。^)y-.。o○

日々、大した楽しみのない老夫婦は

こんな小さな、小さな楽しみが生きがいなのかも?・・・・・・

 

 

生きがいと言えば・・・

先日、後期高齢者の生活調査のアンケートがあって

それは、市の方から抜き打ちで来たものです。

一つ一つ答えて行くと

その中の一つに

「あなたの生きがいは何ですか」の質問がありました。

え!私の生きがい?・・・・なんだろう・・・・?

干し柿の生干しを食べる事?ではないよねぇ。(笑)

 

後期高齢者になった今・・・生きがい?・・・・と聞かれても・・・

で、じいちゃんに

「私の生きがいって何だと思う?」って聞いたら

人の世話をしている時とかおしゃべりしている時がいい顔していた」って

じゃ、おしゃべりが生きがいと書く?

孫たちの成長?

季節のものを美味しく食べられることが生きがい?

いやいや、生きがいねぇ・・・

生きがいもなくだらだら生きてんですかねぇ。

・・・考えてみますかねぇ。(ノД`)・゜・。

 

皆さんの生きがい、教えてほしいなぁ。(*_*;

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山参道のモミジ、ライトアップは

2022年11月22日 | まち歩き

旧西那須野町には、明治の元勲 大山巌の墓所があります。

そこの参道が、毎年素晴らしい紅葉を見せてくれるのですが

昼間しか行ったことがありませんでした。

 

 

昨夜は、たまたま兄夫婦と大田原市で食事をして

帰り道に立ち寄って見たのです。

夜のライトアップの景色は初めてです。

近づくと真っ赤なもみじも

ライトの当たり方で、いろんな顔を見せてくれます。

幻想的で、華やかで、いつもと違うもみじちゃん達

会話を楽しんだ気がいたしました。

他県から野菜をたくさん持って来てくれた兄夫婦も

「いいものを見せてもらった~!」と感動した様子。

 

 

夜は、こんな幻想的なムードを思い浮かべながら布団に入ると

珍しく朝までぐっすり眠れたのでした。

ま、サークルの仕事があったので

寝る時間も遅かったこともあるんですけどね。(*_*;

それに、「ブランデーベースのリキュール梅酒」を

ちょっと飲んで寝たことも?

とにかく、夜眠れるっていいことですよね。(^。^)y-.。o○

良かったら、この幻想的な写真を思い浮かべて

休んでみてください。おやすみなさ~い。

☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アザミの白髪?  紅葉スポット

2022年11月20日 | 烏ヶ森公園

そろそろ、烏ヶ森公園の紅葉スポットが気になって、ちょっと足を延ばしました。

見事に紅葉しておりました。

まずはご覧あれね。

毎年、紅葉の見納めをここでする感じです。

西向きの暖かいところなので色づくのが遅いんですよね。

そう、西側のあずまやのところです。

まだ数日は、見られそうですよ。

 

そして、表題の白髪アザミ ↓ これですよ。

アザミと言えば、薄紫?の花を思い浮かべ花の後は、だれも注目しないですよね。

それが ↑ こんなに素敵なラインを描いている

美しい形の時もあるんですね。

初めて気づきました。

何だか私の白髪を思い出していました。

私の白髪も、美しくありたいものだが・・・

努力はしてみましょ。(*_*;

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランデーベースのリキュール梅酒

2022年11月19日 | 食・レシピ

今年の6月に漬けた梅酒のこと。

その時、2種類の梅酒を付けたのです。

一つは、普通のホワイトリカーで付けた梅酒

 

もう一つは、「ブランデーベースのリキュール」で作ってみたのです。

いつの間にか、5か月が経っていたのですね。

それを今日は、何気に思い出して、取り出してみました。

真ん中の琥珀色のがリキュール梅酒です。

梅を取り出すと、シワシワになって梅のエキスは100%抽出されちゃった感じですね。

少し、小さなごみが気になったので

珈琲の濾過紙で濾すと

透き通った琥珀色になってとてもきれいになりました。

 

 

さっそく試飲です。

まぁなんとも美味しいこと(^O^)/

薬草の香りのようなベースに

梅の香りがかすかにして、特別なお酒が楽しめそうです。

大成功って感じです。(*^^)v

 

梅   1キロ

ブランデーベースリキュールを 1,8リットル

氷砂糖  600グラム

で漬け込みました。

 

 

梅も、コリコリ美味しいので食べてみたり

普通の梅酒の方も、試飲してみたりしているうちに

身体ポカポカ、ふわふわいい気分になってしまいました。

ってことでお休みなさ~い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技能五輪金メダリストと会って、2022紅葉グランプリも決まった。

2022年11月18日 | まち歩き
今日の散歩は、早めの昼食をそすい庵で摂って
壁の匠「職人ビレッジ」さんのところまで足を延ばしました。
 
縁あって、20年くらい前から細々とお付き合いがありまして
またこの度、我が家の外壁工事をお願いした阿久津左官さんの会社です。
 
また、職人ビレッジさんの女性職人が
技能五輪左官部門で金賞に輝いた作品を生で見せていただきました。
しかも、金メダリストの雅(みやび)ちゃんともお会い出来ました。
写真左が雅ちゃんで、その隣は阿久津社長のりのりでのポーズです。(笑)
 
ありがとうございました。
 
女性の左官職人ってかっこいいですよね。
時代は変わりました。
陰ながらですが応援したいです。
これからも頑張ってください。
 
この作品、一日半でしたっけ?の間に
時計の針から文字盤、背景の壁全部ひとりで作り上げていくそうです。
すごいですよね。
 
カンレ世代が若者だった頃
技能五輪出場は、会社あげての熱の入れようでしたから
じいちゃん(カンレ夫)も興味があったのでしょう。
そんな作品を見れるとあって、珍しくじいちゃんと同伴での散歩となりました。
 
職人ビレッジさん、ありがとうございました。
 
 
 
 
 
そして、もう一つの目的でもあった
雲照寺の境内の紅葉と森の中にある石佛観音様のところの紅葉が見たかったのです。
 
 雲照寺です。↑ ここの研修室で息子たちが柔道の合宿をしたっけ・・・
その時の食事作りとか、いそいそとお世話をしたことを思い出していました。
私も、若いママさんだった頃があったのですよ。(*_*;
 
 
こんもりしたスギやヒノキの林の中に赤や黄色の紅葉
これまた良いものでした。
 
そこからしばらく歩くと
 
 
こちらの石佛観音も雲照寺が建てたものかは、分からないのですが
数年前に来た時に、忘れられない場所となっていました。
 
 
 
今年は、何度も紅葉狩りにも行きましたが
「2022紅葉グランプリ」と思った美しいモミジ。
この紅葉が私の中では、グランプリです。↓
 
 
バランスの良い枝ぶりで、グラデーションの感じ
落ち葉の絨毯、林の中に一筋の光が射して
それはそれは素敵でした。
 
写真の撮り方で、もっともっと美しく撮れるんでしょうけどね。
 
と言う事で、今日も一日元気で7700歩、歩けました。
本日も、カンレの日記に来ていただき
ありがとうございました。
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画鑑賞「川のながれに」

2022年11月16日 | 今日の出来事

映画鑑賞なんて何年ぶりでしょうか。

今日は、塩原温泉が舞台の映画「川のながれに」を観てきました。

「母を亡くし一人きりになった青年が

那須塩原の自然と暖かい人々に包まれて

改めて自分の人生を見つめなおす成長の物語」

 ↑ こんな映画でした。

ロケ地が身近なところでしたので

見慣れたところ、行った所のシーンは

特別な思いで見させていただきました。

改めて、塩原温泉の自然の美しさに気づかされ

若者たちが、真剣にこれからのことを考えている姿に感動し

ラストシーンは、ちょっとウルウルしちゃいました。

そんな若者たち、応援したいですね。

 

 

開演時間が12:10ってこともあり

初めて上映中に食べる体験もしたかった下心ありでして

ほっとドックとコーヒーを買い込んで入館しました。

コロナ禍でも、持ち込みは禁止なんですが

館内で買ったものは、許されるようです。

客席でも、安定してセットできるようになってるんですよ。

 

でも、これ、やっぱり一度体験したらもういいかな?って感じでした。

やっぱり映画の内容に、引き込まれていましたからね。

 

ただ、これからも良い映画があれば、ちょこちょこ観に行きたいなと・・・

那須塩原市の映画館フォーラムができてから大分経つのに

まだ二度目なんだから

現実は難しいかも知れませんけど・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気料金がこんなに値上がりしているとは・・・

2022年11月15日 | 日記

いろんな情報で・・・世界の情勢とか・・・

電気料金が値上がりしていることは、知っていましたが・・・

我が家ではどのくらいなのか?

あまり気に留めないでいましたが

TEPCO のマイページに行ってみると

予想外の電気料金にびっくりでした。

前年の同月比が、11月4217円の増って出ているじゃありませんか!

10月は3000円の増でした。

 

 

 これは大変です。

いろいろ、節電チャレンジとかのお知らせも来ていますが

 

 

少しばかりのポイントは、この値上がりに対応できるものではなく

2か月前頃か、真剣にポイントをもらおう

な~んて考えていた私は、恥ずかしく思えてきたし

ばかばかしくもなってきました。

 

 

それぞれの家の標準値で計算されるようですが

我が家は、ずっと節電を心がけているし

何年も節電生活している訳ですから

これ以上の節電って・・・無理があります。

七輪でご飯を炊いて・・・な~んて生活をしなければならなくなりますよ。

困りましたねぇ。

皆さんのお宅は、どうでしょうか。

電気料金検針票も、ペーパーレスで来なくなっているし

意外に気づかない人も多いのではないでしょうか?

 

 

物価高騰、医療費負担も増えている中

1か月の電気代だけで3000円~4000円もの上昇は、応えます。

真冬になれば、もっとですからねぇ・・・(ノД`)・゜・。

かといって、原発はやらないでほしいし・・・。

ランプ生活や

かまどでご飯炊き生活に戻れますかねぇ。

 

とにかく節電は、心がけるしかありませんけど・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野岩線 龍王峡駅~川治温泉駅~ハイキングで龍王峡へ戻る

2022年11月14日 | 山歩き

4,5日前のことでした。

あさ6:30分に家を出て

塩原から、もみじラインを通り龍王峡に向かいました。

現地で、ハイキングコースを検討した。

「片道歩いて、片道は野岩線の電車を利用する手もあるよ。」と

「ならば、電車の時間を見て行きを電車にしては?」と言う案も出て

行きを電車に決定した。

 

 

野岩線に乗るのは初めてです。

龍王峡駅8:19分発

ほぼ貸し切り状態、快適な電車で、あっという間に川治温泉駅到着。

←川治温泉駅です。

ここから、鬼怒川沿いを歩く、龍王峡までのハイキングスタートです。

登ったり下りたり

いろんな色の紅葉が見られ、素晴らしいハイキングコースでした。

川の水の色も独特で、ここの色が一番良かったかな。

いろんな植物を、次から次と見ては歩き、見ては歩き

今回は、5人のパーティでしたので、おしゃべりも忙しく(笑)

枯葉を踏みしめて、サクサクと歩く足音も良いものでした。

ここは龍王峡のつり橋からの景色です。

川治温泉駅から龍王峡駅まで、ゆっくり歩いて、ほぼ3,5時間くらいでしたね。

ハイキングの楽しみは、もう一つお弁当の時間

山で食べるお弁当は格別です。

 

 

と言う訳で、この日は16000歩になっていました。

10年来の新記録かも・・・

最後の急坂は、心臓バクバクでしたが頑張りました。

自分をほめてあげたい(*_*;

何だか達成感があった日となりました。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一斉美化運動の日

2022年11月13日 | 今日の出来事

今日は、7:00から地域の美化運動の日でした。

カンレ地方は、山沿いとは言え ↓ この霧にはびっくりです。

珍しく霧の中での作業でした。

草のごみは、この写真の4倍くらいありましたが

みんなで作業をすると早いです。

一時間ほどで、土手もスッキリ! 

ボランティアも、また楽しでした。

この後、班長さんが、草や缶類を公民館に持って行ってくれて

無事に終了いたしました。

 

 

市のHPを見ると、目的等説明がありました。

単なる美化だけではないんですね。

なるほど、なるほど

散乱ごみの海洋ゴミの流出防止?海なし県ではピンときませんでしたが

ゴミについて考えるいい機会でした。

 

目的

地域環境の美化と資源の有効利用、散乱ごみの海洋流出を防止のため、令和4(2022)年度秋の市民一斉美化運動を実施します。

ごみのないきれいな那須塩原市を目指しましょう。皆さんご協力をお願いいたします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする