カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

良く食べたものですねぇ

2012年05月31日 | 烏ヶ森公園

すっかり夫の仕事になっていたルーカの散歩

今日は、私が行って来ました。

その時、見たものは

まぁ珍しい・・・レース状のきれいな、葉っぱ

Photo

これは何の木・・・・・・と思って、良く見ると・・・

まぁ、アジサイの葉っぱではありませんか

虫が食べ尽くしてレース状にしちゃったみたいです。

何も、ここまで食べなくたっていいのに・・・

アジサイちゃん可愛そう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミックス野菜

2012年05月30日 | 家庭菜園

先日、種を蒔いた葉っぱもの(小松菜、春菊、ミズナ)が

あっという間に収穫できるようになりました。

一畝に、トウモロコシと小松菜

枝豆と、春菊などダブルで栽培していたものです。

ぼちぼち食べ始めています。

Photo

春菊、小松菜、ミズナの3種類のミックス

このミックスのまま、おひたしやサラダで

美味しく食べちゃっているんです。

これってけっこう贅沢な食べ方だと思いませんか

栽培も邪道、食べ方も邪道

こんな楽しみ方を出来るのも家庭菜園ならではのもの・・・

実に面白い

放射線汚染のかすかな不安があるんだけどぉ・・・

ま、いっか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須八幡平と鹿の湯へ

2012年05月29日 | まち歩き

気になっていながら入ったことのなかった鹿の湯

やっと入るチャンスが来ました。

料金の400円を払って中に入ると

温度別の浴槽が並んでいる珍しい形の温泉でした。

41度・42度・42,5度・44度・46度の5種類。

44度までは、気持ちよく入れましたが

さすがに、46度には足がびりびりして

とてもとても熱くて入れませんでした。

でも、46度の浴槽に3分も入っていた女性の方も

いらっしゃいました。すごいです。

白濁している温泉で、硫黄のにおいもすごいし

温泉の効能がいっぱいありそうです。

効能書きにもたくさんの病に効くと書いてありましたしね。

ここは、普通の温泉のように

シャンプーとか石鹸とかは使えません。

かけ湯をしてから浴槽に入るだけです。

でも、湯上りは、さっぱりとしてとても気持ちが良かったです。

HP←を見ていただいたほうがいいと思いますので

私は、中から外の眺めを撮った一枚だけ載せることに・・・

Photo

そうそう

せっかくここまで行くのならと

温泉に入る前に、八幡平のツツジを見て来ました。

Photo_2

満開でした。ただ・・・

Photo_3

出かけるのが午後になってしまったので

雨が降ってきてしまいました。残念!

なので、ちょっとだけ歩いて帰って来ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が欲しいと思っていたら

2012年05月28日 | 今日の出来事

土曜日に、除草(家ではない)をしたのですが

除草の後がなんともさびしかった。

植木の根っこの部分だし

どんな花を植えたらよいか

鉢も、余っているし「何か花がほしいなぁ・・・」って

思っていましたら・・・

特に事情を話した訳ではないのに

友人が

「いっぱいある花だから持って行かない

って、言うではありませんか

なんと、良いタイミングなのでしょう

早速頂いてきて

今朝早起き(6時)して

これまた頂いた堆肥を持っていって、植えて来ました。

Photo

小さな花なので目立ちませんが

根付いて落ち着けば咲いてくれるでしょう

小さな楽しみが出来ました。

なんと、経費は0円だったわ

早く起きて、外仕事は気持ちいいですねぇ。

早起きは三文の徳

いろんなことが出来た日でした。

それにしてもこの頃、想いが的中するんだなぁ。

宝くじでも買って念じてみましょうか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラフェステバル

2012年05月27日 | まち歩き

那須町文化センターで行われたフラダンスフェステバル

に行って来ました。

Photo

上手な人は、そろっているラインがきれいなんですねぇ。

まるで、波がうねるような動き

うっとりと観させていただきました。

今日のチケットには

エコバックと ↓ お米300グラムに梅干付きでした。

Photo_2

梅干のおにぎりを・・・ってことでしょうね。

二人で一食分充分です。

ありがたく頂いてきました

カンレも一応フラを習って5年以上?になるのですが

なかなか、振りは覚えられないし・・・

体もゆがみ、指は曲がっているし・・・

こうしてブログの話題にするのも

恥ずかしいくらいなのであります。

でも・・・健康の為、ボケ防止のために

好きな踊りでもありますので

レッスンは続けているのであります。

ま、もう少し頑張ってみまっす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサリの酒蒸し

2012年05月25日 | 食・レシピ

新鮮な大きなアサリが届いて

味噌汁にしたり

酒蒸しにしたり・・・

Photo_2

大きな粒なだけに

味が良くて噛み応えがあって美味しかったです。

ご馳走さまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育サポートを通してのつながり

2012年05月24日 | 保育サポーター

この頃、あの人はどうしているかなぁ・・・

あの子は、大きくなっているだろうなぁ・・・

なんて、思っていると、ひょっこり来てくれたり

どこかで、偶然にばったりと会う事があります。

想いは通じるものですね。

今日は、その中の一人

近所に住む Hちゃんとママが前を通ったからと

立ち寄ってくれました。

Photo

この子が3ヶ月の頃に、サポートしていたHちゃんでした。

まぁ・・・大きくなって

お話も出来て、おねぇちゃんになったこと

お天気が良かったので、庭の木陰で一休み

保育サポートを通して出来たご近所の縁も

大事にしていきたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽっかり穴の開いたような日は

2012年05月22日 | ペットのルーカ

コロンの会の利用者も

徐々にファミサポに移動をお願いしたり

新しい問い合わせも徐々に減って

自分の時間に余裕が出来ました。

さて、この時間を何にどう使うか

只今考え中でございます。

とりあえず、あれをやって、これをやって・・・と

でも、雨降りの今日は

BSの映画「アラバマ物語」をじっくりと見て・・・

う~ん・・・よかったなぁ・・・

そして、外を見るとルーカが切り株に乗って

いろいろな表情を楽しませてくれました。

1_2

2

3

5

4

6

7

ぽっかり穴の開いた日も、いいものですねぇ・・・

新しいことを増やさないようにしなくちゃ・・・

残りの人生のんびり生きますか

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食の下野新聞情報を

2012年05月22日 | 今日の出来事

私が、昨日観察した金環日食は

とても、ここに載せられるようなものではなくて・・・

今朝の下野新聞に載っていた記事を

記念に載せておくことにしました。

1

東京では、173年ぶりとのことでしたが

栃木県宇都宮では、129年ぶりと書いてありますねぇ。

東京と宇都宮では、44年もの時間差があったのですね~

Photo

世紀の天体ショーで昨日は盛り上がっていましたが

今日のテレビをにぎわせているのは

東京スカイツリーオープンの話題がいっぱいです。

こちらは、だれでもがすぐに、と言う訳には行きませんので

混雑が落ち着いた頃にでも

せめて、カンレも元気なうちに

一度は上ってみたいですねっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食を観ました

2012年05月21日 | 今日の出来事

朝目が覚めて、お太陽だ

その時、6時50分 もう日食が始まっていました。

「うわ~ほんとに欠けている~

最初に見た瞬間は・・・なんか・・・

体がゾクッっとしたような感動を覚えました。

それから数分ごとに観察

ちょっとメモをしたりして・・・

7時半30分頃には、太陽の3分の2くらいが欠けて

あたりが、暗くなって来ました。

そして心なしか、気温が低くなり寒さも感じました。

この暗さは、朝夕の暗さでもなく

雲がかかった暗さでもなく

今までに体験したことのない

もあぁ~っとした暗さでした。

もあぁ~って表現わかりませんよねぇ・・・

そうなんです。

とにかく言葉では伝えられない、体験でした。

動物園の動物たちが反応した気持ちに共感できたような・・・

そして、7時36分頃金環日食になり

太陽の中にすっぽりと月がはいって

科学者たちの報道通りになったではありませんか

カメラに収めようと、いろいろやってみたのですが

うまく行きません。

でも、一枚だけ、面白い写真が撮れていました。

Photo_2

あれ!これ目玉焼きじゃないですよ。

カンレ撮影、金環日食の証拠の写真ってことで・・・

そんなこんなで

6時50分(少し欠けた状態)から

9時04分(終了)まで

那須塩原の地上から、カンレの観察は終わりました。

本日の日食観察用の保護メガネは

先日東京に行った時

息子が父にと、買ってくれたもので

Photo

当日のお天気が心配される中、今日を待っておりました。

しかし、夫は、OB会で熱海にお泊りになってしまい

残念ながら、熱海は天気が悪く見れないとのことでした。

カンレは、一人で見るのももったいないので

ご近所のおばあちゃんたちにも

めがねを使ってもらって

感動を分かち合ったのでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所狭しと苗を植えたが・・

2012年05月20日 | 家庭菜園

カンレの家庭菜園は、とても狭いところです。

家に残っていた種を、とりあえず蒔いちゃっていたら

芽が出てきて

その後に、うずしおさんから頂いた苗も

もったいないので、所狭しと植えちゃいました。

 ↓ こんな具合に・・トウモロコシと小松菜

Photo

春菊と枝豆↓

Photo_2

花と、ピーマン ↓

Photo_3

それから、きゅうりと、ナタ豆など

いやいや、これ大丈夫かな

「二兎を追う者は、一兎も得ず」

ってなことになりはしないかぁ・・・

とりあえず葉物は、早く収穫しちゃって・・・と・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏ヶ森公園のアヤメが満開です

2012年05月19日 | 烏ヶ森公園

最近、ルーカの散歩は

夫が、釣りやゴルフに出かけたときのみ

カンレが連れて行くのです。

で、烏ヶ森公園も、久しぶりでした。

そしたら、↓ こんなにきれいにアヤメが咲いていました。

Photo

西日を背にして・・・ルーカの影が長~い

あれ、カンレの影も写っているけど

では、ルーカのリードを持っているのはだれ

ハハハ、公園で知り合った男の子なのでした。

Photo_2

角度を変えて、西日に向かってパチリ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂犬病の予防注射と登録

2012年05月18日 | ペットのルーカ

年に一度の予防注射が

ルーカにとっては、一番いやな日だと思います。

とうとう今日は、その日がやってきてしまいました。

注射のことは、内緒にしていたので

夫の車に喜んで飛び乗っていったようですが

その場に行ったら

気がついて、車からは降りようとせず

駄々をこねたようです。

でも、そこは夫の力にねじ伏せられて

予防注射は、無事完了です。

Photo

今日のルーカは、心なしか元気がないかな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切花の牡丹

2012年05月17日 | flower

数日前の写真ですが

Photo

切花の牡丹です。

花の命は短し・・・

短い間でも、た~くさん癒され楽しませてもったわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車とカーナビの初めて体験機能

2012年05月15日 | 今日の出来事

先日、軽自動車で

初めて高速を走り、東京へ行ってみました。

そして昨日の足利フラワーパークも・・・

軽自動車(タント)が活躍です。

初めて長距離を走ると

聞いたことがなかったカーナビ機能が働いて驚きです。

たとえば、

速度が98キロくらいになると

「走る速度に気をつけてください」とか

(100キロを越えるとしゃべらなくなるが)

「この先事故のため片側通行になっています」とか

「この先渋滞何キロです」とか

「もうすぐ2時間になります。そろそろ休憩を取りませんか」

な~んて、とても優しい言い方でしゃべってくれます。

いや~すごいですねぇ・・・

これって、CDに組み込まれたソフトではなくて

インターネットの

ライブ情報システムになっているのでしょうか

良くわかりませんが

とにかく親切で便利になっていますねぇ

たが

先日のハプニング

駐車場が混んでいるSAで

私が先にカギを持って降りてきてしまい

夫が、車を駐車場に入れて

さてカギを閉めようと思ったらカギが閉まらない。

私はもうすっかり休憩モード・・・トイレに入って

・・物産店でのんびりショッピングしておりました。

夫は、仕方なくカギを閉めずに人ごみの中

私を探しに来て

かなりはなれた駐車場に戻りカギを閉めて

やっと、休憩ができ一件落着

カギをバックに持っていれば運転が出来るカンレ車の

新機能に慣れていないがゆえのハプニングでした。

対策は、「運転手がカギを持つべし」ですね。

いや、いや、人間赤ちゃんの時からあの世に行くまで

初めて体験が続くのですねぇ。

まだまだ、興味のあることいっぱいです。

これからの余生も、いろいろ楽しめそうですよ~

ただ

夫は、花を見に行くなど、こう言う外出の計画は

あまり乗り気ではなく

かなり腰が重くなっているんですよねぇ...。。。

せっかく、カンレが時間が取れるようになったのに・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする