不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

あまでうす日記

あなたのために毎日お届けする映画、本、音楽、短歌、俳句、狂歌、美術、ふぁっちょん、詩とエッセイの花束です。

岡井隆歌集「人生の視える場所」を読んで

2020-11-14 15:16:25 | Weblog

照る日曇る日第1497回


1982年の歌集であるが、第5章の「パウロ」に注目したい。

―『ダマスカスへ急ぐユダヤ教徒あからがおのサウロ。急に転倒し頭痛する。そしてパウロのような男に変身。 
  虫類に瓜を与へて発むとす食ひはぐれたる昼餉かなしも』

『私の知っているパウロは三月の華だった。紀元60年にローマで消息を絶った使徒ではない。東国へ歌を宣ばるべく下って行ったもう一人の使徒。(東歌成立。)
   鍋に水張たるあとは茫々と空もろともに暮れゆかむかな』

サウロがパウロに変移して、このパウロが実質的に原始キリスト教を再創始するのである。


 「国民のために働くというとるね」「自民のための間違いだろうよ」蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書協会2018年版新約聖書で「コロサイの信徒への手紙」を読んで

2020-11-13 16:28:17 | Weblog

照る日曇る日第1496回


偉大なる宣教師パウロによるフリキアの街コロサイの信者への手紙である。

この時パウロは、仲間と共に捕えられ、獄中にいた。

パウロはいう。「地上の「体に属するもの、すなわち、淫らな行い、汚れた行い、情欲、悪い欲望、および貪欲を殺してしまいなさい」(第3章5節)

この「殺してしまなさい」がいかにもパウロ的、清教徒的ではないか。

続く11節には、「もはやギリシア人とユダヤ人、割礼のある者とない者、未開の人、スキタイ人、奴隷、自由人の違いはありません。キリストがすべてであり、すべてのものの内におられるのです」とある。

このときまさにパウロは、完全に基督に成り代わって世界宗教の旗を大きく掲げている。



「引越は人力引越社で決まりやね」「ネーミングが最高やなあ」蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉文学館開館35周年記念「川端康成展」をみて

2020-11-12 13:07:44 | Weblog

蝶人物見遊山記第331回&蝶人狂言綺語輯&バガテル―そんな私のここだけの話第351回&鎌倉ちょっと不思議な物語第421回


実に久しぶりに文学館を訪れて、川端康成展を見物しました。

確かここで川端&三島展をみたのは2009年のことだと思うのですが、あれから10年以上経ったとは夢のようです。

ノーベル賞をもらって「美しい日本」なんちゃって、その後三島の自殺にショックを受けて、逗子のマンションでガス管を咥えて自死されたのも遠い昔のことになりますが、おんとしわずか!72歳であったとは改めて驚きます。いつも老いたる鶴の容貌なりしが、まだまだ若かったのですね。

前回と同様の展示品がずらずら並んでいましたが、なかでも目を引くのは芥川賞欲しさに必死に嘆願した太宰治の巻紙なり。芥川賞をもらえなかった太宰も、谷崎にいくべきノーベル賞をもらった川端も、結局は二人とも無惨に死んぢまって、どこかで花実が咲いたのでしょうかね。

墨痕淋漓と下手糞な楷書で書かれた「美しい日本」てふ書を眺めているうちに胸糞が悪くなってきたので、急いで広い庭に出ると、赤白黄色と無数の秋バラがにっこり笑って迎え入れてくれました。

なお本展は来る12月23日まで同館にて開催ちうなり。


 あれからもずっと言い続けてきたのかよ「君の瞳に乾杯!」なんて 蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潮日本古典集成新装版「竹馬狂吟集・新選犬筑波集」を読んで

2020-11-11 15:46:15 | Weblog

照る日曇る日第1495回


連歌の始祖ともいうべき二条良基、連歌中興前期の宗砌、後期の心敬、その後継者として登場した宗祇、肖柏、宗長の名トリオによって室町・戦国時代の連歌は洗練の極をきわめましたが、その秀才・優等生ぶりに反旗を翻し、所謂「誹諧連歌」の真骨頂を示したのが山崎宗鑑選手でした。

本書には彼の手になるといわれている「新選犬筑波集」と、その前駆としての傑作「竹馬狂吟集」を納めています。

   武蔵をさして飛んでこそ行け
   弁慶が頭に蜂の取りつきて

  鬼ぞ三びき走り出でたる
  おそろしやあらおそろしやおそろしや 「竹馬狂吟集」

  霞の衣すそはぬれけり
  佐保姫の春立ちながら尿をして

  命知らずとよし言わはば言へ
  君故に腎虚せんこそ望みなれ 「新選犬筑波集」

「水無瀬三吟」、「湯山三吟」、「新撰菟玖波集」とは、なんとうって変わった明るく楽しい世界でしょうか。

青春時代のかなり長い時期を、こうした卑俗を懼れぬ笑いと機知とユーモアの世界に沈潜したからこその「俳聖芭蕉」の誕生であったことを思えば、取り澄ました現代詩歌の低迷をぶち破る大きなモメントが、こうした山崎宗鑑世界のよみがえりにあることは、ほぼ間違いないでしょう。


 業績とは無関係に公的マネーが株価を押し上げる異様な経済 蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書協会2018年版新約聖書で「フィリピの信徒への手紙」を読んで

2020-11-10 11:43:37 | Weblog

照る日曇る日第1494回


フィリピあるいはピリッポイは、エフェソよりも遠い東マケドニアの古代都市で、パウロは第2次宣教旅行の途時にマケドニアから訪れている。

この手紙では、「キリストを模範とする生活を送れ」、とか、「キリストの真実による義、神の賞を目指して目標のある生を送れ」などと、信者たちを励ましているが、さほど目新しいことは書かれていない。


 お金ではお茶を売らない自販機をはじめて見たり千駄ヶ谷にて 蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレン・ギンズバーグ著・柴田元幸訳「吠える その他の詩」を読んで

2020-11-09 14:20:13 | Weblog

照る日曇る日第1493回

 「朝に夕に性交し バラ園で公園の芝生で墓地で、来る人誰にでも惜しげなくザーメンをふりまき、」(「吠える」より)

などと吠えられても、宇能鴻一郎じゃないかとこちとらちっとも驚きはしないが、1955年にバークリーで書かれた「吠える」の翌年の「アメリカ」や「グレイハウンドの荷物室で」の完成後の高さには脱帽せざるを得ない。

それにしても訳者が指摘しているように、旧約聖書ではユダヤ教徒から目の敵にされた悪役モレクの神を「吠える」で忌避したギンズバーグが、「吠える脚注」では一転して聖化しているのは興味深い。

そこには親鸞の「悪人正機説」の海を越えた反響が聞こえるようだ。


 時事詠は豆腐のように腐りたりそれでもめげずに詠もうとするが 蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潮日本古典集成新装版・清水孝之校注「與謝蕪村集」を読んで

2020-11-08 10:28:23 | Weblog

照る日曇る日第1492回


蕪村の「新花つみ」を含めた全発句集に加えて「春風馬堤ノ曲」を含めた「俳詩」、さらに彼の様々な「文章篇」で構成された1巻本の全集である。

芭蕉の後を継ぎ、それに匹敵し、一部ではそれを凌駕する発句をつくった蕪村であるが、その名をさらに高めたのは生新な俳句と現代詩が融合した「春風馬堤ノ曲」一編であろう。

以下、夜半亭の名作のいくつかを再録しておこう。
 遅き日のつもりて遠きむかしかな
 春の海終日のたりゝかな
 大津絵に糞落しゆく燕かな
 うつつなきつまみごころの胡蝶哉
 ゆく春やおもたき琵琶の抱心
 几巾きのふの空のありどころ
 菜の花や月は東に日は西に
 牡丹散て打かさなりぬ二三片
 地車のとどろとひびく牡丹かな
 みじか夜や毛むしの上に露の玉
 夏河を越すうれしさよ手に草履
 愁いつつ岡にのぼれば花いばら
 夕風や水青鷺の脛をうつ
 さみだれや大河を前に家二軒
 朝がほや一輪深き淵のいろ
 月天心貧しき町を通りけり
 去年より又さびしいぞ秋の暮


 もう二度と会うことはないと知るゆえに長くて熱い我らの握手 蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書協会2018年版新約聖書で「エフェソの信徒への手紙」を読んで

2020-11-07 10:29:37 | Weblog

照る日曇る日第1491回

エフェソあるいはエフェソスは、こないだのエーゲ海大地震の震源地に近いトルコ領の元の港湾都市であるが、使徒パウロはこんな遠方まで宣教に赴いていたのである。

この手紙でパウロは、キリストの愛について教え、古い生き方から新しい生き方に転向し、「光の子」として生きよ、と説教している。

妻と夫の関係については、相変わらずの男尊女卑思想をまきちらし、「妻たちよ、主に従うように、自分の夫に従いなさい」とほざいているのだが、これは本邦の鎌倉時代より酷いずら。


「人間の後の天下は俺たちだ」言いたげに鳴くハシブトカラス 蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古賀慎一郎著「ちあきなおみ 沈黙の理由」

2020-11-06 13:25:13 | Weblog

照る日曇る日第1490回


この不世出の天才歌手の再登場を待ちわびること20年、その「理由」を知りたくて元付き人であった著者の手になる本書を読んだ。

有能なマネージャーであり、人世の導き手であり、最愛の夫に先立たれた歌手が、伴侶の死に大きな痛手を受けたことはよく分かったが、当初は復帰の意思も持ちわせていた彼女が、いったいどうして今なお舞台に戻ってこないのか、その真意は、依然としてさっぱり分からなかった。

著者が「愛の夫婦」を永久に独占したかった気持ちは、その拙い文章を読めばよく分かるが、万人から愛された歌手のじつにもったいない宝の持ち腐れ状態が今なお続いているのは甚だ遺憾である。


口全部マスクでぴったり覆えいなさいと中止されたり能楽堂で 蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉交響楽団の第116回定期演奏会を聴いて

2020-11-05 15:58:29 | Weblog

音楽千夜一夜第458回&蝶人物見遊山記第330回&蝶人狂言綺語輯&バガテル―そんな私のここだけの話第350回&鎌倉ちょっと不思議な物語第420回


久しぶりに鎌倉芸術館で鎌倉交響楽団の第116回定期演奏会が開かれたので、思い切って出かけてみましたら、8割がた座席が埋まっていたので驚きました。
団員の中にはマスクを掛けたまま演奏している人もいましたが、1階から3階までの観客席に隔離は無く、2密3密状態で平気で座っていたのでまた驚きました。途中の報国寺の駐車場も満員で、もうコロナなんかどこか遠くの出来事と見做されているようですが、大きな間違いだと思いました。

さてプログラムですが、最初はウェバーの歌劇オベロン序曲、次がチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲、しんがりがカリンニコフの交響曲の第1番でした。
カリンニコフは、チャイコフスキーやラフマニノフと同時代のロシアの作曲家ですが、この1番の他にいくつかの作品を残して、哀れ結核のために34歳で夭折しました。

我らが鎌響は、とても抒情的なロシア風の旋律が、はじめからおわりまで循環する初々しい交響曲を、指揮者和田一樹のタクトのもとで熱演し、やんやの喝采を博しました。
この曲の最後は珍しやトライアングルが登場して叩きまくるのですが、できればリストのピアノ協奏曲のような印象的な鳴らし方にすれば、もっと効果的な終楽章になったことでしょう。

チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を独奏したのは、N響の森田昌弘という人で、可もなく不可もないいわば中庸を行くような演奏でしたが、私はどうして名コンマスの五味俊哉選手をフューチャーしないのかとい大いに不満でした。
さうしてアンコールに登場したのは、ハチャトリアンの「仮面舞踏会」のワルツで、私は初めて耳しましたが、ちょっとショスタコーヴィッチの有名なワルツに似た雰囲気の三拍子を、鎌響は正規のプログラムとは打って変わったノリノリの大演奏で展開し、同じオケとは思えない白い爆発を見せてくれました。

それにしても昔は管も弦も恐る恐る鳴らしたり弾いたりしていたローカ・オケが、よくもここまで成長したものよ!と感嘆一入のマチネーでありました。

 高田屋はマイルスのペットをBGMに天ぷらそばを供すなり 蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族の肖像~親子の対話 その63 

2020-11-04 15:22:45 | Weblog

ある晴れた日に第627回


「イトウさん、怒るな!」そう言いましたお。
言ったんだあ。
以下同文って、なに?
以下おなじ、よ。
方々って、なに?
みなさん、よ。
連佛さん、菊池桃子と喧嘩したの?
話し合ったのよ。
お待ち願います、って、なに?
待ってね、のことよ。
お父さん、ボク小田急。ゴゴゴゴゴー!
ドッシーン。
ぶつかっちゃった。
ひとすじ、ってなに?
一直線よ。
お父さん、強敵って、なに?
強い敵だよ。
ボク、モナカ好きですお。
お母さんも好きですよ。。
お父さんも。
お母さん、公平って、なに?
みんなおんなじに、よ。
コウヘイ、コウヘイ。
トイレでお湯をいっぱい流すな使うな、と注意されたんですお。
誰に?
お父さんに。
ぼく、浮輪よ。すきだよ。
そう。浮輪使ってね。
お母さん、見事って、なに?
素晴らしいことよ。
ぼくはシューシューしましたお。
よし。お父さんも玄関でシューシュー消毒しますよ。
紫、赤と青混ぜるの?
そうだね。
バンバンジー、好きですお。
お父さんも。
タケナカさん、石原さとみと一緒でしたよ。
そうなんだ。
お母さん、ガキって、なに?
子どものことよ。
ガキ、ガキ、ガキ。
お母さん、「こころ」面白かったんですお。
面白かったですねえ。
巡り合うって、なに?
まあいろいろあって、会うことだよ。
マコトさん、浦和、南浦和の次でしょう?
そうだね。
お父さん、あした、石原さとみのドラマ録画してね。
わかりましたあ。

 「なんでまた朝晩満員電車なの?」「コロナなんてもう終わったのよ」蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべての言葉は通り過ぎてゆく第85回

2020-11-03 10:52:58 | Weblog

西暦2020年神無月蝶人狂言綺語輯&バガテル―そんな私のここだけの話第349回


政治家にはそれなりの常識とできれば多少の品性というものが必要だと思うのだが、あのならず者には、それがこれっぽっちもないことを世界中に証明した討論のない討論会。10/1
嘘くさい歌舞伎芝居などと莫迦にしながらも、殆ど死語と化した「正義」と「真実」をマジで追及する現代のドンキホーテに、誰もが秘かに憧れているんだね。いや高視聴率で終了した「半沢直樹」の話。10/2
てめえが気に喰わない学者を斬り捨てる悪代官。こいつは前の阿呆莫迦安倍蚤糞より残虐無慈悲で悪辣非道の独裁者か知れないぞ。10/3
久し振りにコジュケイが鳴く。「チョットコイ、チョットコイ」と誘うので、ちょっと行こうかと思う。10/4
コロナを莫迦にした男がコロナに逆襲されて苦しみ、しかしその不運を幸運に切り替えようと悪戦苦闘している。10/5
政府が「新しい生活様式」といえば「新しい生活様式」、「強盗旅行」と言えば「強盗旅行」、「6人除外」と言えば「6人除外」、「トランプ退院」と聞けば「退院退院」と鸚鵡返しするニッポンのテレビ局。北朝鮮や中国のテレビ局もこうなのだろうか。10/6
トランプという男が大嘘つきのならず者で、前代未聞のゲスであればあるほど、アメリカ大統領という地位の重大さを思い知らされる。10/7
既に盛りを過ぎた投手に過大な期待を負わせて、大事な試合をまかせるほど悲惨なことはない。いやNYヤンキースの田中投手の話ずら。10/8
朝日新聞で一番まともな読み物は「朝日川柳」と「声」欄の戦争体験の投書であり、一番下らないのは佐伯啓思の「異論のススメ」である。10/9
昨日は2個の面談のあとで息子を泌尿器科へ連れて行ったりして疲労困憊。台風14号がぐるぐる渦巻き停滞したがっているようだし、ま、そのお、今日はなーんも言うことあらへんわ。10/10
学術会議のリストも見ずに、手下が上げてきた名簿を「総合的、俯瞰的に判断」してそのまま裁量するスガ。さすが叩き上げの仕事師だな。10/11
N響の指揮は、広上淳一と下野竜也の2人が交互に振れば、パーボ・ヤルビなんか要らないのではないだろうか。10/12
去んぬる1月14日に半蔵門で歌舞伎をみて以来、実に9カ月ぶりに東京に出て、千駄ヶ谷にて能をみる。コロナウイルスうようよの満員電車で一目散に帰宅する。当分は上京したくないずら。10/13
官房副長官の分際で、政府批判をする学者を勝手気ままに排除し、のみならずそれを誰も阻止しないような内閣こそ行政改革が必要だ。即総辞職せよ。10/14
玉木とか山尾なんかがこそこそ蠢いている国民民主党って奇妙な政党だ。今頃自民にすり寄って改憲運動のお手伝いなんかを始めているが、早く自民とか維新なんかに入党したらどうだね。10/15
この国を「不沈空母」に仕立て上げようと腐心したような男なんぞの葬式に、なんで税金を使ったり「弔意」を表したりせにゃならんのだ。10/16
安倍蚤糞がやっとこさっとこ退場したので、やれやれと一息ついていたら、もっと悪辣陰険な奴が穴から這いずり出てきたので、もう新聞もテレビも見たくないや。10/17
コロナとは無関係に、近所では矢鱈新しい家が建てられ、中古のリニューアルが進んでいるのはどういう風の吹き回しだろう。みんなお金持ちなんだな。10/18
高血圧の薬をもらったついでに泌尿器科の診察を受けたら、思いがけず前立腺が肥大しているといわれ、そっちの薬も貰って帰る。頻尿の薬と合わせて3種の薬を今日から飲まなければならないが、誘眠剤もあるので夢日記が途絶えてしまうと困る。10/19
国会を開いて所信演説もせず、学術会議メンバー6名排除の理由も言わず、コロナ対策なんかまるで放置して、なんで不要不急の海外旅行をしなきゃならんのだ。10/20
驚いたことに朝アブラゼミが鳴いていた。10月21日は新記録である。10/21
私はアナログ人間なので、政府がお題目のように唱える行き先不明のデジタル化やハンコの廃止やケータイ料金の上からの割引に反対だ。それから土曜日の郵便配達を止めるそうだが、これは明治時代より劣る酷いサービス低下だぞ。10/22
しかし、どっちが当選してもアメリカは大分裂するだろうな。10/23
ともかく「自公維新国民以外」に期待するしかない絶望の国ニッポン。10/24
300万円を元手に、なんと40億儲けたトレーダーがいるそうだ。憎たらしいやら、うらやましいやら。10/25
米帝のになって未来永劫核禁条約をシカトし続けるか、日米軍事同盟を廃棄してほんとの独立国家になるのか、道は2つしかない。10/26
学術会議の6名排除の理由を説明できない男の所信表明なんて無意味だ。10/27
BSでガイ・ブラウンシュタインとアルゲチッチのベルリン・コンサートを視聴する。シューマン、プロコフイエフに続くフランクのイ長調で、或る種の法悦の瞬間が訪れる。それは200回の凡庸なコンサートの中の、ただ一瞬の奇跡のようなものだ。10/28
コロナ感染を制止せず、経済アクセル全開のスガ内閣。その咎めはすぐ背後に迫って来るだろう。10/29
イージス・アショアの代替え案で軍艦を新造するそうだが、アチャー、どこまで阿呆なんだろ。北朝鮮も中国も第1撃は首相官邸、第2撃は全国の原発に決まっとるがな。10/30
無能の極の元俳優の千葉県知事の後釜に、自民党が担ぎ上げた元水泳選手を、五輪終の森爺が鶴の一声で引きずりおろす。魑魅魍魎の世界じゃのう。10/31


 「なにゆえにどの電車も満員なのか」「コロナはもう終わったのか」 蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにゆえに第80回~西暦2020年神無月蝶人花鳥風月狂歌三昧

2020-11-02 12:57:31 | Weblog

ある晴れた日に 第626回


なにゆえにウィーンフィルは精彩を欠くベルリン・フィルの先進性がない
なにゆえに東京旅行を急ぐのか感染してもいいんですか?
なにゆえにトランプはんは感染したコロナをさんざん莫迦にしたから
なにゆえに学術会議を恫喝する国民会議に編入したいか
なにゆえに「6名除外」に黙っている 俺はもっと偉い学者なんだ
なにゆえにマスクもしないで撒き散らすホワイトハウスはウイルスうようよ
なにゆえに総合的で俯瞰的なの?個別具体的が言えないからよ
なにゆえに2時間に6回もトイレへ行くナカノ泌尿器科では「異常なし」だと
なにゆえにすべてのことがいやになる?こういう時はどうすればいい?
なにゆえに14号は迷走する台風までも行き場を失う
なにゆえに学術会議は戦わない悪辣非道のスガ政権と
なにゆえにどの電車も満員なのかコロナはもう終わったのか
なにゆえに蝉が鳴かない毎朝あんなに煩かったのに
なにゆえにトランプはんは喚き立てる頼みの綱は最高裁だけ
なにゆえに感染者がまた増える強盗トラブルを推進するから
なにゆえに「餃子の王将」はみな安いそれほど美味いと思わないけど
なにゆえに五輪が出来ると考えているコロナも世界も見ようとしないで
なにゆえに近藤等則が死んぢまった私の好きなペット奏者だったに
なにゆえに「刑務所に入れろ」と叫んでる入るべきはお前のほうだ
なにゆえに右スピーカーから音が出ない右に注意をしなかったので
なにゆえに問い合わせにすぐ答えないタワーレコードもHMVも
なにゆえに300万円が40億に膨れ上がる黒田総裁の株式魔術で
なにゆえにチェ・ゲバラは死んぢまった革命なんか誰も望まず
なにゆえに嘘を嘘で塗り固めるこの内閣も信用できない
なにゆえに核禁条約に入らない第3の原爆が必要なのか
なにゆえに朝から前途茫洋なんだ入眠剤が今頃効いてる
なにゆえに2050年に排出ゼロ私は空から俯瞰している
なにゆえに「君の瞳に乾杯」というおらっちの歯が浮いちまったぜ
なにゆえに外国人をホイホイ呼び込む全世界で感染拡大
なにゆえにウインフィルをほいほい呼び込むオーストリアは菌がウヨウヨ


パスタ屋でパスタを食べただけなのに従業員を採点せよと迫られている 蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西暦2020年神無月蝶人花鳥風月狂歌三昧

2020-11-01 10:32:23 | Weblog

ある晴れた日に 第625回


「なんでまたトランプさんは退院したの?」「18番のパフォーマンスさ」
「いくらでも女性はウソをつけるんです」「女性のすべてを知ってるんだあ」
「トランプがコロナに感染したそうだ」「正直なとこいい気味だなあ」
「死ぬほどのことがあったのでしょうか?」「あったのだろう結子さんには」
「なんでまた芝居がかってしゃべってる」「だってお芝居終わってないもの」
「三匹のメダカが一匹になりました」「でも元気よくジャンプしてるよ」
「スガさん毎日何してるの?」「ホテルでオリガミ折っているのよ」
「ヤマダさんこの頃さっぱり見かけないね」「あらあの人半年前に亡くなったのよ」
「おばあさんどうして杖で歩いているんですか?」「ベッドから転がり落ちて足を折ったの」
「どんどんと新しい家が建ってるね」「コロナの前もコロナの後も」
「なにゆえに6名除外に黙っている」「俺は除外されない学者なんだ」
「なにゆえに総合的俯瞰的なの?」「個別具体的には言えないからよ」
「要するに見ないようにしているわけね」「しぶといコロナをシカトするスガ」
「なーんもかもぜーんぶ嫌になつちゃった」「そういう時は死んだふりだよ」
スカ線のすべての客がマスクする10月13日の朝と夕方
モーリスアンドレのトランペットを聞きおれば一段莫迦になった心地こそすれ
列島を襲う台風はみな右翼大東島から右に曲がる
ノーベル賞を取れても取れなくても村上春樹は村上春樹
三頭のモンシロチョウが宙に舞い風車となり夕闇に消ゆ
次々に登場人物を土下座させた「半沢直樹」の半沢直樹
息を吐くやうに嘘吐く男なりき病で退陣したとかいうが
嘘つきは泥棒の始まりなれど泥棒その嘘続けり7年8カ月 
悪政に輪を掛け引き継ぐ代官に千倍返しする時ぞいま
時は今悪政止めぬ代官に諸人挙りて千倍返し
体制に抗う者を切り捨てるいよよ露わなふぁしずむへの道
ハンセン病対策を除いて悪いことばかりしてきたよね8年7カ月
ベルリンのオケなら顔も名も知るがウィーンなんてだーれも知らない
これからの教育はAIに勝てる競争力を身につけることだと某僧ほざけり
この国の宝は憲法9条と国民年金国民保険
横須賀の大滝町のラーメン屋店閉じてすぐブルトーザー入れり
美枝子さんが蜜入りのお水を飲ませたら死にかけの玉虫が甦った
おっちゃんが出ないプレバトの詰まらなさ


「君なんで両手にパンを持ってるの」「1枚3円の袋が惜しい」 蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする