ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

川島 @岐阜県岐阜市

2021年04月30日 | 岐阜県(岐阜)

岐阜市の美殿町商店街に新しく出来た洋菓子の店「川島」に入ってみた。「まちでつくるビル」の、以前に「mirai」が入っていた場所。話によると「やながせ倉庫」にあった「A.L.C. cafe」の方が新しく始めた店とのこと。前面ガラス張りですっからかんに見えるモダンな店内。オッサンが1人で入るのはちょっと躊躇する(笑)。コロナ禍とあって入店人数制限があり、この日は客も多かったので少しだけ外で待機した。店内には種類こそ多くないが、お洒落な焼菓子がお洒落に梱包されカウンターに平置きされている。最初は気が付かなかったがカウンターはデカい石で出来ている。凝ってるなァ。どれを買ったらいいか分からず怯んだが、妻は焼菓子好きなのでどれを選んでも不平は出るまい。数種類のサブレがセットになって箱に入ったものをお願いした。

家に持ち帰って妻に渡した。びっしりと箱に詰まったサブレの中からプレーンなものをひとつだけご相伴にあずかる。サックサクの歯触りでバターの香り良く、文句なしに旨い。発酵バターを使用しているのだとか。他のサブレも味見してみたいナと思ったが廻ってこなかった(笑)。また買いに行こう。妻が焼菓子好きなので色んな店の焼菓子を買っていただくが、最近の店はどこも本当に”上手い”し、旨い。それでもそのうちに又、それらを凌駕してあっと驚くような旨さの菓子が出てきたりするのだろうか。次は冷蔵ショーケースにあったプリンも買ってみようかな。(勘定は¥3,600)

 

 

川島 (KAWASHIMA BISCUIT | CHOCOLAT)

岐阜県岐阜市美殿町17 まちでつくるビル1階

 

( 岐阜 ぎふ 美殿町 みとのまち かわしま パティスリー 焼菓子 boito sables sables et sables ALCカフェ 移転 閉店 )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする