今日は「第4回首都圏カップ争奪こども囲碁団体戦」の引率で、横浜の「横浜市技能文化会館」に行きました。
この大会は1チーム11人の団体戦で、8チーム(東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城・群馬・山梨・静岡)が参加。
優勝:埼玉、準優勝:神奈川、3位:東京、4位:静岡
5位:千葉、群馬、山梨、茨城
首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)と北関東(群馬、山梨、茨城)では、幕内と十両ほどの差がありそうですね。
群馬県チームはAブロック(4チーム)で3位(1勝2敗)、交流戦で1勝という結果でした。
◎群馬チームの成績
▽Aブロック・リーグ戦
・1回戦:群馬・東京 1-10
・2回戦:群馬・神奈川 1-10
・3回戦:群馬・茨城 10-1
▽交流戦
・群馬・千葉 4-7
▽合計:16勝28敗
昨年の合計勝敗数が21勝23敗。星勘定では後退ですが組合せの運もあり、実力的にはアップしていると思います。
棋力の面ではイマイチですが、チームワーク(結束力)では負けていない印象です。
◇ ◇
本大会は「首都圏カップ争奪こども囲碁団体戦」という名称で開催されています。
ただ群馬県や茨城・山梨を首都圏と呼ぶのは難がありそうです。
「私は首都圏に住んでいます」とは言いづらい・・・