今月の「NHKテキスト・囲碁講座(7月号)」、グラビアを飾るのは上野愛咲美・女流棋聖(二段・16歳)。
勝ち星ランキング(6/15現在)では、堂々の7位(18勝8敗)。女流2強といわれた謝依旻さん、藤沢里菜さんを追走する活躍は「半端ない!」・・・。
何事にもポジティブ
順調に階段を上っていくかと思われたが、プロ試験突破には7年の歳月を要した。
「当初は実利が好きな感じでしたが、今はだいぶバランスよくなりました。ちょっと戦いに偏重していますが(笑)」と師匠の藤澤一就八段。
力をじっくり蓄えてきたのであろう。入段してからは各棋戦で勝ち星を重ね、僅か2年でタイトルに手が届いた。
「何事にもポジティブ」と自負するその性格も、好成績につながっているようだ。「対局中も大体楽観しています(笑)。負けても、そんなに悔しくなることはありません」
(NHKテキスト・囲碁講座より)
先日(6/17)放送された「NHK杯テレビ囲碁トーナメント」では蘇耀国九段と対戦。中盤時点では苦戦の様相でしたが、怒涛の追撃戦で大石を捕え勝利しました。蘇さんのミスもありましたが、迫力満点の大激戦でしたね。
終局後のコメントでは、緊張気味のか細い声で勝因を解説していましたが、 【純情可憐】 ナルホド16歳・・・。
○ ● ○