油井原さん(Aクラス)優勝
第21回県民囲碁大会が7月15日、高崎市の市民活動センター・ソシアスで開かれた。
県内に在住、在勤、在学する小学2年生~90代の145人が出場。
最もレベルの高いAクラスは油井原大碁さん(高崎市)が優勝した。
太田市出身のプロ棋士、木部夏生三段による恒例の指導碁も行われた。
◎各ブロック優勝者
A:油井原大碁(高崎) B:家上紘弥(玉村)
C:倉持虹汰(玉村) D:山宮明久(前橋)
E:野村京子(前橋) F:小谷雅春(伊勢崎)
G:真尾英二(高崎) H:金井良祐(前橋)
I:小林陽太(伊勢崎) J:吉村晃輔(高崎)
K:藍澤果歩(伊勢崎) L:原 藝泰(伊勢崎)
(上毛新聞より抜粋)
○ ● ○
今大会の出場者は145人、前回が152人でしたのでほぼ横ばいの状況です。
Aクラス優勝は油井原大碁さん。高校選手権で名前は見たのが20年ほど前、強豪の再来です。
あとAクラスの地田友香さん、10年ほど前に小中学生団体戦で全国大会出場、女流実力者の再来です。
運営面では、前日に会場整備ができるのはありがたいですね。
対戦では高齢者が多く、段取りに苦戦する局面も・・・。
今回は女性スタッフが多く参加、細やかな対応で運営面の大きな力となりました。
成績詳細は「群馬県の囲碁情報」へ
○ ● ○