埼玉県と群馬県の小中学生各33人がチームを組んで戦う「第8回埼玉・群馬少年少女囲碁交流対抗戦」が1月5日、熊谷市中央公民館で行われ、群馬チームはノーハンデの対抗戦で1勝1敗、ハンデ付きの交流戦で5勝0敗と勝利した。
今回は開催日が正月気分の1月5日、埼玉は欠席者5名(群馬は1名)とメンバー集めに苦労されたようです。
勝敗を大きく左右したのはハンディ(段級位)の差、群馬チームの段級位が辛い(埼玉は甘い?)、今後の課題ですね。
結果はともかく、他流試合の緊張感はいい経験になったと思います。
群馬チームは、結果におごることなくレベルアップに努めてほしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/43/aba053ee6c07d0d07fcceea8a5b72937_s.jpg)
群馬・対抗戦メンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/16/0ab6b60eed7392f592db26a6886d834b_s.jpg)
群馬・交流戦メンバー(A~B)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/51/d399270440493c2f1ba8ce1e9f9939ff_s.jpg)
群馬・交流戦メンバー(C~E)
交流戦成績一覧(PDF)
○ ● ○
1年前の記事(2024-01-07):新聞小説/ゆうびんの父
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます