きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

蔵王’11.7/18

2011年07月23日 | 高山植物・野草

コマドリを求めての今季2度目の蔵王であったが、コマドリはおろかウソも出ず・・・さて、どうしようかと考えた末に浮かんだのが「御田ノ神」湿原だった。名前も場所も聞いてはいたが、一度も訪れたことのなかった所だ鳥はあっさり諦め、高山植物に切り替えることにした。刈田岳駐車場から道路を山形側に500mほど下ったところにある。今日は「海の日」で祝日と言うことで、お昼近くになって、たくさんの車が上がってくるので、三脚を担いですれ違うのが結構勇気のいるところだった初めて訪れた湿原は、ワタスゲが一面咲き、それにキンコウカ?の黄色とサワランの赤紫色が彩りを添えていた避難小屋までの木道の散策路があり、ぐるっと一回りしても2,300mほどの小さな湿原だった。途中、ウソの声が聞こえ探したが、姿は見えず・・・アキアカネがサワランやワタスゲにとまるところを撮って、本日は終了となった。野鳥は全然だったが、久しぶりに高山植物を堪能することができた。

Cimg1727 Cimg1733 Cimg1734 Cimg1753 Cimg1732 Cimg1730 Cimg1757 Cimg1752 Cimg1764 Cimg1741 Cimg1747 Cimg1762

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨時鳥見Ⅱ’11.7/9 | トップ | 新潟県瓢湖・福島潟’11.8/7 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。私も蔵王へ行きました。17日です。 (コロン)
2011-07-26 13:23:17
こんにちは。私も蔵王へ行きました。17日です。
(またまた1日違いでしたね。)
目的はただ一つ、コマクサを見ることでした。初めて見たコマクサは想像以上に小さくて愛らしい花でした。高山の花で好きなのはチングルマですが、今年は見ることができなかったので来年のお楽しみにします。蔵王ですと6月始めなのでしょうね?
返信する
コロンさん、今晩は~。あれぇ~、一日違いでした... (NOBU)
2011-07-26 23:12:23
コロンさん、今晩は~。あれぇ~、一日違いでしたかぁ。残念でした。ぜひお会いしたかったですねぇ。コマクサは自分も好きです。一番好きな高山植物はミヤマリンドウで~す。最近、見てませんか・・(^-^;)
チングルマ、この時見たのは、花が終わったあとのふわふわ毛の状態でした。ですので、もう少し前でしょうね。
返信する
NOBUさん、おばんです。 (コロン)
2011-08-02 20:43:37
NOBUさん、おばんです。
ちょっとだけお知らせを。 実は今週末初めて瓢湖と福島潟へ行きます。(あちらで1泊もします)今の時期ならハスとヨシゴイですよね。今年は初めて目にする野鳥、野草を少しでも多くしたい年にしたいと思っています。
*先日舞鶴山でこれまた初めてタヌキの親子に会いました。
返信する
コロンさん、今晩は~。一泊で瓢湖and福島潟で... (NOBU)
2011-08-02 21:41:37
コロンさん、今晩は~。一泊で瓢湖and福島潟ですかぁ・・・、くぅ-羨ましい!自分は9日か12日になりそうです。帰ってきましたら、ぜひ成果のほどをお知らせください。お願いしま~す。m(^-^)m
返信する
こんにちは。暑い新潟から昨日帰宅しました。 (コロン)
2011-08-08 15:41:58
こんにちは。暑い新潟から昨日帰宅しました。
福島潟で出会った野鳥は、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、オナガ、カワウなど。瓢湖は同じくサキ類、カルガモ、居残り組のハクチョウ、ホシハジロなどでした。(有名なゴイサギは見たことは見たのですが、動きが早くて)
とにかく暑さで野鳥も思うように現れてはくれませんでした。(当然ですね)
オニバス池は今が見ごろです。ガガブタも咲いていました。しかし、そのガガブタも暑さと先日の豪雨でいつもより咲き方が悪いと担当者の方のお話でした。いらっしゃるときはとにかく暑さ対策を万全にしてください。(今日はバタンキュー状態です(苦笑)
返信する
補足です。私たちは一番悪い時間に鳥見をしてしま... (コロン)
2011-08-08 15:46:07
補足です。私たちは一番悪い時間に鳥見をしてしまったと反省しています。
早朝であれば素敵な出会いは期待できると思います。(NOBUさんはその点は大丈夫でしょう)
返信する
コロンさん、今晩は~andお帰りなさ~い。ちょ... (NOBU)
2011-08-08 22:39:49
コロンさん、今晩は~andお帰りなさ~い。ちょっと言いづらいのですが、私も行ってしまいました!昨日日帰りで行ってきました。日中暑かったですねぇ。私は朝7時過ぎから11時頃まで瓢湖で、そのあと福島潟に移動し、13時すぎに帰ってきました。なので、一番暑い時間帯ははずしました。私もオニバスやガガブタ見ることができました。特に、ガガブタは愛らしくて一目で惚れてしまいました。瓢湖のヨシゴイは、今年も愛想がとてもよくって、目の前2,3mのところまで来てくれました。半日ほどでしたが、十分満足して来ました。
返信する
再びこんばんは!全然気になさらないでください。... (コロン)
2011-08-08 23:32:47
再びこんばんは!全然気になさらないでください。自然を愛する方なら少しでも早く目にしたいという気持ちは私でもわかりますから。(私もガガブタとても気に入りました)

それより新潟でニアミスというところが凄いです!
私達は昨日福島潟、瓢湖の順序だったのです。一つお尋ねしますね。日帰りですと何時ころご自宅を出発してどのルートで新潟にいらしたのですか?
(ちなみに私達は小国経由でした。3時間20分ほどで瓢湖へ着きました)
返信する
コロンさん、おはようございます。今日も暑いです... (NOBU)
2011-08-09 10:44:36
コロンさん、おはようございます。今日も暑いですねぇ。予想では35℃とか。猛暑日かな?熱中症には十分気を付けてください。私は朝3時半に家を出ました。私も小国経由です。約3時間半で瓢湖に着きます。午後は福島潟で、2時頃に帰路に着くのが毎年のパターンです。やはりこの時期は暑いので、早朝に鳥見というのが基本かな?ちなみに自分は大江町ですが、母の実家が小国なので、小さいころから小国には泊まりに行ってました。
返信する
NOBUさん、こんにちは。お返事ありがとうございま... (コロン)
2011-08-09 11:39:26
NOBUさん、こんにちは。お返事ありがとうございました。もう一つ伺います。瓢湖の冬はハクチョウやカモ類が多く飛来して一番行きたいシーズンですが、冬に小国を経由して行くのは難しいですか?

大江町ですか?確か6月にそちらでサンコウチョウを見たとまぐぴさんがおっしゃっていました。私にとって憧れの天女様です。来年は是非と思っています。
返信する
コロンさん、今晩は~。冬の瓢湖ですか?いいです... (NOBU)
2011-08-09 21:24:54
コロンさん、今晩は~。冬の瓢湖ですか?いいですねぇ。自分も憧れます。ただ、小国経由の新潟行きはリスクが大きいですよね。天候次第だと思いますが、初雪のころだったら大丈夫じゃないでしょうか。11月~12月ごろが狙い目かな?・・・と思います。
返信する

コメントを投稿

高山植物・野草」カテゴリの最新記事