Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

神戸戦プレビュー

2016-06-24 23:36:05 | 浦和レッズ
明日、浦和はホーム埼玉スタジアムで1stステージの最終戦、神戸戦を迎えます。既にステージ優勝の可能性はない浦和ですが、年間順位がチャンピオンシップの有利不利に関係する現行のシステムなら、この試合を勝って4位の広島との差を広げておきたい試合です。

浦和は前節、FC東京相手に2点差を逆転して勝利を収めています。3連敗してずるずる行きそうだった浦和にとって、この勝利は大きく、チーム状態は幾分持ち直すと思います。もちろん、浦和は中2日、神戸は中6日の日程面の不利は否めないので、浦和としては体力の切れる終盤まで勝負を持ち込みたくないです。

神戸はここまで5勝5分け6敗の10位です。柏をJ1優勝に導いた、ブラジル人の名将ネルシーニョが率います。ネルシーニョは何をやってくるかわからない監督で、かつては柏をナビスコ杯で優勝させるために浦和相手に急造3バックを試すような思い切った手を打てる監督です。

神戸との対戦で印象的なのは、昨年の天皇杯準々決勝です。このときもネルシーニョはミシャサッカーの4-1-5に対抗できる手段として5バックを選択してきました。たまたま神戸が退場者を出して浦和は勝つことができましたが、5バックはありうると思っていないといけないでしょう。

神戸は森岡が抜けていますが、ペドロ・ジュニオール、レアンドロ、渡辺千真ら攻撃陣の駒は持っています。浦和は前節のFC東京戦は勝つことはできたものの相手に攻略のヒントを与えてしまった試合で、縦パスから柏木を個人技で振り切ればチャンスというFC東京の狙いに翻弄されました。神戸も同じ手は十分考えられます。

また、槙野が出場停止になる最終ラインにも不安があります。代役は那須が可能性としては高いでしょうが、槙野のような攻撃力はないので、前が点を取ってチームを助けて欲しい試合です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする