Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

東京戦2得点のヒーロー(槙野智章)

2016-06-25 16:29:27 | 浦和レッズ
今日は埼玉スタジアムに行く予定ですので、ナイトゲームの即日更新はできないかもしれないので、あらかじめネタを用意して出かけます。今回は久々の選手ネタで、FC東京戦2ゴールのヒーロー、槙野智章選手を取り上げます。今日は出場停止で出られないのが残念ですが。

槙野は広島市の出身で、ジュニアユースから広島で育った選手です。広島の下部組織は全国単位でスカウトして、プロを目指す選手を集めるエリート軍団なので、そこでプレーできた槙野は将来を嘱望されていたのでしょう。今のチームメイト、柏木とは当時から一緒でした。

槙野はプロ選手らしく、目立つことをやると公言しています。広島時代は数々あったパフォーマンスの仕掛け人でした。今でも、試合前は必ずカメラの位置を確認して、ゴールが決まったらカメラの方向に向けてポーズを取る、スパイクはわざと左右違う色を履いて目立つようにするなどの哲学を持っています。

プレースタイルはスピードあるストッパータイプです。日本代表のハリル監督からはSBとしても起用されることがあります。CKなどの守備の場面では相手のヘディングの強い選手につき、粘って体を密着させて相手のミスを誘うプレーが得意です。特に、G大阪が誇るストライカー、パトリックに強いという長所があります。

また、自ら「世界のDFの三本の指に入るくらいシュート練習をしている」と豪語するので、攻撃力は相当のレベルです。サイドから宇賀神を追い越してクロスを上げることもありますし、先日の東京戦ではヘディングとミドルシュートで2点を入れています。たとえ決まらないとしても、1試合に1本は惜しいシュートを打ってくれる攻撃は、浦和を支えています。

海外挑戦は一度経験があり、ドイツのケルンに在籍していました。当時はあまり試合に出ることができず、広島時代の恩師でもあったミシャの誘いで浦和に入って現在に至ります。「浦和の男 槙野智章 ららら」という応援歌もあり、長く浦和でプレーして欲しいと期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする