![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/f0f0785cf6f985d04b8a7bd17e28758f.jpg)
水に関しては、広範な疫学的エビデンスは無いようなので、
以下、世の中にどんな水が流通しているのか、だけをメモしておきます。
P.60 アルカリイオン水
P.61 新陳代謝が促され、健康なβ細胞を取り戻せる……
P.63 バナジウムを含むアルカリ性の天然水
P.87 サルフェートを含む超硬水
P.93 水素水、非加熱のアルカリ性の天然水
P.104 ウォーターローディング法(水の飲み方)
水をこまめに飲んでおくと、血管が柔らかくなり、弾力性が高まり、
結果的に血流がよくなり、新陳代謝も活発になり、免疫力も増強される
P.116 海洋深層水など:カリウムの豊富なアルカリ性の水
P.118 炭酸水:重炭酸イオンが疲労物質を取り除き、血流をよくする
いやはや、色々な水があるものなのですね。
私が見聞した限りでは、「何を飲んでも変わらない」「東京の水は安全」
ボトル詰めされた水は、かえって化学物質で汚染されている……という説も。