自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

幸せをつかむ片付けルール  7  片付け嫌い

2020-08-13 05:33:40 | 推薦図書
写真は今朝の「高砂の翁」。花芽が二つ伸び、美しく開花中。


P.162 「片付けられない人」は、部屋が物で散らかっているために、
   しょっちゅう物を探したり、片付けに追われたりしています。
   部屋が片付いていれば必要なかった時間を、
   おそろしくムダに費やしているわけです。

   私自身は片付けるのが面倒だからよけいな物を持たないし、
   きちんと物を収納して、物が外にあふれないようにしています。

   私ほど片付けが嫌いな人間もいないのかもしれません。
   だから、片付けに時間を使わない暮らしをしているのです。 


以上、本の丸写しです。
これが耳に突き刺さるように響くのは、私がまだまだコントロール不足だから!
でも、この逆説的な、嫌み!とも受け取れるような言葉で、
私の心は燃えてきています。

やっぱり頑張って、整理整頓だ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする