![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/ecc535e25a667f939d0f857c2af14daf.jpg)
著者のタイトルはPhotographer。フランス人の暮らし方に多く接し、
「褒め過ぎじゃないのぉ?」と思うくらいに肯定的な書き方です。
内容的には、私の暮らし方にたくさんの共通点があってビックリ。
その理由が、まったく見当違いの「別物」だったりする点は笑っちゃう・・・
でも、自分の生き方を肯定された感じで、嬉しいです。
P.10 美人は顔を洗わない
拭き取り用の化粧水をコットンに含ませて顔を拭いている
(中略)フランスの水道水は石灰分が多く、あまり頻繁に
洗顔や洗髪をすると、肌や髪に負担がかかってしまう
P.12 フランスは湿度が低く乾燥しているので、そうした気候の中、
さらに硬質の水で毎日洗顔するというのは、肌に負担が大。
(中略)そんな実情をふまえて、顔の汚れは化粧水で拭き取り、
保湿成分タップリのクリームで肌を守るという習慣が生まれた
あらぁ~ん・・・・ 結構似ている・・・と思っていたけれど、
私は「洗わない」という意味を、「石鹸洗顔をせず、ぬるま湯と水で流すだけ」
しかも、乾燥していない日本だから保湿クリームもゼロ。
P.14 ノーメイクで美肌を守る
フランスでは肌に負担をかけないスキンケアが好まれるので、
(中略)メイクをする時は、目元にマスカラだけ使うとか、
口紅だけつけるとか、顔を印象的に見せるためのOne point makeが主流。
P.16 皺が増えるほど美しい
P.20 化粧品にはお金をかけない
P.23 眉は、ありのままで
P.26 人生を楽しむことが、最高のメイクアップ
P.34 お喋りが美しい唇を作る
つまり、おしゃれ心を失わず、自然体で、活発に暮らす!
すごくイイと思います。