
今を時めく「大谷翔平」を筆頭として(?)、
出来る人、美しい人たちは「睡眠」を大切にしています。
なので、私にとって当たり前のことは書き写しません。
下記は、私自身にも当てはまり、(=横向きで失敗!)
多くの人が気づいていない(?)眠る姿勢について。
p.121 横を向いて寝ていると、顔が押されて歪んだり、
肩や足がねじれたりしてしまうのです。
理想は仰向けになって眠ること。(中略)
これが落ち着くポジションをつくるには
p.126 全身が楽になる姿勢で眠る
(例えば、著者のやり方は)
頭、首、膝、足首の下に枕を入れること。
p.127にイラスト付き解説があります。
次に、膝の下にクッションなどを置き、
反っているいる腰が水平になるくらいの高さに。
最後に、足首の下のカーブに沿わせて、
隙間をタオルで埋めましょう。
(中略)こうすると、
・スッと眠りに落ちて朝までぐっすり。
・顔や頭蓋骨が押されて歪むのを予防できる
・鼠径部がゆるんでリンパと血液がスムーズに流れる
・寝ている間に足首が左右に倒れて歪むのを防ぐ
・つま先が真っ直ぐになり、股関節の歪みも予防できる
p.130 鎖骨周りをほぐすメソッドも気持ちイイです。
私はお風呂上がりに洗面所でやっていましたが、
ベッドに入って横向きに音ながら腕を揺らす方がGood!