昔から「パーソナルカラー診断」というお洒落法があったそうです。
仕事と子育てで走り回っていた私には無縁でした。が、
今は「老後も生き生きと活動し、魅力を保つ方法」研究して
街の健康度・民度アップを仕事と考えている私なので、
こういった情報には目を通すようになりました。
同じ努力をするなら、報いがある方が嬉しいですからね。
上記の本とは少し離れてしまいますが、ググってみると、
パーソナルカラー診断とは
人それぞれ違う、生まれもった肌や瞳、髪の色を分析し、
それを元に似合う色や馴染む色を導き出す手段です。
アメリカでブームとなり1980年代に日本にも上陸した
診断方法がベースとなっており、スプリング・オータム・
サマー・ウインターの4シーズンに分類されます。
パーソナルカラーを知り、ファッションやメークに
取り入れることで、顔色が明るく見えたり、洗練されて見える
など、自分の持つ魅力をより引き出すことができるのです。
https://storyweb.jp/personal-color-type/
で、、、上記の本の話に戻りましょう。
色もそうですが、骨格にも色々なタイプがあって、
似合う洋服の種類分けがされています。
私なりの結論を言うと、
カラー診断を受けても「なぁんだかな~」
つまり、専門家は「好きな色と似あう色は違うんですよ」と
のたまうのですが、やっぱり好きな色を着たいのです。
骨格に合う洋服に関しても、
私に似合うのは「フェミニンなワンピースなどでフリルがいっぱい」
だそうですが、
ミュージカルや体操指導にそんな服を着ている暇はありません。
常にパンツスタイルで黒を基調とし、汚れが目立たない服装(-_-;)
「コマさん、黒は若い人の色よ。しかも色白の!
年とったら、明るい色を着なくちゃ損よ」
と、たくさんの人からアドバイスが来るのですが、
快適な日常生活の維持には、「どう見られるか?」は二の次。
その代わり(?)、月に一回の歌う会の体操指導などは
ミュージカルの衣装を流用してフェミニンに決めています。
そうすると参加者の皆さんが「今日はどんなお洋服なのか、
拝見するのが楽しみ」などと言ってくださるので、
洗濯ものが増えても、仕方ない・・・・・
変な理由ですが、使い分けています。