ウソにもいろいろあります。
マア、お互いが不幸にならないようなウソや笑い飛ばせるようなウソは、人生の潤滑油になることもあるでしょうねー。
でも、次のニュースは、「悪いウソ!」「許せないウソ!」だと私は思います。
裏付けがないので、個人的な感想ということで。
東京電力は、病気療養のために入院中の福島第一原発の吉田前所長の病状について、(被爆との因果関係は考えにくい)と発表したようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111202-00000035-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111202-00000040-rps-bus_all
専門家の判断とのこと。
病名や放射線量については、プライバシーの尊重と本人の希望で公開をしていません。
この専門家のお名前が出ていました。
データーを判断した人は、明石真言博士の由。
良いお名前ですねー。
真実の言葉を語ってもらいたいものです。
放射線との因果関係がなかったら、きちっと具体的な情報を出すべきです。
情報を全く出さず、(お雇いの?)専門家のご意見で、「因果関係はありません」は、一番(悪いウソ)、(悪質なウソ)の臭いプンプンであります。
震災後、3月、4月にTVに出ていた原発専門家・学者のコメントが全くウソだったことと、重なるものです。
私は直接nは知りませんが、戦争中の「大本営発表」と同じですね。
大手のマスコミは、もっと追求すべきです。
原発は、一刻も早く止めるべきです。
そうそう、TPP(環太平洋パートナーシップ)にも 私は、反対です。
言葉は、「自由貿易」でバラ色ですが、あくまでアメリカ有利の「自由貿易」のようですね。
ある評論家は、「21世紀のアメリカによる占領政策」といっていました。
韓国は、アメリカと2国間の協定を結んだそうですが・・・不平等協定だそうです。
政治・経済のことは素人で分かりなせんが、私の基本的な考え方として(市場を大きくすればするほど貧富の差が顕著になる。一人一人の幸せは遠くなる)と思います。
日本には、「知足」という良い言葉があります。
強欲・行き過ぎた資本主義は、貧富の差が大きくなるだけです。