法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

チェロ名曲の楽しみ

2011年12月18日 23時41分09秒 | 日乗

昨晩、(社)大学女性協会主催の「チェロ名曲の楽しみ」に出かけました。

東日本大震災支援チャリティーコンサート
チェロ:三船 文彰(みふね ぶんしょう)
ピアノ:須関 裕子(すせき ひろこ)
会 場:求道会館(東京都有形文化財)

会場の求道会館は、明治・大正・昭和の戦前期まで、真宗大谷派の僧侶・近角常観(ちかずみじょうかん)が青年学生と起居を共にした求道学舎であり、仏教の教会堂であります。
近代的なホールとは違い、歴史を感じさせる教会堂で阿弥陀様の前でのチェロの名曲コンサートで、贅沢な時間を楽しませてもらいました。
コンサートの後半に、皇后様がお忍びでのご臨席。
素晴らしいコンサートになりました。
ご案内いただいた島村さんに感謝!


「求道会館」公式ホームページ
      ↓
http://www.kyudo-kaikan.org/top.html

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『教行信証』音読勉強会!

2011年12月18日 23時30分07秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

12月のカウンセリング研究会【くりのみ】
親鸞とカウンセリングコースは、
12月24日(土)午前10~12時 
タワーホール船堀 301会議室で開催です。

宗教・宗派に関係なく、どなたでも参加できます。

専門家のお話を聞くのも良いですが、親鸞さんの生の声を直接に耳にすることを大事にすべく、参加の皆さんでご一緒に音読をしながらの勉強会です。
楽談タイムもあり、楽しい時間が体験できると思います。

テキストは、岩波文庫『教行信証』
93頁~100頁を音読します。

皆さんのご参加をお待ちしています。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIFAクラブワールドカップ

2011年12月18日 23時18分02秒 | 日乗

大陸の王者が世界ナンバー1クラブを決めるトヨタ・クラブワールドカップ決勝戦をTV観戦しました。
優勝は、欧州代表バルセロナ(スペイン)の圧勝でした。
南米代表サントス(ブラジル)との接戦を予想したのですが、パスサッカーのバルセロナの圧倒でした。
最優秀選手はメッシ。
素晴らし過ぎます。天才ですね。

日本代表の柏レイソルは、PK戦で「世界3位」を逃しましたが大健闘だったと思います。

プロ野球は、G球団のゴタゴタ。
横浜は、新球団の魅力を手放しての船出。
パリーグは、実力選手が大リーグへの転出。
柔道は、男子重力級の敗退と、金メダル選手の事件。

男女共にサッカー人気が楽しみですね。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする