ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

南アルプスでマイカー規制

2005年07月07日 08時36分29秒 | 山とか壁を登る、その他運動
マイカー規制の区域:山梨県のページより拝借

 のりのり さんのページを見てたら南アルプスの広河原付近でマイカー全面通行止めになったとあった。しかも歩くのもダメとか。ハア?

 ここのところ百名山がきっかけで爺婆登山ブーム。7~8年前、北岳の沢に行った帰りに登山道を降りたら人だらけ。まるで夏の富士山の登山道。駐車場からあふれた車は林道に3kmも列を作って駐車していた。またニュースではバスが身動き取れなくなり甲府まで9時間もかかったなんてのを数年前にやっていたし。

 で、この交通規制のページを見ると注意事項の中に マイカーの他、歩行者や二輪車も通行規制の対象となります。とあった。歩いてもダメってのはどういうことなんだろ、俺も暇だね、電話で問合せちゃった。担当者曰く、「道路工事もしてるので安全のためです。」確かにページの前の方に 安全対策工事の実施に伴う安全確保って書いてあるわ。なんだか読取りにくい書き方だと思うのは私だけ?

 ところで背景にある地図、南アルプス市に合併する前のけっこう古いのを使ってる。もしかすると紙の地図をわざわざスキャナーで取り込んだものかな?



 ページ中央に位置図というのがあるけど、昨日の時点ではクリックしても見れない代物だった。ダウンロードしないといけないファイルなんだけど、何とWORD文書だよ。何でWORD文書なのか尋ねると、担当者もWORD文書とは知らなかったようでPDFにするとかなんとか言ってたな。ちなみに今朝確認のために見たら早速PDFに変ってた。打てば響くような素早い対応は気持ちいいね。

 だけどPDFってパッと出て来ないから嫌いだ。上の画像はWORD文書をスクリーン・ショットしたGIFフィイルだ。これで十分だ。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯向け画像は諦めた

2005年07月07日 08時20分07秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
使ったことのある絵文字

 ここを携帯で見てくれてる人がいるんだけど、記事の作り方によって画像が見れたり見れなかったりするので苦情が来る。どうすれば見れるようになるのかを goo に聞いてみた。まず期待してたのは技術的な回答だったけど、最初のは回答はというと挨拶を抜くとこれだけ。これは原文のまま。

携帯電話からのIMGボタンを利用した画像を閲覧することはいたしかねます。

恐れ入りますが、ご申告のような画像は、
パソコンで確認するようご依頼をお願いいたします。

 喧嘩売られたのかと思っちゃったけど、気を取り直して再度問合せたらこういう回答が来た。こっちの文章は意味を変えずに手を入れてある。

(1) イメージタグを利用した画像ファイルが複数あるとパケット代と時間がかかる。
(2) 著作物としての写真を個人端末の待ち受け画像などに利用される。
(3) (1)、(2)の理由で今のような運用をしている。

(1)は、大きなお世話。ブログの内容がコストに見合ってるかどうかを決めるのは利用者。
(2)は、パソコンで見てる人は著作権と無縁なのかな。そんなことはないでしょ。

 まず聞かれた事について答えて欲しいもんだけど、関係ない回答、しかも突っ込みたくなるような回答が来た。これでは相手にしてると話は広がる一方でキリが無いと思いそれ以上尋ねるのは断念。議論する相手の遷移喪失を期待するならこういう回答が良いという見本だ。ま、そんなわけで携帯でしか見れない方、パソコンで見て下さい、とのことです。そうすれば絵文字も見れて微妙なニュアンスも伝わるし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする