

「今日から日本に行ってスパイ活動をやってくれ」 「え? 私は日本ではけっこう顔を知られてるんですよ」 「大丈夫だよ」 「しかもですよ、クソ生意気だなんて思われてるんですよ」 「気にするな、日本はスパイ天国って言われてるんだ、楽勝だ」 「でも・・・」 「つべこべい言わず行って来い!」 「分りました」 「う~ん、とは言うもののスパイ教育なんて受けてないからなぁ」 「取り敢えず家に帰って支度でもするかぁ」 「日本は嫌いだけど萌っていいよなぁ、気分転換に見るかぁ」 そして数日後 「これが日本軍の暗号です。それとこれが無線機の周波数で・・・」 「こんな短期間にこんな凄い情報が。お前はスパイの天才だぞ」 「凄いな君は。どうやってこんな情報を入手したんだ」 トントンッ 「失礼します。あ、孔泉(仮名)じゃないか」 「あ、どうも」 「空港になかなか現れないと思ったらまだこんな所にいたのか」 「ん? お前出張旅費前借したよな、何に使ったアルカ」 「実は日本の有料サイトにアクセスしちゃって・・・」 |
気をつけてもミスはしてしまうけど、これは間違ってもやってはダメだろ、というミスもある。例えば毎年夏になるとパチンコをしてる間に子供が熱中症で死亡なんて事故が起きる。こういう親ってのはニュースってものを見たり聞いたりしたことってないとしか思えない。見てたとしたら・・・
それと同じくらいバカなのが毎度の情報漏れ。事件が起きるとよく出て来るのがWinnyっていうファイル交換ソフト。何でこんなソフトを職場で平気で使ってるんだろ。そもそもこれを使ってたら大丈夫かな、という意識さえ無いんじゃなかろうか。