


ボッケ家周辺では震度3らしい。関東なら珍しくもないような地震。揺れ方は3年前の東北での大地震の時の長い周期のとは違っていわゆる普通の揺れ。でも震源が近いせいか初期微動から本震という感じでは無かった。
揺れ始めるとヨメはややパニック。困ったもんだ。仮に家が潰れるにせよ瞬時にペチャンコになるわけではない。しかも隙間が全く無くなるなんていう潰れ方は有り得ない。だから慌てず騒がず天井や壁の動き、そして物が落ちてこないかを観察するのが良い。ちなみにメメ(猫)は微動だにせず眠っていた。この猫に地震予知は期待出来ないというのが分かった。


携帯電話への地震速報は揺れ始めてから数秒してから届いた。揺れてる最中は録画した番組を見てた。直ぐにNHKに切り替えたらもう地震報道が始まっていた。それからパソコンの電源を入れると のこさん から気遣いコメントがこのブログに入っていた。それに返信したんだけどこちらは無事である。改めて気遣いありがとう。そして何時もなら直ぐにコメントが届いた旨のメールが届くのに今回は何と7分後。安否メールなどでネットが混んでたのかな。

その後震源地では震度5弱という大きな揺れの余震が起きたけど、それの揺れはこちらには感じなかった。最初の地震のM6.8と較べるとこの余震はM4.3と小さい。マグニチュードというのを初めて理解出来た気がした。


最近この人をテレビで良くみかける。
「 あ、これあの人の子供だよね 」 |
「 … 」←今日は何を言い出すのかを待っている沈黙 |
「 ほら、裸足で靴下履かない人 」 |
「 アベベ? 」←この名前を知ってる人はもう少ない? |
「 違う! 奥さんがあずまおで… 」 |
確かに東尾はあずまおとも読める。名字由来netで調べてみた。だけど読み方にひがしお、とうのお、とおの、とうの、とうび、とうおとあったけどあずまおは無かった。毎度の蛇足だけどトンビも無かった。
ヨメが言いたかったのは石田純一。この人、先月だった先々月だったかサワコの朝に出ていた。女性にもてる秘訣なんて話になったんだけど、女性と話をする時は聞き役になり自慢話をしなかったそうだ。俺は最近になって薄々そうすべきだと思い始めたのにあの容姿で若いうちからというのに感心した。
そんな事を友達にメールしたら偉そうにもしてないって返ってきた。そう言えばそうだな。世の中には自分の事をオレサマ…
数日前、都合3通の英文迷惑メールが届いた。久々だ。文面は良く似てて年収1千万円くらいの募集なんだけど、迷惑メールで募集するような仕事は社会の迷惑になるような仕事なんだろうな。対策をしたいけどメールアドレスが皆違うので難しい。

義兄に木の事を聞こうとしてケータイに写真を送ったらエラーで戻って来た。迷惑メールが多いのでパソコンからのメールを全て拒否してたそうだ。こんな風に身近には迷惑メールが来るのでパソコンからのメールを拒否してる人が何人か居る。だけど皆メルアドの文字は20くらいあるから生成されたというのは考えにくい。といって怪しいサイトを利用してるって感じはしない。でも何か原因はあるんだろうなぁ。

義兄に木の事を聞こうとしてケータイに写真を送ったらエラーで戻って来た。迷惑メールが多いのでパソコンからのメールを全て拒否してたそうだ。こんな風に身近には迷惑メールが来るのでパソコンからのメールを拒否してる人が何人か居る。だけど皆メルアドの文字は20くらいあるから生成されたというのは考えにくい。といって怪しいサイトを利用してるって感じはしない。でも何か原因はあるんだろうなぁ。

クライミングの師匠の前でこれを言ったけど軽くスルーされた。そういうのに反応しないような悟りを開いたらしい。それってオヤジギャグと鬼の首を取ったように騒ぐのも今一つだけど、無反応なのも寂しい。

パソコン関係でハードウェアとかソフトウェアなんて言葉がある。最近ウェアラブル端末なんてのがあるけど「ウェアラブル端末のハードウェアを担当…」なんてのを英文にせよなんてのはややこしい。ウェアラブルは服の wear でハードウェアの方は ware である。