佐久でも桜が咲き出した。庭でこの時期に木に咲く花はプラム。他にプルーンと山桜などがあるけどプラムが一番最初。遠目では桜と変わらないけどこの木の下でお花見をする話は聞いたことがない。
山梨の別荘にある冷蔵庫が壊れたという。近所の電気屋に勤めてる人に診てもらうと寿命だと言われたそうだ。20年以上前に買ったものだから人間で言うと80歳以上か?
今度は小さいので良いって言うからネットで買って送り先を別荘にした。手続きが済むと直ぐにメールが届いた。ざっと読むと右開きとある。しまったと思って直ぐにキャンセルした。そしてもう一度そのサイトを見たけど同型の左開きは無かった。でも冷蔵庫のドアが開いてる写真を見るとキャンセルする必要は無かったみたいだ。
右開きの説明画像を別の通販サイトで見つけた。何故か同じ右開きでも本と冷蔵庫では俺の頭の中では逆になっていた。その理由はよく分からないけど大きさに関係するのかな。
左側が開くけど右開きと言う@コジマネットより拝借
ところで英語だとどういう言い回しなんだろうと思って調べてみた。英語の言い方で見つかったのはこれ。どちら側が開くかはこの英語の方が分かり易いんだけどこれが中々見つからないのだ。
シャープ製のはどちらからでも開ける@www.sunshinekelly.comより拝借
そして意外なことが分かった。海外で売ってる冷蔵庫のドアの開く方向はドライバーなどで変更出来るのだ。だから右開きなどの言葉が中々見つからなかった。そして次のような動画が幾つもある。
ドアが開く方を逆にする
今度は小さいので良いって言うからネットで買って送り先を別荘にした。手続きが済むと直ぐにメールが届いた。ざっと読むと右開きとある。しまったと思って直ぐにキャンセルした。そしてもう一度そのサイトを見たけど同型の左開きは無かった。でも冷蔵庫のドアが開いてる写真を見るとキャンセルする必要は無かったみたいだ。
右開きの説明画像を別の通販サイトで見つけた。何故か同じ右開きでも本と冷蔵庫では俺の頭の中では逆になっていた。その理由はよく分からないけど大きさに関係するのかな。
ところで英語だとどういう言い回しなんだろうと思って調べてみた。英語の言い方で見つかったのはこれ。どちら側が開くかはこの英語の方が分かり易いんだけどこれが中々見つからないのだ。
そして意外なことが分かった。海外で売ってる冷蔵庫のドアの開く方向はドライバーなどで変更出来るのだ。だから右開きなどの言葉が中々見つからなかった。そして次のような動画が幾つもある。